現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 元ケータハムF1のギド・バン・デル・ガルデ、現役引退を発表。ELMSではGドライブでタイトル獲得

ここから本文です

元ケータハムF1のギド・バン・デル・ガルデ、現役引退を発表。ELMSではGドライブでタイトル獲得

掲載
元ケータハムF1のギド・バン・デル・ガルデ、現役引退を発表。ELMSではGドライブでタイトル獲得

 元F1ドライバーで2016年からはスポーツカーレースに転向し、主にELMSヨーロピアン・ル・マン・シリーズやWEC世界耐久選手権などのLMP2クラスで活躍してきたギド・バン・ガルデが、レーシングドライバーのキャリアに終止符を打つと発表した。

 38歳のバン・デル・ガルデは、フォーミュラ・ルノー3.5でのチャンピオン獲得後、GP2シリーズ(現FIA F2選手権)を経て2013年にケータハムF1チームからF1にデビュー。わずか1年のみに終わったフルシーズン・キャンペーンの終了後はザウバーでテスト兼リザーブドライバーを務めた。

平川亮の元チームメイト、メモ・ロハスが現役引退。グランダムとELMSで計6冠、デイトナ3勝誇る

 その後、彼はフォーミュラから耐久レースの世界に移りプロトタイプカー・ドライバーとして、主にLMP2カテゴリーで国際的なスポーツカーレースに定着した。

 その最初のシーズンとなった2016年には、ロシアのGドライブ・レーシングから初参戦したELMSで、サイモン・ドラン、ハリー・ティンクネルとともにシリーズチャンピオンを獲得。また、同年はWECのLMP2クラスにもロシアンチームと、アメリカのエクストリーム・スピード・モータースポーツ(ESM)の2チームからスポット参戦し、ル・マンデビューも果たしている。

 2018年からはレーシングチーム・ネーデルランドと5年間の提携を開始し、WECでは2018/19年、2019/20年、2021年の3シーズンにわたって母国オランダのチームを代表した。このチームでのハイライトは2019年に行われた富士6時間レースでのクラス優勝であり、オーナー兼ドライバーのフリッツ・バン・イアードと、来シーズンTOYOTA GAZOO Racingのレギュラードライバーを務めるニック・デ・フリースとともに表彰台の頂点に立った。

 2019/20年シーズンに計4回の表彰台を獲得した同チームは翌シーズンにLMP2プロ・アマクラスで戴冠を果たし、主戦場を北米に移した2022年にはIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権でさらに3回のポディウム・フィニッシュを果たしている。

 バン・デル・ガルデは今シーズン、2019年の途中からレーシングチーム・ネーデルランドの運営を担当していたTDSレーシングの北米でのフルシーズンキャンペーンに参加し、ロード・アメリカとプチ・ル・マンでLMP2クラス2位表彰台を獲得した。これと同時にWECでは代役ドライバーとしてふたつのレースでユナイテッド・オートスポーツに加わり、この内のひとつとなった第2戦ポルティマオでクラス優勝を飾った。

 40歳を前にヘルメットを脱ぐ決断を下した彼は、引退を決めた理由と将来について次のように語っている。

「僕は子供のころから情熱の赴くままに走ることができた。それは特権だったと思う。素晴らしい時間だったよ。ワールドチャンピオンに2度なったし、F1への夢も叶えることができた」と自身のレーシングキャリアを振り返ったバン・デル・ガルデ。

「僕のキャリアに関わり、助けてくれたすべての人たち、とくに両親や義父(オランダの有力者マルセル・ブックホールン)、妻のデニースに感謝している。彼らなしには僕がこれまでしてきたことはなし得なかった」

「今季2023年もまだすべてのレースで競争力があったけれど、デニースと3人の子供たちとの時間を増やしたいと思っている。またViaplayのF1アナリストだけでなく、起業家として投資家としてもますます活動的になってきた。それらにも、もっと時間を割きたいんだ」

「だから、僕は自分のレース人生を誇りをもって振り返り、大きな喜びをもって将来を楽しみにしている!」

こんな記事も読まれています

一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村