現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > これぞ頭脳派スポーツ!? マイナーすぎる!? それでも全日本ジムカーナが面白いワケ

ここから本文です

これぞ頭脳派スポーツ!? マイナーすぎる!? それでも全日本ジムカーナが面白いワケ

掲載 4
これぞ頭脳派スポーツ!? マイナーすぎる!? それでも全日本ジムカーナが面白いワケ

 全日本ジムカーナ選手権が筑波サーキットTC1000で開幕。今シーズンは、新型86、BRZの参戦をはじめ、大きな転換点となる年になりそうだ。

 日本のモータースポーツといえば、スーパーGTやフォーミュラーなど、大きなサーキットでの華やかなイメージを思い浮かべる人が多いかもしれない。

これぞ頭脳派スポーツ!? マイナーすぎる!? それでも全日本ジムカーナが面白いワケ

 一方の全日本ジムカーナの場合は、どこかアットホームな雰囲気でありながらも迫力は満点!

 今回は、ジムカーナの魅力をお伝えするとともに、今年からアルピーヌA110にスイッチで参戦したV21の王者、山野哲也に今後のジムカーナはどう変わっていくのかを直撃した!

文、写真/成田颯一

■そもそもジムカーナとは?

ジムカーナは舗装された路面で、設定されたコースを走行してタイムを競う競技だ。コースには360度ターンやスラロームなども設定されている

 ジムカーナは舗装された路面で、設定されたコースを走行してベストタイムや合計タイムを競う競技だ。全日本選手権の場合、午前と午後にそれぞれ1本ずつ走行を行い、そのうちのベストタイムが採用される。

 コースには360度ターンやS字、スラロームなども設定されていることが多く、ドライバーのテクニックが問われる。コースは当日発表され、選手は慣熟歩行の時間を使って実際のコースを歩いて回ることができる。

 コースを間違えると、ミスコースとなってタイムが計測されないため、短い時間で複雑に設定されているコースを正確に覚える記憶力も必要だ。

■多種多様な車種が出場するジムカーナ

 ジムカーナの魅力のひとつでもあるのが、参戦する車種の豊富さだ。

 クラスは、排気量や駆動方式によって10クラスに分けられている。今回注目を浴びているJG10クラスは9台9車種と種類豊富だが、この他のクラスでも、NDロードスターや新旧の86/BRZ、ロードスターRF、ヤリス、ランサーなどが参戦しており、RX-7やNSXもバリバリの現役で活躍中だ。

 リバリーもさまざまで、タイヤメーカーのリバリーを纏ったマシンも多数参戦している。これほどのバラエティーに富んだ車種とリバリーを見ることができる競技は、国内で他にないのではないだろうか?

 また、今シーズンの大きな動きとしては、やはり新型86/BRZの登場が挙げられる。

 この2車種は、参加台数が25台と最も多いJG7クラスに登場。昨年までJG6クラスにいた多くの選手が新型の登場に伴ってJG7クラスへ移動している。シビックや86/BRZ、スイフトの三つ巴の戦いだが、まだまだマシンがデリバリーされたばかりの選手も多く、これからさらなる激戦が予想される。

 そして、ジムカーナのもうひとつの魅力としてお伝えしたいのが、充実のファンサービスだ。

 レース後には、豪華な景品が当たるじゃんけん大会や、選手会による同乗走行など、ファンとの交流に積極的に取り組んでいる。大人から子供まで楽しめる全日本ジムカーナ選手権にぜひ、一度足を運んでみてはいかがだろうか?

■新しいジムカーナに向けての元年

軽自動車から超高級スポーツカーまで、さまざまな車種が集う。車体を飾るスポンサー名も多種多様、かつチームの地元色が出ていて面白い

 今回、AT限定免許で運転できる2輪駆動のP・PN・AE車両で競うJG-10クラスには、山野哲也選手のルノー・アルピーヌA110S、弟の山野直也選手のマクラーレン600LT、新型BRZ、ダイハツコペンなど9台9車種が参戦した。軽自動車から超高級スポーツカーまでが集った、まさに異種格闘技のような状態だ。

 そんなJG10クラスだが、今回も王者は速かった。

 開幕戦優勝を決めた山野選手にまずは、アルピーヌA110Sの感想を直撃してみると、「めちゃくちゃハンドリングがよくて、サーキットに、ジムカーナにベストマッチなクルマだと証明できました。フランス車が日本で優勝したのは初めてだと思いますし、光栄です」とコメント。

 ジムカーナといえば、先ほど紹介した通り、サイドターンやスラロームなどドライバーのテクニックが問われる競技。

 AT車のグリップ走行中心になると、その醍醐味がなくなってしまうのではないか? という思いもあったのだが、山野選手はこの点について、

 「今、国内生産されているほとんどはAT車です。しかも、AT免許の取得率が高くMT車に乗る人がどんどん少なくなっているのが現状です。

 さらに、エレクトリックパーキングブレーキが普及していることから、近い将来ジムカーナからサイドターンが無くなる日もあるのではないかと思っています。スピンターンもヒールアンドトゥーもいらない新しいジムカーナが今回生まれました」と語った。

 この先の20年、30年といった将来への競技存続のためにも、ジムカーナへ参加する人の門戸を広げるためにも、今シーズンは大きな意味をもつ元年となりそうだ。ぜひ、皆さんも今シーズンの全日本ジムカーナ選手権に注目してほしい。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
ベストカーWeb
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!?  実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!? 実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
Auto Messe Web
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース

みんなのコメント

4件
  • 公道での運転に一番役に立ちそうなモータースポーツだね。
    でも、コースを覚えられない自信があるw
  • ジムカーナはマイナーなんかでは無いです。競技会は結構あちこちで開催されます。本当にマイナーなのはダートトライアルです。ダートラ屋より。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

332.2381.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

62.9580.0万円

中古車を検索
BRZの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

332.2381.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

62.9580.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村