現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 自作&市販の電気自動車レース「JEVRA」EVの未来と楽しさを伝える全7戦スケジュールを発表

ここから本文です

自作&市販の電気自動車レース「JEVRA」EVの未来と楽しさを伝える全7戦スケジュールを発表

掲載 更新
自作&市販の電気自動車レース「JEVRA」EVの未来と楽しさを伝える全7戦スケジュールを発表

わずか50kmだが緻密な駆け引きが必要なレース

日本国内で2010年よりシリーズとして開催を続けている日本電気自動車レース協会(JEVRA)の全日本電気自動車グランプリ・シリーズが記念すべき10シーズン目を迎えた。2020年は、従来より1戦増やした全7戦を開催。レース距離は50kmを基本としつつ、複数回開催サーキットではレース距離を増やすという。

「顔面移植」にブーム再燃? 愛車を高級車のフェイスにお直しするカスタマイズとは【大阪オートメッセ2020】

地球の温暖化、台風の巨大化といった昨今の地球環境問題に対する意識改革の推進、そして電気自動車(EV)の進化・普及促進を目指して設立されたJEVRA。これまで、さまざまな電気自動車が参戦してきた。

参戦車両は、コンバートEV(エンジン車両をベースにモーターとバッテリーを搭載した自作EV)、三菱iMiEVや日産リーフといった市販国産EV、テスラ ロードスター、テスラ モデルSBMW i3といった市販輸入EV、BMW i3REXのようなエンジン出力を発電用として、駆動に使用しないPHEV、さらには市販前の実証中のEVなどだ。

レースではクルマのタイプなどによってクラス分けされ、市販車クラスでは、モーター出力によって分けられている。今年はレギュレーションが変更となり、EV-1(201kW以上)/EV-2(151kW以上201kW未満)/EV-3(101kW以上151kW未満)/EV-4(101kW未満)と変更された。

わずか50kmのレースだが、限られたエネルギー量(バッテリー)をいかに効率よく使うか、が重要。電力のセーブの仕方はもちろん、モーター、バッテリーといった機器から発生する熱にも注意を払う必要があり、季節や天候にもレース展開は大きく左右される。30分ほどのレースでありながら、耐久レースのようなサバイバルレースにも展開するケースも多く、非常に面白い戦いが毎回繰り広げられている。

【2020年 EVレース カレンダー】第1戦4月12日(日) 筑波サーキット/50Kmレース(25Lap)第2戦5月30日(土) 袖ケ浦フォレストレースウェイ/50Kmレース(21Lap)第3戦7月5日(日) スポーツランドSUGO/50Kmレース(14Lap)第4戦8月1日(日) 筑波サーキット/55Kmレース(27Lap)第5戦9月12日(土) 袖ケ浦フォレストレースウェイ/55Kmレース(23Lap)第6戦10月4日(日) 筑波サーキット/60Kmレース(30Lap)第7戦11月14日(土) 富士スピードウェイ/50Kmレース(11Lap)

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【正式結果】2025年FIA F2第2戦サクヒール レース2
【正式結果】2025年FIA F2第2戦サクヒール レース2
AUTOSPORT web
Moto3カタール決勝|古里太陽2位&山中琉聖3位で日本人がダブル表彰台! 優勝はアンヘル・ピケラス
Moto3カタール決勝|古里太陽2位&山中琉聖3位で日本人がダブル表彰台! 優勝はアンヘル・ピケラス
motorsport.com 日本版
ハジャーのパフォーマンスにレッドブルのマルコ感銘「派手ではないが、どこでもパフォーマンスを提供してくれる」
ハジャーのパフォーマンスにレッドブルのマルコ感銘「派手ではないが、どこでもパフォーマンスを提供してくれる」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中