現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ「ADV160」はとにかく楽!ビックスクーターの概念を変える1台 レーシングライダー石塚健の市販車インプレッション

ここから本文です

ホンダ「ADV160」はとにかく楽!ビックスクーターの概念を変える1台 レーシングライダー石塚健の市販車インプレッション

掲載 更新 6
ホンダ「ADV160」はとにかく楽!ビックスクーターの概念を変える1台 レーシングライダー石塚健の市販車インプレッション

ホントにビックスクーター?疑いたくなる走行性能

 皆さんこんにちは!レーシングライダーの石塚健です。

the「燃費」世界で人気上昇中のクロスオーバー、フルモデルチェンジしたホンダ「X-ADV」を実走計測!!

 今年もあっという間に3月で、本当に早いです。まだまだ寒い日もありますが、比較的温かい春の陽気も増えてきて、春は直ぐそこといった感じでしょうか。

 僕らレーシングライダーもいよいよシーズンインとなり、サーキットを安心して走れるようになってくる時期で、ツーリング初めをしたという人も多いのではないでしょうか。

 さて、今回もインプレしていくのですが、試乗したのはホンダ「ADV160」。

 2023年1月26日にホンダから発売された、アドベンチャースタイルの軽二輪スクーターで、いわゆるビッグスクーターと言われるバイク。スクーターとは言え排気量は156ccのため、高速道路も走行できちゃいます。

 旧モデルとなる「ADV150」からの変更点をいくつかお伝えすると、排気量が149ccから156ccに拡大されたり、シート高が795mmから780mmにダウンされた事、そしてスクリーンの大型化と形状変更などなど 。

 排気量が上がりつつもシート高が15mm下がっているというのが、個人的にはめっちゃ良いじゃん!と思うポイント。

 まずは跨って、足つきを確認していきます。身長165cmの僕が乗ると、スクーターなのでシートは幅広ではありますが、つま先から踵までしっかりと地面に着きました。

 シート後方の、タンデムシートとの境目となるせり出てている部分が丁度いいポジションにあって、下半身をしっかりと支えてくれます。この点が、ニイグリップができない車両でも、シートの形状次第では安心感を得られるのかと驚かせてくれました。

 そしてフラットなバーハンドルがスポーティーな雰囲気を感じさせてくれる上に、ハンドルへの距離感や高さなどもピッタリフィット。

 車両重量は136kgと、取り回しは数値通りの軽さで楽々ですが、幅があるので反対側への転倒は要注意です。

 それでは走行していきます。走り出してすぐの加速感や伸び感などは想像以上にパワフルで、え?どこまで行くの??と思うくらい伸びがあります。

 しかも、ポジションがかなり楽! 足もステップボードの前に投げ出せるので、本当に楽。脚長族の皆様でも快適に乗れそうです!笑

 そして加速時に感じる車体の心地いい柔らかさ。なんでも、リアサスペンションにSHOWA製のツインショックが採用されているそうで、さすがの豪華装備です。

 ハンドリングは、これも思った以上に軽快で驚き!これビックスクーターだよね?と、一瞬頭が??になりました。そのくらい車線変更やカーブが楽。これまでビックスクーターに対して持っていた、基本的に重いという固定概念がひっくり返った瞬間。

 とはいえ、クイック過ぎる事はなく路面との接地感も感じることができるので、安心して走行することができます。

 楽!楽!しか言っていない気もしますが、本当に楽なので仕方ありません。

 さて、ここまで紹介してきたホンダ ADV160ですが、ボディカラーは今回試乗した「パールスモーキーグレー」の他に、「マットダリアレッドメタリック」と「マットガンパウダーブラックメタリック」の全3色展開となっています。

 価格(消費税込)は47万3000円。通勤や通学、買い物などのデイリーユースにはもちろん、セカンドバイクとしてもオススメしたい1台です!

こんな記事も読まれています

箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
乗りものニュース
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
くるまのニュース
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
Auto Messe Web
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
AutoBild Japan
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
AUTOCAR JAPAN
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
レスポンス
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
AUTOSPORT web
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
ベストカーWeb
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
くるまのニュース
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
バイクのニュース
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
ベストカーWeb
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
Auto Messe Web
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Webモーターマガジン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
レスポンス
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ベストカーWeb
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
motorsport.com 日本版
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
VAGUE

みんなのコメント

6件
  • プリンUMAi
    ビックというよりはミドルな感じ
  • luv********
    走行安定感が凄く高い、200ccあってもいいくらい。
    あと欧州のADV350を導入して欲しい
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村