■新型「クラウンセダン」登場でラインナップが増えた国産ショーファーセダン
2023年11月13日、トヨタは新型「クラウン」シリーズの第3弾である「クラウンセダン」を発売しました。
国産ショーファーセダンのなかでクラウンセダンは、どのようなポジションに位置付けられるのでしょうか。
トヨタが新型「カムリ」世界初公開! 約7年ぶりに顔面刷新! 24年春発売
クラウンセダンは、新型クラウンシリーズのなかでは、オーナーが後部座席に座ることが想定された「ショーファーカー」としての性格が最も強いモデルとされています。
クラウンセダンの登場は、国産ショーファーセダンのラインナップの拡充という点で大きな意味があります。
2023年11月現在、ショーファーカーと呼べる国産セダンは、トヨタ「センチュリー(セダン)」、レクサス「LS」、「ミライ」、そしてクラウンセダンの4モデルです。
クラウンセダンをのぞく3モデルは、ショーファーカーとしての利用を考えるとそれぞれ一長一短があります。
それぞれの特徴を見てみましょう。
センチュリー(セダン)は、国産ショーファーセダンのなかで別格の存在と言えるモデルです。
皇室関係者や政府関係者も想定されているというセンチュリー(セダン)は、トヨタの技術の粋を集めた内外装や堂々たるプロポーションを持ち、まさに日本を代表するショーファーセダンと呼べるものです。
一方、2008万円という価格やその敷居の高さから、ショーファーカーとして導入するハードルがあまりにも高いのも事実です。
そういった意味では、LSのほうがショーファーカーとしてはより多くのユーザーに適していると考えることができるかもしれません。
日本国内では2006年から発売されているLSは、トヨタ「セルシオ」から受け継がれた後部座席の快適性に加え、ハイブリッドによるクラストップレベルの燃費性能などを武器に、政府関係者などにも高く評価をされてきたモデルです。
ただ、2017年に登場した現行モデルでは、エッジの効いたプロポーションやスポーティな走りを強くアピールしたことで、ショーファーカーとしてのイメージはやや薄まっています。
また、ベースグレードでも1000万円を超える点も、多くのユーザーにとってハードルとなりそうです。
価格という点では、燃料電池車(FCEV)であるミライが最も有利です。
ミライの価格は710万6000円から860万円となっていますが、国や自治体からの補助金を利用することで、実質的な価格はさらに抑えることが可能です。
しかし、ミライを導入する上では、やはり水素を燃料とするという点がネックとなります。
水素ステーションを利用する環境が整っている一部のユーザーをのぞけば、現時点ではやや使いづらさを感じてしまうのも事実です。
では、新たに登場したクラウンセダンはどうでしょうか。
伝統的なセダンらしいシルエットを持つクラウンセダンは、歴代クラウンのような高級感は持ちつつ、センチュリーやLSほどの重厚さはなく、万人に受け入れられやすいデザインです。
また、パワートレインはハイブリッド(HEV)を基本としつつ、FCEVもラインナップされているなど、ニーズに合わせて選択することが可能です。
価格についても、HEVは730万円、FCEVは830万円とそのほかのモデルと比べても手頃です。
そしてなにより、「クラウン」という歴史ある名前を受け継いでいるモデルであるため、ショーファーセダンとして利用するのに十分な格式を備えています。
このように考えると、クラウンセダンは、ショーファーセダンを求めるユーザーのニーズを現時点で最も満たしていると言えそうです。
※ ※ ※
また新型センチュリー「センチュリー」は従来のセダンから派生したモデルで、ユーザーのニーズに対応するフルオーダー制を採用するなど、さらなる高みを見据えています。
さらに、近年ではトヨタ「アルファード/ヴェルファイア」に代表される高級ミニバンをショーファーカーとして利用するケースも増えています。
セダンと比べて圧倒的な室内空間の広さを誇っている高級ミニバンは、ショーファーカーとして非常に高いポテンシャルを持っています。
そういった意味では、クラウンセダンの本当のライバルは、既存の国産ショーファーセダンではなく、アルファードやヴェルファイアのような高級ミニバンと考えるべきなのかもしれません。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
どこがショーファーセダンなのか理解できない
中小企業の社長の愛車の間違いだろ
僕は中級でいいので、カムリを復活させて欲しいです。
その際、トランクにはゴルフバックが横にして入るサイズでお願いします。