現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ロバンペラが今季初勝利、王者完全復活、ランキングでも首位に浮上【WRC Rd.5 ラリー・ポルトガル】

ここから本文です

ロバンペラが今季初勝利、王者完全復活、ランキングでも首位に浮上【WRC Rd.5 ラリー・ポルトガル】

掲載
ロバンペラが今季初勝利、王者完全復活、ランキングでも首位に浮上【WRC Rd.5 ラリー・ポルトガル】

2023年5月11日~14日(現地時間)、WRC(世界ラリー選手権)第5戦ラリー・ポルトガルが古都ポルト近郊のマトショニスを起点に開催され、トヨタのカッレ・ロバンペラが優勝、2位はヒョンデのダニ・ソルド、3位にもヒョンデのエサペッカ・ラッピが入った。勝田貴元は初日にデイリタイアとなったが、2日目から再出走、最終のパワーステージでボーナスの2ポイントを獲得した。

王者ロバンペラが独走、混戦の選手権から抜け出す
昨年2022年チャンピオンのロバンペラが、5戦目にしてようやくシーズン初優勝を飾った。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

勝田貴元がSS3を前にオルタネーターのトラブルでストップ。ポイントリーダーのエルフィン・エバンスもSS7でクラッシュしてリタイアと、厳しいラリー初日となったトヨタ。しかし、残されたロバンペラがさすがの走りを見せた。

スタート順の不利が予想された初日午前に2番手の好位置につけると、午後にはあっさりと首位を奪取。

圧巻だったのは土曜日で、他のドライバーのタイムを大きく引き離す4連続ベストを叩き出し、瞬く間に食い下がるソルドとの差を10.8秒から55.2秒まで広げてラリー半ばにして優勝争いに決着をつけた。

セバスチャン・オジェは欠場、エバンスが序盤でリタイアし、オィット・タナック(Mスポーツ・フォード)は初日のパンクが響いて表彰台に上がれず、ティエリー・ヌーヴィル(ヒョンデ)も日曜日の走り出しからターボトラブルに見舞われて5位まで後退と、ドライバーズ選手権でのライバルたちがポイントを伸ばせない中、ロバンペラは最終パワーステージでも貫禄のベストタイム。フルポイントとなる30点を獲得してラリーをフニッシュした。

勝田はデイリタイア。再出走で手堅くポイントを獲得
これでロバンペラはWRC通算9勝目。昨年の第11戦ニュージランドで勝って以降はツキにも見放されていて、今回が約7カ月ぶりの優勝となった。

パワーステージを走り切った直後には「昨年、チャンピオンを決めたてから、自分にとってはずっとタフなラリーが続いてきた。長いトンネルだったけどこれでやっと抜けられたよ。いつも全力でサポートしてくれたチームや家族に感謝したい」と感極まった表情を見せた。

デイ1でメカニカルトラブルによりデイリタイアとなった勝田貴元は、再出走を果たし、最終のパワーステージでは4番手タイムを記録し、ボーナスの2ポイントを獲得している。

次戦第6戦は中2週のインターバルで、6月1日~4日、ラリー・イタリア・サルディーニャが開催される。このイベントは、サルディーニャ島北部のオリビアを起点に開催される今シーズン3戦目のグラベル(未舗装)ラリーで、道幅が狭く、硬い岩盤の上に砂が浮くハイスピードラリーとなる。(文:新村いつき)

2023年 WRC第5戦ラリー・ポルトガル 結果
1位:K.ロバンペラ(トヨタ GRヤリス ラリー1)3h35m11.7s
2位:D.ソルド(ヒョンデ i20 N ラリー1)+54.7s
3位:E.ラッピ(ヒョンデ i20 N ラリー1)+1m20.3s
4位:O.タナック(フォード プーマ ラリー1)+2m04.1s
5位:T.ヌーヴィル(ヒョンデ i20 N ラリー1) +8m22.5s
6位:G.グリーンスミス(シュコダ ファビア RS ラリー2)+9m43.4s
7位:O.ソルベルグ(シュコダ ファビアRS ラリー2)+9m44.6s
8位:A.ミケルセン(シュコダ ファビア RS ラリー2) +10m26.4s
9位:Y.ロッセル(シトロエン C3 ラリー2))+11m33.2s
10位:T.スニネン(ヒョンデ i20 N ラリー1)+12m16.3s
・・・・・・・
33位:勝田貴元(トヨタ GRヤリス ラリー1)

2023年 WRCドライバーズランキング(第5戦終了時)
1位 K.ロバンペラ(トヨタ) 93
2位 O.タナック(Mスポーツ フォード)77
3位 S.オジェ(トヨタ)69
4位 E.エバンス(トヨタ)69
4位 T.ヌーヴィル(ヒョンデ)68
6位 E.ラッピ(ヒョンデ)46
・・・・・・・
9位 勝田貴元(トヨタ)18

2023年 WRCマニュファクチャラーズランキング(第5戦終了時)
1位 トヨタ 194
2位 ヒョンデ 165
3位 Mスポーツ フォード 130

[ アルバム : 2023年 WRC第5戦ラリー・ポルトガル はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
レスポンス
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
AUTOSPORT web
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
ベストカーWeb
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
くるまのニュース
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
バイクのニュース
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
ベストカーWeb
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
Auto Messe Web
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Webモーターマガジン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
レスポンス
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ベストカーWeb
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
motorsport.com 日本版
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
VAGUE
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
レスポンス
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
ベストカーWeb
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
WEB CARTOP
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
AUTOCAR JAPAN
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村