■マツダの新世代モデル第二弾「CX-30」
スイスで開催されている「ジュネーブモーターショー2019」で、マツダは新型コンパクトクロスオーバーSUVの「CX-30」を世界初公開しました。
マツダが新型「アテンザ ワゴン」を世界初公開! 新エンジンの2.5ターボも採用
当初は、マツダのコンパクトSUV「CX-3」の次期型と噂されていたこのモデルですが、実際に公開されたのは別車種です。
この「CX-30」という名前ですが、これまでのマツダのSUV(数字1桁)とは異なり車名の数字が2桁化されたことにまず驚きます。マツダSUVの今後の新展開を感じさせる車名といえるでしょう。
メカニズムは、日本でも近い将来の発売が予定されているアクセラ後継車の「マツダ3」がベース。欧州仕様では2リッターガソリンエンジン、1.8リッターディーゼルエンジン、そして世界ではじめてマツダが量産車に搭載する火花点火制御圧縮着火(SPCCI)ガソリンエンジン「スカイアクティブX」も設定されます。
ボディサイズは、全長4395mm×全幅1795mm×全高(ルーフ高)1540mmで、これは「CX-3」よりもひとまわり大きい設計。しかしながら3サイズだけでなくホイールベースも含めて「CX-5」(全長4545mm×全幅1840mm×全高1690mm)未満であり、しっかりと上下関係を守っていることが読み取れます。
プロポーションやボディサイズからいって、やはり「CX-3」の後継と考えるのが自然な車種なのは間違いありません。流行のクーペスタイルSUVというのならわかりますが、サイズは若干大型化しているとはいえ基本的なプロポーションや、「コンパクトクロスオーバーSUV」という立ち位置も「CX-3」と同じだからです。
そこで気になるのは、なぜ「CX-3」の新型ではないのかという点。マツダの広報担当者に尋ねてみたところ「CX-3とは異なるユーザーも想定した、新しいラインナップだからです」という答えが返ってきました。
一見、ユーザーからすると「CX-3」との違いがわかりにくいですが、どこに差別化が図られているのでしょうか。
まずは、ターゲット層です。前席を中心に考えてパッケージングを組み立てた「CX-3」がパーソナルなユーザーを想定しているのに対し、「CX-30」はファミリー層まで考えて設計しています。
一般的に、後席や荷室の狭さが「CX-3」のウィークポイントといわれていますが、「CX-30」はその欠点を解消したというわけです。
■「CX-30」は日本市場も意識したモデル?
マツダ「CX-3」は、スタイリングの美しさの評価が高い一方で、実用性が高くないというイメージを持たれてしまいました。そのイメージを払拭するために、新規ラインナップとして登場させたのではないかと筆者(工藤貴宏)は考えます。
また、驚くことに、マツダの関係者から教えられた「このCX-30が発売されたあとも、CX-3は消滅するのではなく継続販売される」という販売計画。車名の異なる2台が併売されるのですから、たしかに“別の車種”といえます。
公開されたスペックを見て気が付いたのが1540mmという天井の高さ。これは「CX-3」と同じであり、一般的な機械式立体駐車場への入庫を可能とするものです(全高1550mmが一般的な基準で多くのSUVはこれを満たさない)。
機械式立体駐車場は、日本以外では一般的ではないため日本市場もしっかりと考慮して設計がおこなわれたことの証といえるでしょう。
また、「CX-3」では160mmに留まっている最低地上高が「CX-30」では175mmとアップしているのも興味深いところです。 【了】
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?