現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アルファ ロメオ伝統の「コンペティツィオーネ」が限定復活!「ジュリア」と「ステルヴィオ」の「ヴェローチェ」をベースに足まわりを強化しました

ここから本文です

アルファ ロメオ伝統の「コンペティツィオーネ」が限定復活!「ジュリア」と「ステルヴィオ」の「ヴェローチェ」をベースに足まわりを強化しました

掲載 2
アルファ ロメオ伝統の「コンペティツィオーネ」が限定復活!「ジュリア」と「ステルヴィオ」の「ヴェローチェ」をベースに足まわりを強化しました

ジュリアは60台、ステルヴィオは42台の限定モデル

アルファ ロメオは2023年8月30日、ミドルクラスサルーンの「ジュリア」とSUVの「ステルヴィオ」に限定モデルの「コンペティツィオーネ(COMPETIZIONE)」を発表。9月9日より、ジュリア 2.0ターボ コンペティツィオーネとステルヴィオ 2.0ターボ Q4 コンペティツィオーネが販売される。

「世界で最も美しいスポーツカー」が復活! アルファ ロメオの元祖「33ストラダーレ」が伝説であり続ける理由とは

「競争/競技」を意味する伝統のネーミング

コンペティツィオーネはイタリア語で「競争/競技」を意味し、ブランドのアイデンティティでもあるスポーツ性を際立たせたモデルに名付けられてきた名称だ。ちなみに、2007年に世界限定500台で登場した「8Cコンペティツィオーネ」は、1950年のミッレミリアに出場した「6C 2500 コンペティツィオーネ」(ドライバーはファン・マヌエル・ファジオ)に敬意を表してその名を用いたという。

ジュリアは2015年に本国で発表され、2017年に日本に導入されたスポーティなセダン。1962年にセダンが登場した往年の名車ジュリアの名称を復活させた、アルファ ロメオ久々のFRセダンとなる。最高出力510ps/最大トルク600Nmの2.9L V6ツインターボを搭載したハイパフォーマンスモデルのクアドリフォリオもラインナップする。なお、現行ラインナップはこのクアドリフォリオと、コンペティツィオーネのベースモデルとなる2.0ターボ ヴェローチェとなる。

ステルヴィオは2016年のロサンゼルスショーで発表された、ブランド初のSUV。ジュリアと同じ「ジョルジオ」プラットフォームを採用する4WDモデル(Q4)だ。アルプスのステルヴィオ峠にちなんだ車名のイメージ通り、SUVらしからぬスポーティな走りが魅力。ラインアップは2.0ターボ Q4 ヴェローチェ、210ps/470Nmの2.2Lディーゼルターボを積む2.2ターボディーゼル Q4 ヴェローチェと2.2ターボディーゼル Q4 TI、そしてクアドリフォリオとなる。

高性能モデル「クアドリフォリオ」のサスペンションを装着

今回のジュリアとステルヴィオの限定モデル、コンペティツィオーネは、最高出力280ps/最大トルク500Nmの2L直6ターボエンジンを搭載するヴェローチェをベースとし、ハイパフォーマンスバージョンのクアドリフォリオに備わるAlfaアクティブサスペンションを装着。このサスペンションは電子制御式ダンピングシステムを備え、4輪それぞれが路面状況に応じて最適な減衰力を発揮することで、正確なハンドリングと快適性を高次元で両立させるという。

エクステリアではフロントフェンダーに専用の「COMPETIZIONE」バッジを装着。ブラック基調のインテリアには、ステアリング、ダッシュボード、シートなどのレザーパーツにレッドのステッチをアクセントとして使用。フロントシートのヘッドレストにはAlfa RomeoとCOMPETIZIONEのレタリングがあしらわれ、よりスポーティ感と上質感を高めている。

ボディカラーはジュリアにはレッド(アルファレッド)とブラック(ブルカノブラック)、ステルヴィオはレッド(アルファレッド)のみとなる。台数と価格は、ジュリアのレッドが42台限定(車両価格700万円/消費税込、以下同)、ブラックが18台(710万円)、ステルヴィオが42台(848万円)となる。

こんな記事も読まれています

真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
AUTOSPORT web
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
motorsport.com 日本版
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
AUTOCAR JAPAN
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
motorsport.com 日本版
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
ベストカーWeb
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
WEB CARTOP

みんなのコメント

2件
  • 2リッター直6じゃなくて直4の間違いでしょ。
  • コンペティツィオーネって言うからてっきりボディカラーはクアドリで廃止になった「コンペティツィオーネレッド」かと期待したけどそうじゃなっかったのね。残念。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

697.01445.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

149.02380.0万円

中古車を検索
ジュリアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

697.01445.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

149.02380.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村