現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ダイハツ愛がスゴイ!! 軽トラが全日本ラリーのサポートカーなんてアリ!?

ここから本文です

ダイハツ愛がスゴイ!! 軽トラが全日本ラリーのサポートカーなんてアリ!?

掲載 7
ダイハツ愛がスゴイ!! 軽トラが全日本ラリーのサポートカーなんてアリ!?

 2022年から2台のコペンGR SPORTがラリーシーンを盛り上げているのをご存じだろうか? チームはD-SPORT Racing Rally Teamで、全日本ラリー選手権とラリーチャレンジに参戦。実はこのチームのサポートカーはなんとハイゼットのパネルバン。軽トラックでサポートカーとしての役割を十分果たせるのだろうか?

文、写真/青山義明
※2022年シーズンの記事です

ダイハツ愛がスゴイ!! 軽トラが全日本ラリーのサポートカーなんてアリ!?

ネイキッドの積載能力に限界を感じたチームスタッフが購入

ダイハツ愛あふれる檜垣さんとハイゼット

 ハイゼットのオーナーは檜垣智也さん。ダイハツの関連会社に勤務し、以前からD-SPORTチームに参画。当初はハイゼットではなくネイキッドで帯同していたが、荷物が増加したため、乗用車の積載能力に限界を感じ、乗り換えを検討。ドライバー装備品の置き場も必要で、チームもサポートカーの必要性を痛感していた。

 そこで檜垣さんは普通の箱バンを探したが、荷箱が付いた車両(パネルバン)の存在を知り、購入を決意。人と荷室が完全にセパレートされ、使い勝手が良さそうというのが決め手となった。

 走行距離6万km弱の中古車を見つけ、2年前に購入。そのころは新型コロナウイルスの感染症拡大の時期と重なっており、しばらくはただの通勤車として使用していたが、今シーズンからようやく全国行脚に帯同できるようになり、先日のラリーチャレンジ八ヶ岳茅野で走行距離10万kmを突破した。

チーム監督やドライバーも高評価

コペンと共にラリーチャレンジのサービスパークに佇むハイゼット

 D-SPORTチーム監督の殿村裕一氏は「私は商品企画部に所属しておりまして、業務上でもコペンとハイゼットの担当なのです。だからこのコンビネーションは私個人的にもばっちりです」と語る。

「このパネルバンというのは、いわゆる特装車(特別装備車)ですが、この手の車両を製造し続けることが採算的にも厳しいところがありまして。メーカーによってはもう止めてしまっているところもあり、このハイゼットが7割近いシェアを占めています。だからこの商品を守っていくことも、ダイハツの使命であると思っています。そのパネルバンが、こういったモータースポーツの現場でも活躍していると発信できるのはいいことだと思います」。

 D-SPORTチームでコペンを駆る相原泰祐選手は「ハイゼットは普段ヘルメットやレーシングスーツなどのレーシングギアや工具、そして予備のタイヤを運んでもらっていて、さらに現場ではぼくらの移動車としても使わせてもらっていて、ほんとに役立っています。

 『使えるサービスカー』というだけでなく、車両としても前後バランスが良くて、きれいに乗ると本当に気持ちよく走ってくれます。シフトフィールも良くて、意外と楽しいですよ。悪いところはなく、助かっていることしかないです」と語る。

 もちろん、軽トラックなので荷室は広大とは言えない。ただ、競技車両も軽自動車なので、タイヤサイズは15インチと小さく、予備タイヤも普通に積み込むことができるし、工具など小さいなりにもひと通り運べる。

 微笑ましいのが、ラリーの現場では一般通行車両と間違えられること。現場ではラリーと関係のない農業林業関係車も多く走行していることもあり、ラリー関係者と認識されるようにステッカーチューンを行っている。

 D-SPORTチームに帯同して日本全国チームに付いて回っているハイゼットだが、このミニマムサービスカーに興味を持つチーム関係者も多い。特にラリーチャレンジのように持ち込むものも少なく、大きな整備も不要なラリーなら、このハイゼットで十分と言える。

 殿村監督も「大きいチームはハイエースがスタンダードですが、小さいチームにはハイゼットがスタンダードとなるといいかなと思います」と語る。さらに「昨年暮の暮れに出た新型のハイゼットシリーズの車両も投入できたらとか、海外のサービスパークっぽく、パネルを開けるとそのパネルに装着された照明が灯いて車両を照らすようにできたらとかいろいろ妄想しています(笑)」とも語った。

こんな記事も読まれています

レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
motorsport.com 日本版
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
乗りものニュース
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
バイクのニュース
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
くるまのニュース
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
motorsport.com 日本版
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
ベストカーWeb
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
モーサイ
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
Webモーターマガジン
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

7件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

188.9243.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

21.9311.3万円

中古車を検索
コペンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

188.9243.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

21.9311.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村