現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ついに”軽トラ”デビュー! さっそくエクステリアもインテリアもカスタムしちゃいます!!【ハイゼットトラックジャンボ オーナーレポート vol.3】

ここから本文です

ついに”軽トラ”デビュー! さっそくエクステリアもインテリアもカスタムしちゃいます!!【ハイゼットトラックジャンボ オーナーレポート vol.3】

掲載 19
ついに”軽トラ”デビュー! さっそくエクステリアもインテリアもカスタムしちゃいます!!【ハイゼットトラックジャンボ オーナーレポート vol.3】

我が家にジャンボがやってきた!

納車直後。埼玉県入間市のジムニースタジオ入間店から乗って帰ってきた我が愛車・21年式ハイゼットトラックジャンボ。リヤビューも超イケてる!連載3回目にして、やっとジャンボの紹介です(笑)。どうです? かっこいいでしょ?
カラーリングの『オフビートカーキメタリック』が軽トラ(=作業車)とは思わせないアウトドア感を醸し出し、メッキフロントグリルがイケイケドンドン(意味不明)。シャープなデザインのヘッドライトと相まって、“Mini Pickup Truck”と呼ぶにふさわしいアメリカンな雰囲気となっているのだ(主観多め)。
じつは僕はクルマもバイクも、本当はレトロなデザインが好きで、井上カメラマンのキャリイのようなモデルが大好物である。

バイクを運ぶためのベストなトランポは? 中古の軽トラが高すぎる!!【ハイゼットトラックジャンボ オーナーレポート vol.2】

井上カメラマンのキャリイしかしその反面、ジャンボのようにしっかりとデザインコンセプトが伝わるものであれば、現代的でもメッキギラギラでも良い。「デザイナーがきっちり仕事してるなー!」と思わせるクルマやバイクはジャンルが何であれ、かっこいいのだ!

あわせて読みたい 公道走行不可のオフロードバイク・Honda CRF125Fを購入……でも運搬手段はどうする?!【ハイゼットトラックジャンボ オーナーレポート vol.1】

2022年7月、フリーライターである筆者(サガヤマ)がハイゼットトラックジャンボ(以下、ハイ…

そして、僕のジャンボは15インチホイールを装着していて、これがまた良い!
ジャンボの厳つさに対して、純正12インチ鉄チンホイールが(個人的には)チグハグな印象を抱いていたのだが、大径ホイール+マッドタイヤ、そして4cmのリフトアップを施すことによって、みごとなデザインバランスとなっている。
しかも、アゲ系軽トラでは4インチ(約10cm※編集部注)程度のリフトアップが定番だが、4cmというちょっと控えめなアゲ具合も絶妙。実際、これくらいだとハンドリングへの影響はほとんどない……と、ジムニースタジオのスタッフさんが言っていた。

ホイールはXTREME-J XJ04の15インチで、タイヤはTOYO OPEN COUNTRY。残念ながら、僕は純正ジャンボも4インチアップのジャンボも乗ったことがないので、比べることはできないが、我が愛車で特に乗りにくさを感じることはない。強いていえば、車道との高低差が大きい歩道などに乗り上げるときに、けっこう揺れるくらいかな。はじめはガンガン揺れて面食らったが、すぐに半クラッチで乗り切る技を覚えた。

納車早々、カスタムで個性をアピール!

おっと! この辺で、読者のなかにはジャンボの右後ろに見える赤いフラップが気になっている方がいるのではないだろうか?

HARD CARGO JAPAN『FUEL FLAP』(1980円/税込)これは、納車を待っている間に注文していたドレスアップパーツ。軽トラや軽バン用パーツを多数リリースするHARD CARGO JAPANの『FUEL FLAP』だ。

簡単装着でドレスアップ!モスグリーンの車体に対してアクセントになっていて、アメリカンな雰囲気をさらに盛り上げてくれる。
フューエルキャップを外してフラップを噛ませるだけの簡単装着なので、はじめのカスタムとしてもおすすめだ。

車体色と合わせたハンドルカバーで見た目も運転しやすさもアップ!合わせてハンドルカバーも装着。外装色と合わせたグリーンで、握り心地も良好。
ハンドルは運転の際に最も目につくパーツなので、ドレスアップをするとテンションも上がる!

オーディオを装着。車内のカスタムでいえば、じつは納車時にはオーディオ関係は何もついていなかったので、納車後すぐに某用品店へ直行! オーディオを取り付けてもらった。
ただ、すでにジャンボ自体が予算を大幅にオーバーしていたので、カロッツェリアの一番安いモデル……とはいえ、Bluetoothでスマホに接続できて、機能は十分すぎるほど。

サブウーファーも装着で、サウンドOK!さらに音質を高めるために、サブウーファーも同時に装着した。軽トラは車内が狭いので、サブウーファーの効果テキメン!
ゴキゲンな車内空間が完成した(嬉)。
ちなみにスピーカーはノーマルのまま。スピーカーを変えなくても、安いサブウーファーだけでけっこう満足できますよ!

ドライブレコーダーは必須!!さらに現代の必須装備・ドライブレコーダーも装着。コイツだけは、活躍する日が来ないことを祈る!

遅いけど、操る楽しさに溢れている!!

5速MTが忘れていた「クルマの楽しさ」を思い出させてくれた。こうして納車後、早速プチカスタムを終えた我がジャンボ。660cc・3気筒NAエンジンは決して速いとはいえないが、5MTを駆使して走るのは、“操っている感”に溢れていて、なんとも楽しい。空荷状態でも運転が楽しいので、家のクルマであるランドクルーザープラドでなく、ちょっとしたお出かけならジャンボに乗ってしまう。

佐賀山家の”ファミリーカー”、2020年式 TOYOTA LANDCRUISER PRADO。そして、オーディオとサブウーファーもドライブ気分を盛り上げてくれる。
クルマ自体が小さいから、狭い路地も気を使わずに入っていけるのが嬉しい。

初のバイク積載は愛車ではなく広報車(笑)。そして、もちろんバイクを積めるのは最大の利点だ! ……って、じつは最初に荷台に積んだのはCRF125FでもXR BAJAでもなく、撮影用の広報車(笑)。
だけどコレって、遊びだけでなく仕事にも使えるということ!
うーん、これから大活躍する予感しかないですなぁ!

こんな記事も読まれています

HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
レスポンス
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
乗りものニュース
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
くるまのニュース
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
Auto Messe Web
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
AutoBild Japan
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
AUTOCAR JAPAN
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
レスポンス
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
AUTOSPORT web
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
ベストカーWeb
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
くるまのニュース
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
バイクのニュース
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
ベストカーWeb
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
Auto Messe Web
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Webモーターマガジン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
レスポンス
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ベストカーWeb
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
motorsport.com 日本版
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース

みんなのコメント

19件
  • 頭悪そうなライターに文章だなぁ。
    それこそ「意味不明」記事(笑)
  • >僕のジャンボは15インチホイールを
    >装着していて
    車検は通るの?違法改造では
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

178.9209.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

76.0575.0万円

中古車を検索
ミニの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

178.9209.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

76.0575.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村