現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタが遊べる4WDを作った! 新型「RAV4」を全開チェック「こんな楽しいトヨタ車は久しぶり」

ここから本文です

トヨタが遊べる4WDを作った! 新型「RAV4」を全開チェック「こんな楽しいトヨタ車は久しぶり」

掲載 更新
トヨタが遊べる4WDを作った! 新型「RAV4」を全開チェック「こんな楽しいトヨタ車は久しぶり」

■雪道全開で走って大笑い!?「RAV4」が生まれ変わった

 一度は日本から姿を消したトヨタ「RAV4」ですが、5代目となる新型で日本にも3年ぶりに復活しました。雪深い北海道のテストコースで一足お先に全開走行を試してみました。果たしてどんなクルマに仕上がっているのでしょうか。

日本のコンパクトは「ノート」「アクア」の2強時代? なぜ「フィット」は加われないのか

 最初から厳しいことを書きますが、これまで雪道を走って楽しいと思えるトヨタ車は存在しませんでした。

 もう少し正確に書けば、WRCで活躍した「ST185」というタイプの「セリカGT-FOUR」だけは雪道での大暴れ走行を楽しめたけれど、モデルチェンジして「ST205」になったら、楽しさ半減。トヨタの4WDって、実用性しか考えていなかったんだと思います。

 もちろん普通に雪道を走るだけなら、他のメーカーの4WDと同等の性能を持っています。でも楽しいかといえば、答えは「いいえ」。これまで日本の自動車メーカーで楽しい4WDを作ってきたのは三菱自動車とスバルだけです。

 そんな実用性最優先主義のトヨタながら「もっといいクルマを作ろうよ!」という豊田章男社長の呪文で、少しずつ雰囲気が変わってきたのです。

 ここにきて章男社長、「移動の手段としての馬はいなくなったが、競走馬と乗馬用の馬は残っている」ということもいい出しました。けだし名言です。

 確かに実用性ばかり重視していたら、埋もれてしまうでしょう。そんなトヨタの新しいクルマ作りの第一弾が今回紹介する新型「RAV4」だと思います。

 今回の新型RAV4、結論から書くと、雪道を全開で走って大笑いしちゃうくらい、楽しいです。

■新開発の四駆システムはブルドーザーの信地旋回のよう!?

 まず新型「RAV4」は、全く新しい4WDのシステム「ダイナミックトルクベクタリングAWD」を採用しました。前輪は普通のFFと同じながら、後輪を左右独自に駆動力を伝える「トルクベクタリング」と呼ばれる制御を行うものです。

 簡単にいえば、ブルドーザーなどの信地旋回です。ブルドーザーが右に曲がるときは、左のクローラーを右より多く回すというもので、同じことをクルマでも行っています。

 すなわち、右のコーナーではハンドル切った時に左後輪へ多くの駆動力を掛けてあげると、驚くほど素直に曲がっていきます。滑りやすい雪道でも全くストレスはありません。「楽しい」とすら思ってしまうでしょう。

 今回はテストコースということもあり、ハンドル切ってアクセル全開! するとリアから曲がっていこうとします。テール流れますね。

 通常モードだとVSC(横滑り防止装置)が介入し、適当に楽しく曲がっていけます。それでは、ということでVSCをカット。するとスピンモードに入る直前までテール流れてくれるのでした。

 こうなればクルマの運転も「スポーツ」です。思わず私(国沢光宏)はスノーラリーのような走りを楽しんでしまいました。文頭に戻りますが、こんな楽しいトヨタ車は久しぶりです。

■狭い道での全開走行でもヒヤリとすることすらない

 続いて普通の山道をイメージしたハンドリングコースを試します。対向車が来たらスレ違えないほど狭い道幅でしたが、そんな細い道だってアクセル全開で走れちゃうのです。加えてコントローラブルです。時速100キロ以上出したって「ヒヤリ」とすることすらありません。

 私は仕事でクルマに乗る場合、「楽しくなったら試乗を終える」と決めているのですが、存分に楽しませて頂きました。

 さて、新型RAV4でトルクベクタリングの4WDを採用しているのは「アドベンチャー」と「G“Z package”」というグレードだけです。

 新型RAV4には、普通の電子制御4WDと後輪をモーターで駆動するハイブリッドモデルもあります。こちらは今まで通りの実用性最優先の味付けだと思っていたら、とんでもございません。

 アドベンチャーと比べればワクワク度は下がる傾向ですが、開発チームは「せっかくなので可能な限り曲がるようにしよう」と考えたそうです。かくして普通の4WDやハイブリッドモデルまで雪道を走って楽しいクルマになっていました。

 なかでも驚いたのがハイブリッドモデルです。後輪モーターの出力を上げ、ほぼ最高速まで駆動力を残します。「後輪モーターの4WDもこんなに楽しくなるのね」と感心しました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
ベストカーWeb
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
AUTOSPORT web
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
AUTOCAR JAPAN
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
AUTOSPORT web
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
ベストカーWeb
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!?  実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!? 実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
Auto Messe Web
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

323.7391.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

55.0556.3万円

中古車を検索
RAV4の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

323.7391.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

55.0556.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村