現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > バブル期に流行ったヒロ・ヤマガタ氏のアートカーが日本で販売! 「メルセデス・ベンツ」に描かれたモチーフとは

ここから本文です

バブル期に流行ったヒロ・ヤマガタ氏のアートカーが日本で販売! 「メルセデス・ベンツ」に描かれたモチーフとは

掲載 2
バブル期に流行ったヒロ・ヤマガタ氏のアートカーが日本で販売! 「メルセデス・ベンツ」に描かれたモチーフとは

アートカーの二台に2000万円のプライスを設定

 現代アートの世界的大家、ヒロ・ヤマガタ画伯が1950年代のメルセデス・ベンツをキャンバスとして仕立てた連作「アースリー・パラダイス(Earthly Paradise:地上の楽園)」は、このAMWでもRMサザビーズ「Monterey」オークション(2022年8月19~21日)のレビュー記事で紹介したので、記憶している方も多いことだろう。

世界初披露! BMW新型「M2」の「Mパフォーマンス」パーツをエッセン モーターショーからお届け。「M3ツーリング」と注目を二分していました

 その記事内で、この連作のうち半数近くが日本国内に生息していると述べたのだが、実は筆者がキュレーションを務めている私設自動車博物館「ワクイミュージアム」のクラシックカー販売部門において非定期開催されている商談イベントに、二台のアースリー・パラダイス作品が相次いで出品。つぶさに観察する機会があったので、今回は詳しくお話しさせていただきたい。

「世界的現代アートの大家が制作した、アートカーの代表格」

 埼玉県加須市にあるワクイミュージアムでは、かねてから名車を所有するということを「自動車文化財の一時預かり」と定義づけており、もともとの母体であるクラシックカー販売部門「ヘリテージ」でも、顧客たちともそのフィロソフィを共有。さらに2022年春からは創業者、涌井清春館長の信条をより明確なかたちで体現した販売イベント「名車継承販売会」をスタートさせた。

 博物館企画展としての側面も持つこのイベントは、日本の愛好家たちが長らく愛してきた文字どおりの愛車を、次なる文化財預かり人に継承する橋渡しとなることが目的という。そしてこの6月に開催された第二回の名車継承販売会、8月の同イベントにおいても「アートカー」と呼ばれるジャンルの概念を代表する歴史的名作。ヒロ・ヤマガタ氏が1950年代のメルセデス・ベンツに彩色を施した「アースリー・パラダイス」のうち二台が、相次いで展示・販売されることになったのだ。

 ヤマガタ氏の代表作のひとつと称される「アースリー・パラダイス」シリーズは、1980~90年代にかけて制作。彼自身がロサンゼルスの自宅アトリエ周辺で愛用したのと同じメルセデス・ベンツ220カブリオレAに、南太平洋の自然や動物をモチーフとした絵画をアクリル絵の具で手描きしたものである。

 この作品を創るために、ヤマガタ氏は自ら世界を飛び回り、実にのべ20年をかけて30台のメルセデスを探し出して修復。そのうちの24台が同氏自身、および仲間のアーティストの手を借りながら完成に至ったという。

 そして、その年のロサンゼルス市立博物館の企画展を皮切りに世界巡回展をスタート。翌年以降も箱根彫刻の森美術館や、イタリア・ヴェネツィアの「文化とコミュニケーション展」。モナコ王立博物館アンティークカーコレクション展、そしてスウェーデン国王の招待によるストックホルムロイヤルミュージアムなど、そうそうたるステージで展示されてきた。

 また、これらの作品群を題材としたシルクスクリーン作品やアートブックもヤマガタ氏自身、およびビート派の詩人アレン・ギンズバーグ氏との共著によって制作され、そちらも大きな話題となった。

「二台のアースリー・パラダイス作品」

 このほど「ワクイミュージアム名車継承販売会」にて展示・販売されたのは、ヒロ・ヤマガタ「アースリー・パラダイス」シリーズに属する「ウェディング(WEDDING)」と「シェル(Shell)」の二台。紫に近い濃紺をベースにたくさんの鳥が描かれている作品がウェディングで、純白をベースに巨大な貝殻が描き込まれている方がシェルである。

 ウェディングについては、リアフェンダーにはヤマガタ氏のサインとともに「1996」の文字も描き込まれていることから、この年に完成したものと推測される。

 本革レザーと天然ウッドで構成されるインテリアは、二台ともにメルセデス・ベンツ220カブリオレAの正しいスペックで30年前にレストアされたまま、現在でもほぼ完ぺきなコンディションを見せていた。

 いっぽうアクリル絵の具で描かれたボディのペイントは、順当に「枯れ」、つまり艶落ちやひび割れなどを帯びてきているものの、この経年変化もまたヤマガタ氏が意図したものという見方もあるようだ。

 実は、この二台のオーナーは同一人物。ヤマガタ氏の描いたアートワークを守るために直射日光を浴びさせない、あるいは水には濡らさないなどの「ルール」を自らに課し、これまで大切に保有してはきたものの、入手から長年の月日を経て、そろそろ次代の「文化財預かり人」に継承する時期を迎えたと考え、この作品を真に理解でき得る愛好家のみを対象として、売りに出すことを決意したという。

 テクノロジーと自然の調和を、継続する価値の象徴たるクラシックカーを媒体として表現するという現在のSDGsにも通じる考え方を40年も前に着想し、それを見事なアート作品として体現したアースリー・パラダイス「ウェディング」と「シェル」。この稀代のアートカー二台に、ワクイミュージアムでは双方とも2000万円のプライスを設定した。

 近年の国際クラシックカー市場において、メルセデス・ベンツ220カブリオレAの相場価格が1500~2000万円前後で推移していること。そしてこの作品の知名度とカリスマ性を考慮すれば、この販売価格はむしろリーズナブルと感じてしまったのだが、その想いが的中するように、先行販売された「ウェディング」はイベント期間中に次なる文化財預かり人が決まり、「シェル」も現在商談が進行中とのことである。

こんな記事も読まれています

HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
レスポンス
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
乗りものニュース
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
くるまのニュース
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
Auto Messe Web
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
AutoBild Japan
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
AUTOCAR JAPAN
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
レスポンス
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
AUTOSPORT web
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
ベストカーWeb
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
くるまのニュース
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
バイクのニュース
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
ベストカーWeb
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
Auto Messe Web
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Webモーターマガジン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
レスポンス
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ベストカーWeb
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
motorsport.com 日本版
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース

みんなのコメント

2件
  • この人の版画を高い値段で買っても
    売るときには数万円。
    購入者が金銭的にえらい目に合うのは
    ラッセンと双璧と思いますけど。
    売れば二束三文にしかならない品を
    高額で買って、満足するのは
    なかなか、私には難しい
  • ああいたね。そんな人
    消えたなあ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村