2022年内に豪州、北米市場へも
三菱は、新型クロスオーバーSUV「アウトランダー」のプラグインハイブリッドEV(PHEV)モデルを、海外市場で初となるニュージーランドで2022年3月6日より販売開始する。
【画像】海外市場へ初投入【アウトランダーPHEVを詳しく見る】 全153枚
同国では、昨年11月より発売に先駆けて先行注文を受付開始しており、2月20日までに目標を超える500台を受注した。同モデルはニュージーランドの後、2022年内に豪州、北米市場への投入を予定しているという。
新型アウトランダーのPHEVモデルは、三菱の電動化技術と四輪制御技術の粋を集めたフラッグシップモデル。
「威風堂堂」をコンセプトにボディやシャシー、パワートレインなどすべてを刷新し、さまざまな天候や路面で安全/安心な走りやゆとりある居住性と多彩な使い勝手といったSUVとしての魅力、環境に優しく力強く滑らかな加速や高い静粛性といった電動車としての魅力を大幅に高めている。
三菱の矢田部陽一郎副社長は、「ニュージーランドでは新型『アウトランダー』のガソリンエンジンモデルを昨年10月より販売開始し、2021年の同国で最も販売台数の多い乗用車となるなど好評を得ています」
「今回投入するPHEVモデルは、電動化技術をいっそう磨き上げ、EV航続距離と総合航続可能距離を大幅に拡大しているので、ロングドライブの機会が多い同国のお客さまにも喜んでいただけるものと思っています。近年、サステナブルな移動手段への注目が高まるニュージーランドにおいて、より魅力を高めた電動車として自信を持ってお届けします」とコメントした。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
品質 性能 トップ。
結局、外観容姿のコメントにしかならない。
また、贔屓とアンチの低次元で不愉快なコメントの応酬が始まる。
良い車に決まってるけど、車種が限定的過ぎ、HVが普及して燃費も走りも良いからわざわざ高価なPHEVは選択しない。
現にアウトランダーもエクリプスもPHEVはほとんど見かけない。関心が薄くコメントも少なく、内容が希薄。
ちなみにニュージーランドの人口は500万人。