現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「これがS660パワーチューニングの王道だ!」HKSのGT100Rパッケージが魅力的すぎる

ここから本文です

「これがS660パワーチューニングの王道だ!」HKSのGT100Rパッケージが魅力的すぎる

掲載 更新 9
「これがS660パワーチューニングの王道だ!」HKSのGT100Rパッケージが魅力的すぎる

安全マージンを残しつつ100馬力仕様を作り出せ!

S07Aのポテンシャルを引き出すHKSのGT100Rパッケージに注目

「これがS660パワーチューニングの王道だ!」HKSのGT100Rパッケージが魅力的すぎる

メイドインジャパンのクオリティに拘り、そのクルマが持つ最高のドライビングパフォーマンスを引き出すためのチャレンジを続けているHKS。世界からも高い評価と信頼を集める総合パーツブランドとして多くの車種を手がけているが、その開発姿勢において排気量や車格は関係なし。デビューと同時に取り組み始めたホンダS660が好例だ。

中でも注目したいのが、オーバー100psを実現する“GT100Rパッケージ”。HKSの真骨頂といえる高効率ターボチャージャーを核に、不足する燃料を補う強化ポンプとレギュレター、制御用の電子パーツフラッシュエディターの専用データをセットにしたシステム(24万円/フラッシュエディター本体は別途購入)だ。

その開発を振り返ってみると、ブーストアップから補器類を経てタービンという通常のターボ車チューンのプロセスを踏まず、いきなりタービン開発というのが異例であった。その理由が純正タービンは80ps、燃料ポンプは約90psで限界を迎えるという、そもそものパッケージによるものだという。

S660専用に開発されたGTIII-KXは、最新のターボ設計技術をフル投入した高効率なMHI製を採用。軸受けは一般的なメタルながら、ボールベアリング並みのレスポンスを誇る逸品だ。

さらにハウジングサイズやブレードの最適化により、完全ボルトオンタイプでスポーツカーに相応しいパワーを獲得。高効率なマフラーや触媒、吸気システムとのマッチングで、さらなるパフォーマンスアップも狙える。

セッティングに使用するフラッシュエディター(7万円)は、車両診断コネクター(OBDII)に接続してECUデータの書き換えを可能とするツール。GT100Rパッケージにセットの専用データの他、パワーライター店で高度な現車合わせセッティングも可能だ。

S660はブーストアップでも80psを獲得できるが、ターボ効率の良いポイントを外してしまい、排圧・吸気温度が非常に高くなってしまう。その点、このGTIII-KXは無理することなくタービンのおいしい領域を使って100馬力を実現。それが結果として排圧・吸気温度の低下にも繋がる。まさにネガのないターボキットなのだ。

●問い合わせ:エッチ・ケー・エス 静岡県富士宮市北山7181 TEL:0544-29-1235

こんな記事も読まれています

雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
motorsport.com 日本版
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
ベストカーWeb
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
WEB CARTOP
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

9件
  • これ、いいなぁ。
    S660、乗ったことあるが、もうちょっとパワフルだったらなぁというところが解消されるのかぁ。
    工賃込みでもリーズナブルだと思う。
  • GT100Rパッケージ+フラッシュエディターをS660に2年ほど前に入れました。
    2000回転以下はノーマルのS660より、もっさりしている感じです。3000回転以上になるとパワーがかかり普通車並みの加速感が味わえます。
    街乗りには、ちょっと楽しくないかも。

    ガソリンはハイオク仕様になり、燃費も当然下がります。S660は燃料タンクの容量が少ないので更にガソリンスタンドでの補給の頻度が上がります。
    高速道やちょっと飛ばせる道でしたら、とても楽しい運転ができます!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

203.2315.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

92.0499.0万円

中古車を検索
S660の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

203.2315.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

92.0499.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村