現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 70台限定「レクサスLC アビエーション」が装備するカーボン製リヤウイングの空力操安技術とは?

ここから本文です

70台限定「レクサスLC アビエーション」が装備するカーボン製リヤウイングの空力操安技術とは?

掲載 更新 1
70台限定「レクサスLC アビエーション」が装備するカーボン製リヤウイングの空力操安技術とは?

トヨタはマニアックな空力デバイス好きという意外な事実

トヨタのクルマをディテールまで注目してみると、「エアロスタビラジングフィン」と呼ばれる小さなふくらみをテールレンズの脇やドアミラーのマウントベース部に見つけることができます。小さな突起ですが、これによって車体周辺に空気の渦を作り出し、それでボディを支えることによって操縦安定性を高めるというもの。カジキの体型にヒントを得たことでも知られているアイテムはすっかりおなじみです。

さらに、アルミテープをバンパー裏など貼り付けることでバンパー表面などの静電気を効果的に弱めてハンドリングを改善するというアイデアを実装したことが記憶に残っているという人も多いのではないでしょうか。このように近年のトヨタはエアロダイナミクスに斬新なアプローチをすることがあります。

そんなトヨタからまた新しい空力へのアイデアを実装したクルマが登場しました。それがレクサスのクーペ「LC」の特別仕様車“アビエーション(AVIATION)”です。

このクルマは空気の流れを運動性能や乗り心地に利用する「空力操安技術」に基づく専用のCFRP製リヤウイングを採用。通常、この手の空力デバイスはダウンフォースを強めることが狙いですが、このウィングは翼端部の形状を工夫することで、ボディの後方側面に沿って縦渦を発生させ「車両側面の空気の流れを制御、素早いヨーレスポンスと滑らかな車両姿勢の変化を実現」しているのだそうです。

エアレースパイロット・室屋選手の知見が活かされている

ヒントとなったのは航空機の主翼端部にあるウィングレットで、レクサスがスポンサードするエアロバティック・パイロットである室屋 義秀 選手との交流がきっかけなんだとか。室屋選手は2017年のレッドブルエアレースで年間チャンピオンとなるなど、日本を代表するエアロバティック・パイロットとして知られています。その知見や経験がレクサスLCのハンドリング向上につながったと聞くと、俄然気になってくるのではないでしょうか。

ちなみにレクサスと室屋選手の技術交流の模様は、ディスカバーチャンネルにてドキュメンタリーが放映中で(11月3日より全4回)。さらにレクサスの特設ページ(https://lexus.jp/brand/yoshihide_muroya/events/discovery_movie/)でも11月4日より配信中です。

なお、この専用リヤウイングはレクサスのスーパースポーツである「LFA」を生み出した工房で職人の手によりカーボンシートの織り目にまでこだわって仕上げられているといいます。ただし特別仕様車は限定70台ということですから、なかなかお目にかかることはできないかもしれません。

「LC500h/LC500 “アビエーション”」のメーカー希望小売価格は3.5LハイブリッドのLC500hが1546万円、5.0L V8エンジンのLC500が1500万円となっています。

文:山本晋也(自動車コミュニケータ・コラムニスト)

こんな記事も読まれています

2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
AUTOSPORT web
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
THE EV TIMES
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
motorsport.com 日本版
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
レスポンス
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
乗りものニュース
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
くるまのニュース
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
Auto Messe Web
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
AutoBild Japan
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
AUTOCAR JAPAN
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
レスポンス
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
AUTOSPORT web
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
ベストカーWeb
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
くるまのニュース
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
バイクのニュース
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
ベストカーWeb
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
Auto Messe Web
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Webモーターマガジン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
レスポンス

みんなのコメント

1件
  • 効果の程は兎も角、一生懸命取り組んでいるのは分かったw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1400.01760.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

555.02100.0万円

中古車を検索
LCの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1400.01760.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

555.02100.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村