現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ヤバい! 新型[CX-60]が売れてない! なぜ設計の古い[CX-5]よりも売れていないのか? 近々行われる起死回生のマイナーチェンジで爆上がり?

ここから本文です

ヤバい! 新型[CX-60]が売れてない! なぜ設計の古い[CX-5]よりも売れていないのか? 近々行われる起死回生のマイナーチェンジで爆上がり?

掲載 48
ヤバい! 新型[CX-60]が売れてない! なぜ設計の古い[CX-5]よりも売れていないのか? 近々行われる起死回生のマイナーチェンジで爆上がり?

 マツダのミドルクラスSUV、CX-60の販売が伸び悩んでいる。発売から7年も経っているCX-5よりも売れていないのだ。CX-60はなぜ売れていないのか、その理由に迫ってみたい。

文:渡辺陽一郎/写真:ベストカーWeb編集部、マツダ

ヤバい! 新型[CX-60]が売れてない! なぜ設計の古い[CX-5]よりも売れていないのか? 近々行われる起死回生のマイナーチェンジで爆上がり?

【画像ギャラリー】CX-60はこんなにいいのになんで売れないのよ! CX-60とCX-5を写真でチェック!(16枚)

■マツダの国内販売台数が不振

2012年12月に初代が登場し、2017年に現行型へとモデルチェンジしたCX-5。こちらは直4エンジンを搭載し、駆動方式はFF

 2024年度上半期(2024年4~9月)におけるマツダの国内販売状況を見ると、昨年度の上半期に比べて22%減った。国内市場全体は3%のマイナスだから、マツダは減り方が大きい。国内市場におけるメーカーの販売ランキングは、上からトヨタ、スズキ、ホンダ、日産、ダイハツと続き、マツダは6位だ。

 マツダの国内販売台数が昨年度の上半期に比べて22%減った背景には、複数の理由がある。まずは国内におけるマツダの最多販売車種になるマツダ2の不振だ。

 コンパクトカーは売れ筋カテゴリーで、各メーカーとも国内で販売台数を稼ぐ基幹車種を投入するが、マツダ2は2024年度上半期の1か月平均が約2000台に留まった。1か月平均が約2000台の販売実績は、エクストレイルやジムニーシエラと同等で、ルーミーの28%に過ぎない。マツダの国内販売1位がこの台数では辛い。

 マツダの国内販売2位は、ミドルサイズSUVのCX-5だ。マツダを支える重要な車種で根強い人気を得ているが、現行型は発売から7年を経て、古さを感じる。そのために前年度の上半期に比べると、国内の売れ行きが20%以上下がった。2024年度上半期の1か月平均は約1600台だ。

 マツダの国内販売3位は、コンパクトSUVのCX-30。発売から約5年を経て、これも売れ行きが先細りになった。2024年度上半期の1か月平均は約1100台で、売れ筋カテゴリーのコンパクトSUVでは少ない。シビックを下まわった。

 ちなみにマツダでは、先代CX-5を皮切りに、2012年から魂動デザインとスカイアクティブ技術に基づく新世代商品のラインナップを充実させている。これらのマツダ車は、外観がカッコ良く、内装も上質で走行性能も優れている。運転感覚も楽しく、クルマ好きのユーザーから歓迎された。

 ところが近年は、前述の通り設計の古い車種が増えた。CX-3も発売から10年近くを経過して、マツダ3も5年以上を経た。設計の古い車種が増えると、売れ行きが伸び悩んで当然だ。特に国内で人気のカテゴリーとされるコンパクトカーのマツダ2、コンパクトSUVのCX-3やCX-30が落ち込むと、マツダの国内販売全体に悪影響を与えてしまう。

 そして設計の古い車種だけでなく、CX-60も伸び悩む。発売は2022年9月だから、マツダ車では設計が比較的新しい。それなのに2024年の1か月平均は約600台と少ない。発売時の国内販売目標は1か月当たり2000台だったから、実際の売れ行きは目標の3分の1だ。発売直後の2023年時点でも、1か月平均は2000台弱だから目標を割り込み、2023年はますます低下した。

■CX-60の評判

CX-60のボディサイズは全長4740×全幅1890×全高1685mm。ホイールベースは2870mm

 なぜCX-60は低迷するのか。販売店に尋ねると「乗り心地が硬い、変速ショックが大きいとお客様から指摘され、CX-60の売れ行きにも影響を与えた」という話が聞かれた。

 この背景には、SNSの普及も影響しているだろう。購入したり、試乗した人達がSNSで発信すると、情報が幅広く共有される。特にマツダ車に関心を寄せるユーザーには、クルマ好きが多いため、SNSでもクルマ関連の情報を積極的にチェックする。そうなるとCX-60の欠点に関する情報も拡散されやすい。

 また乗り心地は、走行中は常にすべての乗員が体で感じている。エンジンの吹き上がりが分かるのはドライバーで、実感するのも峠道や高速道路の進入時に限られるが、乗り心地は違う。したがって売れ行きを左右しやすい。

 もうひとつの理由として、乗り心地が小回りの利きや車内の広さと違って感覚に基づくことも挙げられる。味覚にも似て、大勢の人達が「硬い」と指摘しているのを知っていると、自分もなんとなく硬いように感じてしまう。

 特に今のクルマは、走りに関係する欠点を見つけにくい。走行安定性が悪かったり、動力性能が著しく低いクルマはほとんどない。そのために欠点の指摘対象が、乗り心地、ステアリングの操舵感、エンジンの回転感覚、トランスミッションの変速ショックなど、感覚的な部分に偏りやすい。その結果、クルマ関連の媒体を含めて、乗り心地が欠点として指摘されやすい。

■CX-5とCX-60を改めて比較してみる

CX-5のボディサイズは全長×全幅×全高:全長4575×全幅1845×全高1690mm、ホイールベース2700mm

 このほかCX-60の販売が低調な背景には、CX-5との機能的な重複もある。CX-60の駆動方式は、後輪駆動とこれをベースに開発された4WDで、エンジンは縦向きに搭載する。そのために前輪駆動の横置きエンジンでは困難な直列6気筒3.3Lクリーンディーゼルターボも設定できた。

 ボディサイズにも違いがある。両車を比べると、CX-60の全長はCX-5よりも165mm長い。ホイールベースも170mm上まわる。それなのに車内の広さはあまり変わらず、身長170cmの大人4名が乗車した時、後席に座る乗員の膝先空間は両車とも握りコブシ2つ分で同等だ。

 荷室容量も、CX-5は522L(サブトランクを含む)、CX-60は570Lとされる。リアゲートの開口幅はCX-60が少し広いが、荷室の広さに大差はない。

 このようにCX-60の全長とホイールベースがCX-5よりも長いのに、車内の広さが同程度になる理由は、CX-60が後輪駆動を採用してボンネットが長いためだ。CX-60が全長を165mm伸ばした内、120mmくらいはボンネットの拡大に費やされた。そのためにボディが大きい割に、居住空間や荷室はあまり広がっていない。

 その一方で価格はCX-60が割高だ。CX-60・25S・Sパッケージ(322万3000円/2WD)と、CX-5・20S・ブラックトーンエディション(323万9500円)を比べると、価格はほぼ同額だが、装備はCX-5が充実する。

CX-60のコクピット

 CX-60に標準装着されない後方の並走車両を検知して知らせるブラインドスポットモニタリング、ハイビームを保ちながら対向車などの眩惑を抑えるアダプティブLEDヘッドライト、運転支援のレーンキープアシスト、渋滞時の運転をラクにするクルージング&トラフィックサポート、リアゲートの電動開閉機能、運転席の電動調節機能、前席のシートヒーターなどがCX-5には標準装着される。

CX-5のコクピット。特別仕様車のレトロスポーツエディションを含め、さまざまな仕様が用意されている

 エンジン排気量はCX-5が2L、CX-60は2.5Lという違いがあるが、実用重視のユーザーにはCX-5が買い得、CX-60は割高と受けとられる。

CX-60のフロントシート

 以前の3列シートのCX-8は、CX-80の発売前に廃止されたが、CX-5とCX-60は実用性が同程度なのに併売されている。そのために人気と売れ行きが二分されてしまった。

 以上のようにCX-60とCX-5を比べると、走りのメカニズムや運転感覚は異なるが、居住性や積載性は同等だ。しかも価格はCX-60に割高感が伴う。外観はCX-60のボンネットが長いものの、魂動デザインだからCX-5と比べて大きな差はなく、ユーザーを奪い合っている。CX-60では不利な条件が重なった。

テラコッタ×ブラックを基調としながら、どこかセンスの良い大人の趣味部屋のようなCX-5のインテリア。とはいえマツダ車のインテリアは総じてオシャレ

 しかし、朗報が入ってきている。2024年10月10日に発売を開始した新型CX-80の知見を活かしたマイナーチェンジが行われ、乗り心地やシフトショックなど指摘されているネガティブな部分が改良されるという。そのマイナーチェンジモデルはどのようなモデルになっているのか、しっかり改善しているのか、期待して待ちたい。

【画像ギャラリー】CX-60はこんなにいいのになんで売れないのよ! CX-60とCX-5を写真でチェック!(16枚)

投稿 ヤバい! 新型[CX-60]が売れてない! なぜ設計の古い[CX-5]よりも売れていないのか? 近々行われる起死回生のマイナーチェンジで爆上がり? は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【高級ステーションワゴン対決】BMW 520d xDriveツーリング対メルセデスE 220 d 4MATIC T 果たして勝者は?
【高級ステーションワゴン対決】BMW 520d xDriveツーリング対メルセデスE 220 d 4MATIC T 果たして勝者は?
AutoBild Japan
マツダの新型「CX-80」はいいぞ! 旗艦SUVとしての完成度に大満足。【試乗レビュー】
マツダの新型「CX-80」はいいぞ! 旗艦SUVとしての完成度に大満足。【試乗レビュー】
くるくら
[クラウンシリーズ]出揃いまであとちょっと! 今こそ知りたい現行クラウンの違いって?
[クラウンシリーズ]出揃いまであとちょっと! 今こそ知りたい現行クラウンの違いって?
ベストカーWeb
ハリアー人気もホンダが[驚異]か!? 販売台数で追い上げる[ZR-V]がヤバい!
ハリアー人気もホンダが[驚異]か!? 販売台数で追い上げる[ZR-V]がヤバい!
ベストカーWeb
3年後でもめっちゃ高く売れる!?? 「下取り人気」で選ぶSUV 3選
3年後でもめっちゃ高く売れる!?? 「下取り人気」で選ぶSUV 3選
ベストカーWeb
重い! ホンダ ZR-V と シビック のパワステに不具合でリコール…グリースが
重い! ホンダ ZR-V と シビック のパワステに不具合でリコール…グリースが
レスポンス
街中で溢れるトヨタ「プリウス」みんなどう買う? 月々いくらで買えるの? 人気グレードの残価ローンはお得なのか
街中で溢れるトヨタ「プリウス」みんなどう買う? 月々いくらで買えるの? 人気グレードの残価ローンはお得なのか
くるまのニュース
トヨタ新型「クラウン・エステート」は“レジャードライブ”に使える? ラゲッジスペースは使いやすい? 発売が待ち遠しい注目車種の実力とは
トヨタ新型「クラウン・エステート」は“レジャードライブ”に使える? ラゲッジスペースは使いやすい? 発売が待ち遠しい注目車種の実力とは
VAGUE
[初代パジェロ]のシートはダンパーが付いてた!! ホンネを言うとクルマは座ってナンボ!
[初代パジェロ]のシートはダンパーが付いてた!! ホンネを言うとクルマは座ってナンボ!
ベストカーWeb
スバルが本気でハイブリッドに挑む──新型クロストレックS_HEV試乗記
スバルが本気でハイブリッドに挑む──新型クロストレックS_HEV試乗記
GQ JAPAN
日産が新型「“小さな高級車”」発表! 日本仕様の「新型キックス」には「独自ハイブリッド」投入か!? 米国での登場に期待高まる
日産が新型「“小さな高級車”」発表! 日本仕様の「新型キックス」には「独自ハイブリッド」投入か!? 米国での登場に期待高まる
くるまのニュース
459万円! 新型「高級“クーペ風”SUV」日本初公開! “ドッグクラッチ”の斬新「ハイブリッド」搭載! 全長4.5m級の「アルカナ エスプリ アルピーヌ」発売
459万円! 新型「高級“クーペ風”SUV」日本初公開! “ドッグクラッチ”の斬新「ハイブリッド」搭載! 全長4.5m級の「アルカナ エスプリ アルピーヌ」発売
くるまのニュース
えええええ!? 都営バス「約8割が赤字」でも生き残っているワケ 「一発逆転の黒字化」を阻む「東京都心」という魔境地帯
えええええ!? 都営バス「約8割が赤字」でも生き残っているワケ 「一発逆転の黒字化」を阻む「東京都心」という魔境地帯
くるまのニュース
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】ハイトワゴンの時代に逆行し売れなかったが志は高かった[ダイハツソニカ]
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】ハイトワゴンの時代に逆行し売れなかったが志は高かった[ダイハツソニカ]
ベストカーWeb
日産の「快適コンパクト」何がスゴい? 全長4mなのにめちゃ「スタイリッシュ」! “走り”もイイ「最新型ノート」どんなモデル?
日産の「快適コンパクト」何がスゴい? 全長4mなのにめちゃ「スタイリッシュ」! “走り”もイイ「最新型ノート」どんなモデル?
くるまのニュース
待望の予約受注スタート 「世界一売れているVW車」の実力が気になる “全方位的に進化”した新型「ティグアン」公道での印象は
待望の予約受注スタート 「世界一売れているVW車」の実力が気になる “全方位的に進化”した新型「ティグアン」公道での印象は
VAGUE
トヨタが新型「“3人乗り”商用バン」公開! 斬新「大口」顔にイメージ一新! スライドドアも装備の“背高”モデル「プロエース」イタリアで実車展示
トヨタが新型「“3人乗り”商用バン」公開! 斬新「大口」顔にイメージ一新! スライドドアも装備の“背高”モデル「プロエース」イタリアで実車展示
くるまのニュース
スライドドア付きの「軽自動車」なぜ一番人気? 子育てママの「みんなと同じ」安心感も背景に!? 売れるクルマの“条件”とは
スライドドア付きの「軽自動車」なぜ一番人気? 子育てママの「みんなと同じ」安心感も背景に!? 売れるクルマの“条件”とは
くるまのニュース

みんなのコメント

48件
  • kyu********
    この手の記事で誰もあまり触れないけど、外観デザインがCX-60になって悪くなったと多くの消費者が感じているのでは。
    CX-5含め先代までの魂動デザインはフロントからリアまでの流れるようなデザインでどの角度から見てもラインに無駄がなく、そのバランスの良さから見慣れはしたが見飽きもしない良さがあったように思う。一方のCX-60はフェイスもゴテゴテしており、サイドから見た時のデザインバランス的ややリアに重心があるような印象で躍動感よりも重鈍なイメージを抱く。これは記事にもある通りボンネットが伸びた弊害かもしれない。個人的にはCX-60(とCX-80)はマツダに求めるデザインイメージとやや離れてしまった印象。
    自分はCX-8乗りだが、正直CX-80はデザインが好みでないので買い替えは今のところ考えられない。
  • BelrinGo
    そりゃそうでしょうね。大きいくせにロングノーズで室内は広くないし、何よりも欠陥も多すぎる。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

322.3567.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

283.9565.0万円

中古車を検索
CX-60の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

322.3567.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

283.9565.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村