現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > あちらもこちらも名車だらけ! こんな豪華なイベントに一度は行ってみたい!

ここから本文です

あちらもこちらも名車だらけ! こんな豪華なイベントに一度は行ってみたい!

掲載
あちらもこちらも名車だらけ! こんな豪華なイベントに一度は行ってみたい!

イラストレーターの溝呂木陽です。以前の連載で書き綴ったヨーロッパ最大級のヒストリックカー・イベント、『ル=マン・クラシック』に今回12年ぶりに訪ねてきたのでレポートさせていただいております。

この後、残念ながらレースでクラッシュしてしまった、世界にたった一台のフェラーリ250GT SWB “ブレッドバン(“パン屋のバン”の意)”。さて、2022年6月30日の金曜日から7月3日の日曜日まで開催された今回の『ル=マン・クラシック』、中でもボクが気になったクルマはと言えば、初めて全開で走るところを見られるフェラーリ250GTO 64やユニークなスタイリングの“ブレッドバン”、美しい250LM、たくさんのフォードGT40やコブラの他に、複数エントリーしていたフォードGTマークIVでしょうか。

溝呂木 陽の水彩カースケッチ帳/特別編:全26回連載を振り返る

ブリッグス・カニンガムによって作られたカニンガムC4R 。50年代に活躍しました。キャデラック・ベースのル=マン・スペシャル、ルモンストル・ロードスター。飛行機の翼断面のようなボディは航空機大手だったグラマン社によるもの。実はこの車両は走行可能の精巧なレプリカで、実物はレブス・インスティチュートに展示されています。前回の訪問時にも、ボクの心に刺さった美しいジャガーDタイプや珍しいガスタービンエンジン車のホーメットTXのほか、アメリカ西海岸の資産家にしてレーシングドライバー、ブリッグス・カニンガムが作ったクライスラーHemiV8エンジン搭載のカニンガムC4Rや、なんとキャデラックをベースに、やはりカニンガムによって作られた“あの”ルモンストル(フランス語で“怪物”の意)・ロードスターまで出場! ほかにも多数のパナールの可愛らしい車たちや、“羽”が美しい、ボクの大好きなCDブジョーまで走ります。多数のアルファロメオ軍団の中では、TZに混じっているTZ2がお気に入りです。

美しいフェラーリ250GTO 64と250LM。色とりどりの名車たちに目移りする中で、今回もまた金曜日から会場でスケッチブックを取り出して、大好きな250GTO 64を鉛筆でドローイングしておりました。なかなか線が決まらず何度も描き直していると、声をかけてくれる人が。絵をお見せすると「私がこのクルマのオーナーですよ」と名刺をいただいてしまいました。

なんと素晴らしい出会いでしょう!

翌日、7月1日の土曜日は朝4時に目が覚めてしまったので、2時間ほどかけて現地で絵を水彩で仕上げていきました。そこでパドックを訪ねてオーナーに完成作をお見せするととても喜んでいただき、写真を撮ったあと、こちらからも名刺をお渡しました。

この話には後日談があります。7月3日の日曜にル=マンからパリに戻ってから、くだんのオランダ人のオーナー氏からメールをいただきました。「あなたの絵をとても気に入ったので、私のコレクションに加えたい」と。こんなに栄誉なことはありません。

そこで「東京での個展に出してから発送します」とお伝えし、その展示の写真と一緒にお送りすることになりました。手前味噌のようですが、ボクの絵がこのオーナー氏に認められたのが、実は今回の訪問で一番の収穫でした。

ああ、貴重なフォードGTマークIVが何台も!サルト・サーキットを駆け抜けるフォードGTマークIV。今回のために買ったミラーレス一眼を構えつつ、コースを疾走するフェラーリGTOやLM、フォードGTマークIVやアルピーヌなどの走りに釘付けでした。その日はナイトセッションの闇の中をライトオンで走るジャガーDタイプなどを見て、夜遅く市内のホテルへ帰着。

イギリスを代表する名車、ジャガーDタイプもたくさんいました。アルファロメオ8C2300ザガート・ル=マン。こんなクルマも走っているのです。話を元に戻しましょう。土曜日はコース脇でレースを見ることに専念しました。レースは各時代ごとに6クラスに分かれており、1時間おきに各クラスのレースがスタートし、1レース約40分で行なわれます。金曜日には、あらかじめ予約していた有料グランドスタンドで観戦していたのですが、ここでは金網が邪魔をしてうまくクルマの写真を撮影出来ません。ところがパドックのスタンドの下に、コース脇のタイヤバリヤから近い金網があり、そこの金網にレンズを差し込むとコースをうまく撮影出来ることを発見。そこで土曜日はほとんどそこからの観戦となりました。

低さが印象的なフェラーリ312P 。意外なほどの速さを見せたフェラーリ312P。最終日、7月3日の日曜日は朝5時起きでサーキットへ。ナイトセッションは夜から朝まで続いています。朝焼けのサーキットでのブガッティやベントレーの姿は素晴らしいものでした。そしてボクらの秘密の撮影スポットからの眺めもまた素晴らしいものでした。

大好きなガスタービンエンジンのホーメットTXも大人気でした。コンチネンタル・アビエーションのヘリコプター用タービンが2基使用されているホーメットのエンジン音は、「キーン」という感じです。こうして午後までサーキットやパドックを楽しんで、3時には併設のル=マン・ミュージアムへ。そこでもCDブジョーやポルシェ917LHなどを堪能し、お土産も買ってパリへと帰りました。

まさに夢の饗宴、マニアにはたまらないイベントです。今回の素晴らしい体験に同行してくれたパリの友人Hさん、このご時世で海外取材を許していただいた皆様、ありがとうございました。特に家族には感謝です。

こんな記事も読まれています

自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

435.0726.0万円

中古車を検索
ヨーロッパの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

435.0726.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村