先行予約が始まった新型スバル レヴォーグに、一足早くテストコースでプロトタイプを試乗してきた。簡易なテストコースでハンドリングのテストができたので早速お伝えしよう。
試乗コースはパイロンで仕切った特設コースを作り、現行型レヴォーグと新型レヴォーグの乗り比べという方法で、特にドライブモードセレクトの違いによる乗り味の変化がテストできるようなコース設定だった。
スバル新型レヴォーグはこうして造られている アイサイトXとCB18型エンジン解説
コースは、最初に全開加速を行ない90km/hまで加速。そこから短い距離で60km/hまで急減速させ、レーンチェンジゾーンに入る。2回レーンチェンジをしたあと、さらに減速区間で30km/hまで速度を落とす。そこから加速をしながら大きな旋回をする。車速は60km/hまで加速しながら旋回をする。イメージは定常半円旋回する。そしてオフセットスラームゾーンを駆け抜け、最後は障害物を地面に置いた場所でハーシュネスのチェックをして終了というコースだ。
これを各モード、新旧レヴォーグを乗り換えながら、乗り比べテストを行なった。
全てが上質な方向へ
ドライビングのファーストインプレッションは、新旧を乗り比べた時に上質感の違いを最初に感じる。ハンドリングテスト以前に「ワオぉ」と感じさせるのだ。テストコースなので、路面状況は綺麗でフラットな舗装路だから、滑らかに、そして静かに走るのは当たり前かもしれないが、現行レヴォーグからの乗り換えると「滑らかに、静かに走るなぁ」という印象を持つのだ。
さて、ハンドリングの相違では、レーンチェンジやオフセットスラロームのゾーンで、ノーズの入り方の素直さの違いを感じる。新旧ともに、少しの操舵でスッとノーズが動くのだが、その感覚の違いがある。
この違いをエンジニアに聞くと、デュアルピニオン式の電動パワーステアリングにした効果だという。操舵の信号と路面からのキックバックなどへの応答を別のギヤにしたことで、操舵の信号がより正確に伝わるため、雑味のないすっきりとした手応えとして感じられるからだという。
また定常半円旋回では、新旧の違いでは、リヤの存在感や押し出し感がよりはっきりしているのが新型だった。40km/hから60km/hの旋回Gがかかる状況で加速させているので、操舵の方向とクルマの進行方向でアンダーステアのようにズレがあると安心感にはならないが、新旧ともに安心感はある。ただ、新型はより安定感が高いため、「もっとアクセルが踏める」という気持ちにさせ、余裕を感じさせる違いがあるのだ。
このことに関しては、ボディ剛性がインナーフレーム構造としたことによる全体の剛性アップとそれに伴いサスペンションが動きやすくなっている影響があるという。さらにフロントサスペンションのオフセット変更なども影響しているという。感覚的には前後のトルク配分が新旧では違うのでは?というほどにその差異は感じられるのだ。
新旧乗り比べではこのような進化を感じることができた。そして新型のドライブモードの違いも顕著にあるのでお伝えしておこう。
サスペンションも連動
ドライブモードにはコンフォート、エコ、スポーツ、スポーツ+、インディビデュアルの5つのモードがある。ここではコンフォートとスポーツ+の違いでお伝えしよう。
ドライブモードをスポーツ+に変えるとまず、エンジンレスポンスが変わりトランスミッションの変速スピードが変わる。CVTなので変速スピードという表現も違和感はあるが、ギミックのオートステップ変速という技を入れているため、あえて変速スピードとお伝えしておく。それと、ステアリングアシスト量が変わり、最も大きな違いはサスペンションの可変減衰力だ。
現行レヴォーグのドライブモードでの違いは、エンジンとトランスミッションのみ変わるが、今回の新型からはZF製のCDC連続可変ダンパーを前後に装備しているため、減衰力が変わる。具体的にはロールスピードがコントロールされているという違いがあるのだ。
そのためオフセットスラロームやレーンチェンジ、定常半円旋回などでロールが小さいという感じ方をし、車両全体の安定感が増したような印象を持つ。実際の最大ストローク量など絶対値に変化はないものの、ロールスピードをコントロールすることで、少ないロール量だと感じるわけだ。また、ステア応答性もあがり、ミッション、エンジンのレスポンスも変わるため、スポーツ+を選択するとコーナリングの限界値が上がったように感じ、余裕をもってハンドル操舵ができるという印象に変わる。
試乗を終え2つ気になるポイントがあった。それはCVTのシフトアップフィールについて。これはオートステップ変速というATの変速感を制御で作り出したものだが、シフトアップをした後、押し出される感じがあって気持ち悪い。今は多段化したステップ式ATでも変速感が伝わらないようにシームレスに変速するように気を使っているのが主流であり、あえて変速感をだすことと、そのあとの押し出し感を演出していることには違和感を覚えた。
もっとも制御プログラムで如何様にも変更できるし、演出もできる分野なので、新型レヴォーグでは、そうしたプログラムを作ったというだけの話でもある。市販後、市場の声によって制御変更ということもあり得る領域だけに、好みの違いという理解かもしれない。
もう1点は、新型レヴォーグのトップグレードがSTIグレードになるのだが、上級グレードであることはよくわかるが、SUBARUとしての、あるいはSTIとしてのアイデンティティが薄いと思ったことだ。せっかく水平対向エンジンを新開発しているのに、エンジン音が聞こえないように、つまり高級車のように静かになっている。せめてスポーツ+を選択したときだけでもボクサーサウンドが聴けないものか、と個人的には感想をもった。<レポート:高橋明/Akira Takahashi>
関連記事:SUBARU新型レヴォーグ アイサイトXに試乗
関連記事:SUBARU 新型レヴォーグはこうして造られている 概要
関連記事:スバル新型レヴォーグはこうして造られている アイサイトXとCB18型エンジン解説
関連記事:スバル新型レヴォーグはこうして造られている ボディ サスペンション解説
スバル レヴォーグ 関連記事
スバル 関連記事
スバル 公式サイト
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
27年ぶりにあの懐かしいスターレットが戻ってくる!? ヤリスより小さいリッターカーは2026年登場か!?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
態度を改めないと「免許返納です」傍若無人な“若者運転”が危険すぎる「5つの理由」って!? 事故を起こすのも当然! 未成熟な「ヤバすぎる運転」とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?