現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ポルシェ マカンのラインアップ最上位により高性能の「ターボ パフォーマンス」を追加

ここから本文です

ポルシェ マカンのラインアップ最上位により高性能の「ターボ パフォーマンス」を追加

掲載 更新
ポルシェ マカンのラインアップ最上位により高性能の「ターボ パフォーマンス」を追加

ポルシェのコンパクトSUVセグメントスポーツカー「マカン」は、デビュー以来このクラスのドライビングダイナミクスの基準となる存在だった。しかしポルシェはさらにその基準を引き上げるため、高性能モデル「マカン ターボ パフォーマンス」を2016年9月1日に追加した。
マカン ターボ パフォーマンスの最大の特徴は、シリーズ最強を誇るハイパワーだ。3.6L V型6気筒ツインターボエンジンという基本構成こそマカン ターボと共通だが、最高出力は30kW(40PS)上回る324kW(440PS)を発生する。
その結果0ー100km/h加速タイムはわずか4.4秒。最高速度は272km/hに達する。これはそれぞれ0.2秒の短縮、6km/hの向上となっている。
最大トルクは600Nm/1500ー4500rpmで、これもマカン ターボとの比較では50Nmの増大。駆動力が増したことにより、スポーツ・プラスモードでは、80ー120km/h加速のタイムが2.9秒と0.2秒短縮された。
また燃料消費量(NEDC)は、装着するタイヤに応じて9.4~9.7L/100kmとなる。
マカン ターボ パフォーマンスを際立たせているのは、エンジンの出力だけではない。まずフロントには、通常のマカン ターボより30mm大きな390mm径のスリット入りブレーキディスクと、赤い塗装が施された対向6ポットのブレーキキャリパーが装備される。
さらに、スイッチで作動するポルシェ・アクティブサスペンション・マネージメントシステム(PASM)は、マカン ターボより15mm低く設定したボディとマッチするよう最適にチューニング。セルフレベリング機能と高さ調節機能を備えるとともに、スチールサスペンションより車高を10mm低く設定してあるエアサスペンションもオプションで用意される。
スポーツクロノパッケージによって性能をさらに強化することもできる。このパッケージを装着した状態でスポーツ・プラスモードを選択すると、シャシー、エンジン、およびトランスミッションがよりスポーティな設定に切り替わるとともに、スポーツエグゾーストシステムがさらにエモーショナルなサウンドを奏で始める。
デュアルクラッチトランスミッションの7速PDKは、シフトチェンジの際のレスポンスの短縮、シフトポイントの最適化、シフトチェンジ中のトルク増大によって、最高の加速性能を引き出せるように仕上げられている。
マカン ターボ パフォーマンスのカスタマイズには、ターボエクステリアパッケージなど、多彩な専用オプションを幅広く使用することができる。このパッケージオプションに設定されているのは、ラテラルスポークを備えたブラック仕上げの21インチ 911ターボ デザイン ホイール(ハイグロスフィニッシュ)、PDLS Plus付LEDヘッドライト、およびブラックのカラーリングが施されたその他多数のパーツ。
またターボインテリアパッケージでは、贅沢なアルカンターラエレメントを備えたブラックレザーインテリア、多数のカラーアップリケ、およびモデル名入りドアエントリーガード(ホワイトイルミネーション)などのカーボンパーツも提供される。
■問い合わせ先ポルシェ カスタマーケアセンター 0120-846-911ポルシェ ホームページ http://www.porsche.com/japan/

この記事を画像付きで読む(外部サイト)

こんな記事も読まれています

新型M5をBMWがチラ見せ!!   5シリーズが4気筒だけでいいわけない! 700psオーバーでニュル最速のBMWってマジなんですか
新型M5をBMWがチラ見せ!!   5シリーズが4気筒だけでいいわけない! 700psオーバーでニュル最速のBMWってマジなんですか
ベストカーWeb
フェラーリカスタマーの83号車が首位。トヨタ8号車が3番手……夜と共に雨が襲来|ル・マン24時間レース:6時間経過
フェラーリカスタマーの83号車が首位。トヨタ8号車が3番手……夜と共に雨が襲来|ル・マン24時間レース:6時間経過
motorsport.com 日本版
スズキ「バーグマンストリート125EX」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
スズキ「バーグマンストリート125EX」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
装備はバッチリで程よくオシャレ 街乗りでも快適なトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
装備はバッチリで程よくオシャレ 街乗りでも快適なトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
走りのグレード[グランツーリスモ]が熱かった! なぜY31セドリック/グロリアは輝いていたのか?
走りのグレード[グランツーリスモ]が熱かった! なぜY31セドリック/グロリアは輝いていたのか?
ベストカーWeb
もはや熟成の域だよレガシィアウトバック!! さすが4駆のスバル!! やっぱアウトドアにピッタリだった 
もはや熟成の域だよレガシィアウトバック!! さすが4駆のスバル!! やっぱアウトドアにピッタリだった 
ベストカーWeb
[ハイラックスサーフ]の後ろに注目!! 巨大リアウィングの機能がスゴかった
[ハイラックスサーフ]の後ろに注目!! 巨大リアウィングの機能がスゴかった
ベストカーWeb
トヨタ小林可夢偉が見据えるテール・トゥ・ウイン。「優勝以外リベンジとは言えない」と平川亮/ル・マン24時間
トヨタ小林可夢偉が見据えるテール・トゥ・ウイン。「優勝以外リベンジとは言えない」と平川亮/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
LMP2新レギュレーション、3度目の導入延期。2027年末まで現行規定を維持へ
LMP2新レギュレーション、3度目の導入延期。2027年末まで現行規定を維持へ
AUTOSPORT web
2025年からのハイパーカー『最低2台義務』が正式発表。イモラはガレージ数を拡張へ
2025年からのハイパーカー『最低2台義務』が正式発表。イモラはガレージ数を拡張へ
AUTOSPORT web
マフラーを横から出しちゃダメだろ! クルマの「サイド排気」って車検に通るの?
マフラーを横から出しちゃダメだろ! クルマの「サイド排気」って車検に通るの?
ベストカーWeb
ル・マン24時間グランドマーシャルとTGR-E副会長で多忙な中嶋一貴。「しっかり役をこなしたい」
ル・マン24時間グランドマーシャルとTGR-E副会長で多忙な中嶋一貴。「しっかり役をこなしたい」
AUTOSPORT web
一体どこが抜け出すんだ!? 2024年ル・マン24時間は開始1時間を過ぎても依然接近戦……11番手発進トヨタ8号車もトップ争いに加わる
一体どこが抜け出すんだ!? 2024年ル・マン24時間は開始1時間を過ぎても依然接近戦……11番手発進トヨタ8号車もトップ争いに加わる
motorsport.com 日本版
ハイパーカーのホモロゲーションサイクルが2029年まで延長。水素クラス導入は2028年へ4度目の延期
ハイパーカーのホモロゲーションサイクルが2029年まで延長。水素クラス導入は2028年へ4度目の延期
AUTOSPORT web
アストンマーティン、2025年WECハイパーカー参戦を確認。2台のヴァルキリーAMR-LMHが登場へ
アストンマーティン、2025年WECハイパーカー参戦を確認。2台のヴァルキリーAMR-LMHが登場へ
AUTOSPORT web
築110年の駅舎には2つのミュージアム! バーストーの街はクルマ好きも鉄道好きも立ち寄る価値ありです【ルート66旅_56】
築110年の駅舎には2つのミュージアム! バーストーの街はクルマ好きも鉄道好きも立ち寄る価値ありです【ルート66旅_56】
Auto Messe Web
[セレナミニ]爆誕!? シエンタにフリードバカ売れなのに日産なぜ出さない!?
[セレナミニ]爆誕!? シエンタにフリードバカ売れなのに日産なぜ出さない!?
ベストカーWeb
2024年のル・マン24時間がスタート! フェラーリがすかさずワンツー奪取……トヨタ8号車6番手
2024年のル・マン24時間がスタート! フェラーリがすかさずワンツー奪取……トヨタ8号車6番手
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

791.01235.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

218.01549.0万円

中古車を検索
マカンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

791.01235.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

218.01549.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村