現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ついにベントレーが丸目と決別!? 新デザイン言語を導入したベントレー・マリナー・バトゥールを発表

ここから本文です

ついにベントレーが丸目と決別!? 新デザイン言語を導入したベントレー・マリナー・バトゥールを発表

掲載 18
ついにベントレーが丸目と決別!? 新デザイン言語を導入したベントレー・マリナー・バトゥールを発表

 この記事をまとめると

■ベントレーが特別モデル「マリナー・バトゥール」を発表した

ジェームズ・ボンドの愛車は本当はベントレーだった! 007=アストンマーティンになった裏事情とは

■ベントレーの新たなデザイン言語を導入し、今後の方向性を示唆するモデルとなっている

■製作はマリナーが担当、限定18台の発売ですでにすべてが売約済み

 ベントレーの今後を表現したクーペモデル

 1919年にウォルター・オーウェン・ベントレーが設立したベントレーは、イギリスを代表するラグジュアリーブランドであることはよく知られているが、じつは1927年~1930年まで、世界自動車3大レースのひとつであるル・マン24時間レースで4年連続優勝という華々しい歴史を持っているスポーティなブランドでもある。

 そんなベントレーから新たなモデル「マリナー・バトゥール」が発表された。

 マリナー・バトゥールは、ベントレーのコーチビルダー部門を担う「マリナー」が製作を担当するモデルとなっている。

 マリナー・バトゥールでもっとも注目すべきは、吊り目のヘッドライトが採用されたフロントマスクだ。ベントレーといえば、創業当時から現在まで、丸目のヘッドライトをエクステリアのアイコンにしていたが、今回そのイメージをガラッと一新。新たなデザイン言語を導入したマリナー・バトゥールは、ベントレーBEVのデザイン方向性を示唆するモデルとなっており、今後のベントレーのデザインアイコンになり得る可能性を秘めている。

 また、ボディ形状以外のほぼすべてにおいてオーダーメイドが可能で、フロントスプリッターやサイドスカート、リヤディフューザーなどのカーボンファイバー製エアロパーツを装備することでスポーツ性を表現。

 ちなみに、発表時の車両は特注の外装色として「ボンネビルパールセントシルバー」を纏い、エアロパーツをブラッククリスタルで塗装。フロントグリルはグロスダークチタンをメインに、ハイパーアクティブオレンジとの塗り分けがなされた特徴あるグリルとなった。22インチ専用ホイールのスポークは、サテンダークチタンでペイントされることで、グリルとの統一感も演出されていた。

 内装も所有者の好きなようにカスタマイズ可能に

 内装には環境に配慮した素材を採用しており、レザーにはスコットランド産の低炭素レザーやイタリア産のなめし革、本革に代わるダイナミカを設定。その一方で、助手席のウッドパネルには搭載されているW12エンジンのサウンドを模したエッチングが施されるなど、個性を表現している。

 ちなみに、発表時の車両のインテリアは主にブラックとレッドとオレンジを組み合わせたもの。黒いレザーシートにダイナミカのオレンジ、ステッチはホワイトとオレンジを組み合わせ糸で手縫いされて、ステアリングホイール下部のスポークにもオレンジを配した。ウッドパネルはグロスブラック塗装で、金属のパーツにはブラックアルマイト仕立てのアルミニウムやサテン仕立てのチタンが採用された。そして、ドライブモードを変えることができるベントレーダイナミックドライブセレクターには18金を使用、ゴールフォの輝きがインテリアにおいてひときわ存在感を放っている。

 搭載されるパワートレインはベントレーの伝統のW12エンジン。改良が加えられた結果、最高出力740馬力、最大トルク1000Nmというベントレー史上最強の数値を記録。それを4輪駆動システムで効率よくタイヤに伝えることで力強い走りを提供する。

 マリナー・バトゥールのパフォーマンスを引き出すために足まわりも進化しており、サスペンションの各エアスプリングには切り替え可能な3つのチャンバーを備え、エアスプリングの空気量と硬さを好みに応じてセッティングすることができる。また、前後のロール剛性を調整することのできる48Vの電動アクティブアンチロールコントロールシステムを装備し、スポーツモード時にはターンインがよりシャープになって加速時のバランス性能が向上される。

 電子制御式のリミテッドスリップデフ(eLSD)も搭載しており、駆動トルクを適切に分配。トラクションとコーナリング時のグリップを確保する。ドライブモードは「スポーツ」「ベントレー」「コンフォート」「カスタム」が用意され、モード切り替えを行うことで先述の機能が各モードに応じて働き、ベントレーのスポーティな走りと高級感のある乗り心地の両方を実現している。

 ベントレー・マリナー・バトゥールは限定18台のみの販売で価格は本国で165万ポンド(約2億6600万円)。ただし、注文枠はすでにすべてが埋まっているそうだ。出荷開始予定は2023年半ばとなっている。

 電動化によってマルチシリンダーエンジンはますます淘汰されていく時代。ベントレー自身もW12エンジンの終焉を表明しており、残された時間は少ない。そんな意味でも、このベントレー・マリナー・バトゥールは、ベントレーの技術と高級感を最大限に堪能できる特別なクルマだと言えるだろう。

こんな記事も読まれています

「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
カー・アンド・ドライバー
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
くるまのニュース
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
VAGUE
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
@DIME
トヨタ 新「プリウス”スポーツカー”」に大反響! “GT風”バンパー&重低音マフラー採用! ド迫力エアロの「ハイブリッドスポーツカー」7月発売へ
トヨタ 新「プリウス”スポーツカー”」に大反響! “GT風”バンパー&重低音マフラー採用! ド迫力エアロの「ハイブリッドスポーツカー」7月発売へ
くるまのニュース

みんなのコメント

18件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村