現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「激速プロボックスターボ、登場」遊びもレースもこれ1台でこなす!

ここから本文です

「激速プロボックスターボ、登場」遊びもレースもこれ1台でこなす!

掲載 更新 26
「激速プロボックスターボ、登場」遊びもレースもこれ1台でこなす!

ヴィッツRSターボの純正タービン移植で完全武装!

JPSC過給機付きクラス初代チャンピオンに輝いた耐久仕様

「激速プロボックスターボ、登場」遊びもレースもこれ1台でこなす!

JPSC(全日本プロボックス・サクシード選手権)の過給機付きクラスで、初代シリーズチャンピオンに輝いたのがこのプロボックス。

パッと見は仕事で使い倒している仕事仕様だが、実は荷物をたくさん積めるマニュアル車が欲しくて手に入れた遊びグルマ。速く走るための拘りが満載だったりする。

まずは注目のエンジンから。ヴィッツRSターボ純正タービンを移植した1NZユニットは、最大ブースト圧0.5キロ時に約150psを発揮。ターボ化に伴って、ECUもヴィッツRSターボ用に変更済みだ。ハーネス加工などは行わずそのまま流用したところ、エアコンが使えなくなってしまったとのこと。

純正バンパーに違和感なく収まる前置きインタークーラーはS13シルビア用。サイズが大きすぎるのでコアを半分にカット、鉄板でフタをして流用したそうだ。パイピングも十分な太さを確保しており、パワーアップに大きく貢献する。

ヴィッツRS純正ターボを移植するにあたり、邪魔になるウォッシャータンクはホームセンターで入手したプラスチックボトルで代用。また、ターボ化による油温上昇に備え、オイルクーラーも装着。連続周回でも安定した走りを実現している。

軽量化すればもっと速くなるが、内装まわりはそのまま。あくまで普段乗りできる仕様に拘っている。ステアリング脇にはPLXのА/F計をセット。さらに、ダッシュボードにはオートゲージのブースト&タコメーターも設置される。

走りに効果的なパーツの1つとして挙げてくれたのが、スパルコのフルバケットシート。HPIレーシングハーネスで身体をガッチリと固定することで、ドライビングが安定する。ちなみに、助手席はCL9アコードユーロR用の純正レカロだ。

車高調はフロントがスーパーオーリンズ、リヤがラルグスという組み合わせ。これにフロント14kg/mm、リヤ8kg/mmのスプリングをセットして、純正よりも剛性に優れるbB用の純正フロントスタビを流用。しっかりと前輪を踏ん張らせながら、引っ張って曲がっていくように味付けている。デフはTRDのLSD(1.5ウェイ)だ。

また、耐久レースでは、いかに安定した制動力を確保するかも重要。このクルマでは、フロントのみbB用の15インチキャリパーを移植し、これにヴィッツRS用のスリットローターを組み合わせる。もちろん、ブレーキパッドまでキッチリと強化済みなのは言うまでもない。

駆動系チューンも抜かりなく、ヴィッツ用エクセディカーボンクラッチを奮発。こちらは軽量フライホイール付きということもあって、レスポンスアップにも貢献している。

取材時は冬仕様ということでスタッドレスタイヤを装着していた。サーキットでは、フロントはエクスタV700、リヤがディレッツァZIIとハイグリップラジアルタイヤに履き替える。タイヤも楽に積み込めるのも魅力なのだとか。

仕事グルマらしい外観からは想像も付かない“速さ”を手に入れたプロボックス。さらに特筆したいのは、ここまで本気でチューンしながら、実用性を損ねていないこと。実際にオーナーは、このプロボックスにスノボを積み込んで、冬山を楽しみまくっているとか。安くて速い、そして楽しい1台に仕上げたこのクルマは、プロボックスの魅力を引き出した好例と言えそうだ。

こんな記事も読まれています

『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
レスポンス
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
AUTOSPORT web
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
Webモーターマガジン
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
日刊自動車新聞
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
Auto Messe Web
約30万円分のアイテムをお値段据え置きで特別装備!「フィアット・ドブロ」の限定モデルが登場、記念フェアも開催!
約30万円分のアイテムをお値段据え置きで特別装備!「フィアット・ドブロ」の限定モデルが登場、記念フェアも開催!
LE VOLANT CARSMEET WEB
マツダが発表した不正行為の該当車種一覧
マツダが発表した不正行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
【MotoGP】ツーリング状態が長かったイタリアGP決勝、タイヤ内圧ルールがその原因? マルティン主張
【MotoGP】ツーリング状態が長かったイタリアGP決勝、タイヤ内圧ルールがその原因? マルティン主張
motorsport.com 日本版
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
レスポンス
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
WEB CARTOP
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
日刊自動車新聞
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
WEB CARTOP
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
motorsport.com 日本版
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
くるまのニュース
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
@DIME
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
LE VOLANT CARSMEET WEB
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

26件
  • サーキットで営業してんのか
  • 意外と安上がりにやってるところに好感が持てる。ベースが良いといろいろ遊べて楽しそう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

127.4172.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

30.0206.3万円

中古車を検索
プロボックスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

127.4172.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

30.0206.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村