現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 発表迫るマイチェン版 ポルシェ・カイエン S 試作車へ試乗 4.0L V8ツインターボ獲得 前編

ここから本文です

発表迫るマイチェン版 ポルシェ・カイエン S 試作車へ試乗 4.0L V8ツインターボ獲得 前編

掲載
発表迫るマイチェン版 ポルシェ・カイエン S 試作車へ試乗 4.0L V8ツインターボ獲得 前編

1か月の厳しい開発テストを経た試作車

アメリカ・ロサンゼルスの高級ホテルの地下駐車場に、ボディやインテリアへ偽装が施されたポルシェ・カイエンが並んでいた。まだ太陽の光は青みがかった早朝。この姿のまま、公道を運転させてもらえるという。

【画像】発表迫るマイチェン版 ポルシェ・カイエン S 現行の3代目 競合する高級SUVと比較 全145枚

太平洋に面したベニスビーチとサンタモニカへ車列を組んで走り、風光明媚なパシフィックコースト・ハイウェイを目指す。マリブへ着いたら、チャレンジングなワインディングロードも体験できるそうだ。自然と胸が高鳴る。

このブラックに塗られたカイエンは、マイナーチェンジ版となる3代目のプロトタイプ。従来的なワゴンボディと、クーペボディの両方が用意されている。カリフォルニア州の海岸線やネバダ州のモハベ砂漠で、1か月の厳しい開発テストを経てきた車両らしい。

これから、ドイツの開発本部へ戻される予定にある。様々な部品の耐久性や摩耗具合を確認するため、バラバラにされるのかもしれない。あるいは、整備を受けて更に厳しいテストへ送り込まれるのかもしれない。

しかしその前に、まだ完璧ではないにしろ、改良の成果を確かめさせてくれるという。ポルシェが抱く高い自信が伺える。

カイエンが属する上級SUV市場は競争が激しい。BMW X5にアウディQ8、メルセデス・ベンツGLE、ランドローバー・レンジローバー・スポーツなど魅力的なモデルには事欠かないが、今後数年間、さらに対峙できる能力を得たようだ。

最も力が込められたボンネットの内側

2017年に発表された3代目のカイエンは、変動する情勢によって、当初より遥かに長いモデルライフが与えられることになった。そのため、今回の改良は極めて広範囲に及んでいる。一般的なフェイスリフトを超えた内容といってもいいだろう。

「カイエンの未来に不安はありません。新しいバッテリーEVをラインナップへ追加するための投資に伴い、内燃エンジンモデルのライフを伸ばすことが決定しています。通常のフェイスリフトより、大きな自由度が与えられました」

ポルシェのモデルライン・ディレクターを務める、ステファン・フェッグ氏が説明する。2025年に4代目のカイエンが発表される予定になっていたが、それがどう変化したのか、具体的なことは明言を避けた。

あと何年かは不明だが、モデルライフを伸ばすため、相当なアップデートが施されたことは間違いない。ポルシェが主張するほどの、革新的な変化とはいえないかもしれないが、少なくとも説得力を持つ内容にはなるだろう。既存のオーナーにとっても。

今回、最も力が込められた部分はボンネットの内側といえる。既存のユニットを高性能化させただけでなく、パワフルな選択肢が増やされることが特徴だろう。

各グレードで増強 ターボGTが非導入の地域も 

ガソリンエンジンでは、エントリーユニットの3.0L V6ターボエンジンが14psと5.1kg-m増強され、最高出力354ps、最大トルク50.9kg-mを獲得。カイエン Sに載っていた、アウディ由来となる2.9L V6ツインターボはラインナップから落ちる。

そのかわりカイエン Sは、ポルシェ自身の4.0L V8ツインターボを獲得。従来から35psと5.1kg-m増え、475psと61.1kg-mが与えられる。

カイエンのトップグレードを担うターボGTには、さらにハイチューンの4.0L V8ツインターボが搭載され、従来から20ps増しの最高出力660psを達成するそうだ。最大トルクは変わらないというが、86.5kg-mもあるから不足はないはず。

欧州市場のドライバーにとって残念なお知らせといえるのが、排出ガス規制の強化に伴い、今後はターボGTが選べないという事実。それ以外でも、ユーロ6AP基準が適用される地域では導入が見送られる。

プラグイン・ハイブリッド(PHEV)のEハイブリッドももちろん存在する。トランスミッションに内蔵される駆動用モーターが改良を受け、従来より40ps増強され176psを得ている。

3.0L V6ガソリンターボエンジンは若干パワーが絞られ、339psから304psへ落ちるが、システム総合としてはパワーアップ。システム総合では8ps増しの470psを発揮するとのこと。最大トルクは総合でも5.1kg-mダウンし、66.1kg-mになる。

エアサスはツインチャンバーへ変更

PHEVでは駆動用バッテリーも11.8kWh増量され、25.9kWhの容量が与えられる。ACの充電能力も、最大7.2kWだったものが11kWまで対応するようになる。ソフトウエアもバージョンアップし、より短時間での充電を叶えたという。

新しい駆動用バッテリーとソフトウエアの導入により、電気だけで走行可能な距離が80%伸び、約80kmになるとのこと。ポルシェによると、EハイブリッドとS Eハイブリッドとは別のPHEV版も登場するようだが、この詳細は後日となる。

サスペンションにも抜かりはない。従来のものを抜本的に見直し、改良とチューニングを施したと主張している。

スチールコイルにツインチューブの可変ダンパーが組み合わされた、ポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネジメント(PASM)システムを獲得。オプションでエアサスペンションも選べるが、トリプルチャンバーからツインチャンバーへ変更される。

トップグレードのカイエンに搭載できる、後輪操舵システムにも手が加えられている。市街地での取り回しを向上させるため、低速域でのリアタイヤの操舵角が増やされる。

この続きは後編にて。

こんな記事も読まれています

軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
ベストカーWeb
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
AUTOSPORT web
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
motorsport.com 日本版
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
AUTOCAR JAPAN
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
motorsport.com 日本版
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
ベストカーWeb
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1198.01561.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

45.01948.0万円

中古車を検索
カイエンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1198.01561.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

45.01948.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村