現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 北米試乗でわかった!! JEEPラングラー4×e(フォーバイイー)PHEVの真の実力!

ここから本文です

北米試乗でわかった!! JEEPラングラー4×e(フォーバイイー)PHEVの真の実力!

掲載 4
北米試乗でわかった!! JEEPラングラー4×e(フォーバイイー)PHEVの真の実力!

 硬派なオフロードモデルのラングラーはジープブランドのなかでも最も人気の高いモデルである。そのスタイリングは1940年代初期型ジープのアイデンティティを残したまま、走行性能、快適性、安全性を大幅に向上させている。

 そんなジープラングラーは、ついに電動化されハイブリッドモデルの4xe(フォーバイイー)となった。電動化されてもそのパフォーマンスは健在で、システム出力380ps、最大トルク637Nmを発生する。

北米試乗でわかった!! JEEPラングラー4×e(フォーバイイー)PHEVの真の実力!

 今回は、ジープのなかでもオフロード最強モデルと言われているラングラー4xeルビコンの試乗テストの機会を得ることができたモータージャーナリストの木村好宏氏が、アメリカで試乗した感想をお伝えする。

文/木村好宏、写真/ステランティス、木村好宏

■伝統を誇るラングラーについにPHEVが!

 ジープラングラーのルーツは1941年に誕生した軍用ジープをベースにしたシビリアンタイプ、すなわち1944年のタイプCJから始まっている。そして現行モデルは2017年に発表されたJLで、ポルシェ911(1964年)よりも20年以上も長い伝統を誇っている。

 この要因は何といってもシンプルで堅牢、加えてほかに類を見ないほどのワイルドなスタイルとそれに相当するオフロード走破性にある。

 しかし、こうした伝統ある存在にも環境問題が重くのしかかっており、ステランティスは昨年からプラグインハイブリッドモデル、4xe(フォーバイイー)をラングラーラインに登場させた。このPHEVシステムにおけるパワートレーンの主力は272psと400Nmを発生する2L4気筒で、マチックギアボックスとエンジンの間に107kW(145 ps)と245Nmを発生する電気モーターが挟み込まれ、システム出力380ps、最大トルク637Nmを発生する。

ジープラングラー4xe(フォーバイイー)プラグインハイブリッドモデルの透視図

 そして0-100km/hを6.4秒という俊足で加速する。またリアシートの下に搭載されるリチウムイオン電池は96個のセルから成っており、そのエネルギー容量は17.3kWhで、EV航続距離は25マイル(WLTP)と公表されている。

■ラングラー最強グレードのルビコンをテスト試乗

 このラングラー4xeは昨年の発売以来、アメリカ市場では引っ張りだこで、PHEV市場ではそれまで1位だったトヨタRAV4からトップの座を奪ったほどである。

 今回テストしたのはラングラーのもっとも硬派なモデル、ルビコンでブルーのボディカラーで、ゴツい四角張ったボディで市街地では目立つことこのうえない。フロアから30cm、周囲のクルマを見下ろすような高いドライビングポジションは四隅の見切りがよく、市内ばかりではなく、さまざまなシチュエーションでの取り回しを楽にしている。

ジープラングラー4xe(フォーバイイー)ルビコンの試乗車とモータージャーナリストの木村好宏氏

 ダッシュボード左下にあるドライブモード・スイッチは「エレクトリック」、「ハイブリッド」、そして「eセーブ」の3種類で、まずは最初のEVモードで市街地を抜ける。2.4トンの自重に対して107kW(145 ps)と245Nmを発生する電気モーターは充分な走りを見せる。

 いわゆる音なし走行だが、ちなみに歩行者用警報音AVAS(Acoustic Vehicle Alerting System)は装備されているが、ラングラーのワイルドなスタイルは周囲の目を引くので、警報音を出すまでもない。

■カタログ燃費は驚きのリッター28km!

 また、市内では最大0.25Gまでの回生ブレーキング効果で、いわゆるワンペダルドライブも可能だった。やがてハイウェイではハイブリッドモードに切り替えるが、8速ATを介した電気モーターとICEの協調はスムーズで、さらにブレーキ回生においても不自然さは見られなかった。

 市街地を抜けてアメリカによくある郊外の未舗装路に出て進んで行くと採石場に出た。そこには大型トラックによってできた深い轍があって、ちょっとばかりオフロード気分を味わった。そこでは高い地上高に加え大きなアプローチ&デパーチャーアングルによって深い穴をクリアし、さらにオンデマンドフルタイム4WD「セレック・トラック」は泥濘地でも素晴らしいトラクションでその片鱗を見せてくれた。

 カタログデータによればラングラー4xeの燃費は100kmで3.5L、すなわちリッターおよそ28km、二酸化炭素排出量はスタンダードモデルと比べるとマイナス70%と、まさに環境への負荷を低減している。

 ラングラーは逞しい外観のなかに環境への優しさを内包した、まるでマッチョだがこころ優しいアメリカン・ヒーローのような性格を持ったモデルであった。これならば市街地での日常ドライブはもちろん自然のなかでのオフロードトライアルも堂々とできるだろう。

 ステランティスジャパンからの発売は今年中だが、ジープファンならずとも注目されるモデルになるだろう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

4件
  • 日本のメーカーは同じようなSUVばかり販売しているが、このようなハイブリッド車があっても良いはず。特に三菱あたりが、JeepもしくはパジェロのPHEVを出せば話題になると思うけど。
  • 今時の日本車には見られない、おおらかでとても魅力の有る車です。最新技術も搭載し、欲しいと思わせる要素が増したね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

799.0909.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

55.01738.0万円

中古車を検索
ラングラーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

799.0909.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

55.01738.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村