現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2023年スーパーGT第7戦オートポリス 500は11台抜きの36号車で300は2連勝の52号車と スープラが両クラスを制覇しチャンピオンにも王手を!

ここから本文です

2023年スーパーGT第7戦オートポリス 500は11台抜きの36号車で300は2連勝の52号車と スープラが両クラスを制覇しチャンピオンにも王手を!

掲載
2023年スーパーGT第7戦オートポリス 500は11台抜きの36号車で300は2連勝の52号車と スープラが両クラスを制覇しチャンピオンにも王手を!

 10月14、15日にかけて九州オートポリスで開催されたスーパーGT第7戦。チャンピオン争いが佳境に入る中、500クラスはauTOM’S GT Supra36号車が今年2勝目を挙げ、300クラスでは埼玉トヨペットGB GR Supra GT52号車が第6戦に続き2連勝!いずれも年間チャンピオンに王手をかけたのだ。

文/篠崎元信、写真/奥隅圭之

2023年スーパーGT第7戦オートポリス 500は11台抜きの36号車で300は2連勝の52号車と スープラが両クラスを制覇しチャンピオンにも王手を!

■500の予選Q1は1秒間に12台がひしめくタフな戦い

 年間8戦を戦うスーパーGTも、このオートポリスを含めても残り2戦しかない。年間チャンピオンを狙える位置のチームにとっては、まさに天王山の戦いともいえるが、それを反映し予選から熱い走りが披露された。

 予選Q1で速かったのはスープラ勢、37号車の笹原右京がトップ、14号車の山下健太、39号車の関口雄飛と続いた。4番手に100号車の牧野任裕がNSX勢のトップで食い込んだが、結局、Q2に進出する8台中5台がスープラで3台がNSXに。

Q1をトップで通過したが決勝では7位に終わった37号車(笹原右京/ジュリア―ノ・アレジ)

 しかし、Q2で輝いたのは16号車ARTA MUGEN NSX-GTの福住仁嶺で、コースレコードを更新する1‘31.131を出してP.P.を獲得。19号車WedsSport ADVANGR Supra 坂口晴南が2番手、39号車DENSO KOBELCO SARD GR Supra 中山雄一が3番手になった。

Q2で福住仁嶺がコースレコードを更新してP.P.を取った16号車ARTA MUGEN NSX-GT(福住仁嶺/大津弘樹)。決勝では惜しくも2位フィニッシュ

 300クラスでは2号車が速くQ1のAグループ、Q2ともにトップタイムを出し、堤優威が走ったQ2の1‘42.016はコースレコードだった。この後に61号車の山内英輝、31号車小高一斗が続いた。

300クラスP.P.の2号車muta Racing GR86 GT(堤 優威/平良 響/加藤寛規)。決勝は善戦するが2位でゴール

■決勝ではバクチ的なピット戦略にかけたチームが最後に浮上した

 決勝日は前日より気温が上昇。ハードタイヤゆえの苦労も少しだけ解消したチームもあったなか、決勝レースがスタート。オートポリスでは初めての450km(97周=500クラス)レースで、ピットインは2回が義務付け。この使い方で勝機が生み出せるのだ。


 500クラスでは上位陣が20周前後の比較的早いタイミングで1回目のピットへ。しかし3号車と36号車は30周前後まで引っ張る作戦に。これで2回目もやや後ろ倒しができ、結果として最後のトップ争いの時にタイヤに若干のマージンを残せた分だけ有利に。

Q2進出はならなかったが、決勝では巧みなピット戦略で9番手スタートから3位まで浮上した3号車(千代勝正/高星明誠)

 12番手スタートだった36号車は76周目に3号車を抜いて2番手に、87周目には16号車を抜いてトップでゴール。3号車も9番手スタートながらピット戦略でポジションをアップし3位でゴールした。

12番グリッドからピット戦略で浮上。終盤には怒涛の快進撃で優勝をもぎ取った36号車(坪井 翔/宮田莉朋)

【500クラス順位】
1位=NO.36 au TOM’S GR Supra(坪井翔/宮田莉朋)
2位=NO.16 ARTA MUGEN NSX-GT(福住仁嶺/大津弘樹)
3位=NO.3  Niterra MOTUL Z〈千代勝正/高星明誠〉


【500クラスドライバーランキング】
1位=NO.36 坪井 翔/宮田莉朋 …69P
2位=NO.3  千代勝正/高星明誠 …62P
3位=NO,16 福住仁嶺/大津弘樹 …53P

 300クラスでは、52号車が最初のピットストップではタイヤ交換をせずに時間短縮しポジションアップ、途中からトップに立ち逃げ切った。P.P.スタートの2号車は正攻法というか、レースを3分割してピットインしたが、圧倒的にスピードがあったので2位に収まった。3位は3番手からスタートした31号車だった。

Q2では4番手だったが、最初のピットストップでは給油だけでタイヤ交換せずにストップ時間を短縮して順位アップ。2連勝した52号車(吉田広樹/川合孝汰/野中誠太)

【300クラス順位】
1位=NO.52 埼玉トヨペットGB GR Supra GT(吉田広樹/川合孝汰/野中誠太)
2位=NO.2  muta Racing GR86 GT(堤 優威/平良 響/加藤寛規)
3位=NO.31 apr LC500h GT(嵯峨宏紀/小高一斗/根本悠生)


【300クラスドライバーランキング】
1位=NO,52 吉田広樹/川合孝汰 …70P
2位=NO.2  堤 優威/平良 響  …50P
3位=NO.56 J.P.デ・オリベイラ/名取鉄平 …45P

こんな記事も読まれています

軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
ベストカーWeb
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
AUTOSPORT web
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
motorsport.com 日本版
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
AUTOCAR JAPAN
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
motorsport.com 日本版
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
ベストカーWeb
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

697.01445.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

149.02380.0万円

中古車を検索
ジュリアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

697.01445.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

149.02380.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村