現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > “X-MODE”による悪路走破性の高さはSUBARUの良心「スバル・フォレスター」【最新SUV 車種別解説】

ここから本文です

“X-MODE”による悪路走破性の高さはSUBARUの良心「スバル・フォレスター」【最新SUV 車種別解説】

掲載 4
“X-MODE”による悪路走破性の高さはSUBARUの良心「スバル・フォレスター」【最新SUV 車種別解説】

オフロードでの走りは逞しく 街なかでの乗り味はしなやか

現行インプレッサから適用の始まった最新世代のプラットフォーム〝SGP〞を採用し、フォレスターが五代目モデルへと生まれ変わったのは2018年6月のこと。

スバル・フォレスター「STI Sport」を新たに設定! 専用ダンパー採用でスポーティな走り

エクステリア

スバルのSUVラインナップの中でいちばん背が高く、“最もSUVらしい”プロポーション。2021年夏のマイナーチェンジでは、現行世代として初めて外観デザインがリフレッシュされた。最小回転半径は5.4m。デビュー当初は2.5lの自然吸気ユニットと2.0lエンジンに出力10KW (≒13.6ps)というモーターを組み合わせたマイルドハイブリッドシステム付きという2タイプのパワーユニットを設定していた。そして20年10月、1.8lのターボ付きユニットが追加で搭載されることとなる。ただ、その一方で、従来展開していた2.5lモデルは残念ながらリスト落ちとなり、現在に至っている。

インストルメントパネル

XVにも似たテイストで、ナビ画面の上に車両情報を示すモニターが備わる。燃費情報などに加え、車両後方や助手席側前輪付近のカメラ映像、矢印による簡易的なナビのルート案内(純正ナビ装着時)なども確認可能だ。一見するとちょっと背の高いステーションワゴン風のプロポーションの持ち主でありながら、スバルの作品らしく他のSUVをも凌ぐ高いオフロード踏破能力を意識したモデルであることは、220mmと大きな最低地上高を備えることや、〝X-MODE〞と呼ぶ四輪の駆動力やブレーキ力を自動制御する走行モードを標準装備としている点などからも知ることができる。

居住性

後席前席運転席に座った瞬間に感じられる「アウトバック」や「XV 」との違いが、床に対する着座位置の高さ。SUVらしい、高い位置に座る感覚だ。後席膝まわりスペースの広さは“XV 以上、アウトバック未満”だ。実際、深い轍の積雪路に遭遇をしたりすると、地上高を筆頭とする各障害角が大きく採られるだけでも、 なかなか逞しく感じられたもの。

うれしい装備

板をスライドさせて横幅を延長できるエクステンション付のサンバイザーを採用。横方向からの強い日差しを遮るのに重宝する。電子制御系のプログラムを切り替えて悪路走破性を高める「X-MODE 」。 滑りやすい道用と、タイヤが埋まるような状況用のふたつのモードをもつ。ドライバーが乗り込んだ際に顔をスキャンして人物を特定。事前に調整したシート&ドアミラーの位置などを呼び出してくれる機能が便利だ。月間登録台数   2670台(21年10月~22年3月平均値)現行型発表    18年6月(大幅改良 21年8月)WLTCモード燃費 14.0 km/l ※2.0l車

ラゲッジルーム

通常寺後列格納寺荷室の広さも「XV 以上、アウトバック未満」。後席は荷室の壁にあるリモコンレバー操作で倒せ、倒すと床はフラットになる。「X-BREAK」は床面も撥水仕様となり、水が浸み込まず汚れても掃除しやすいのが魅力だ。一方で、オンロード性能が疎かにされているわけではないのももちろんで、しなやかな乗り味やステアリングの正確性には、最新のボディ骨格に低重心のパワーユニットとフルタイムの4WDシステムを組み合わせることによる走り、その実力の高さをイメージすることができた。

※本稿は、モーターファン別冊ニューモデル速報統括シリーズVol.141「2022-2023 国産&輸入SUVのすべて」の再構成です。

http://motorfan-newmodel.com/integration/141

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

4件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

220.0295.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.8303.6万円

中古車を検索
XVの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

220.0295.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.8303.6万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村