2022年7月に発表されたBMW 新型7シリーズには、電気自動車の「i7(アイセブン)」がラインナップされていたが、このほど日本初お披露目された。そのディテールを写真で紹介しよう。
2モーターの4WDサルーンは650kmの走行が可能
BMWのフラッグシップ サルーン、7シリーズは今回のモデルで第7世代となる。BMWのアイデンティティであるキドニーグリルは大型化され、スワロフスキー製のクリスタル ヘッドランプと組み合わされたフロントマスクは圧倒的な存在感を放つ。
BMW アクティブハイブリッド X6は最高出力485psのスーパーハイブリッドだった【10年ひと昔の新車】
ボディはロングホイールベースモデルだけになり、サイドビューではドアパネルに内蔵されたドアハンドルが特徴的。リアビューは伝統の水平基調にL字型リアコンビランプが採用されている。
インテリアでは、12.3インチと14.9インチの2ディスプレイを一体化させたカーブドディスプレイが目を引く。スイッチは最低限でクリスタルを多用して高級感を印象づけている。オプションで後席用に31.3インチのシアタースクリーンも用意される。
パワートレーンは3Lの直6ガソリンターボ(740i)と同ディーゼルターボ(740d)に加えて、2モーターで4輪を駆動するフルEVの「i7」をラインナップ。システムトータルで544ps/745Nmを発生し、WLTCモード航続距離は650kmだ。
ハンズオフ機能付き渋滞運転支援機能や運転支援システム「ドライビングアシスト プロフェッショナル」、完全自動駐車が可能な「パーキングサポート プロフェッショナル」やコネクティビティなど、安全&快適装備はBMWのフラッグシップらしい最先端のものを満載している。
BMW i7 xドライブ60(ヨーロッパ仕様値) 主要諸元
●全長×全幅×全高:5390×1950×1545mm
●ホイールベース:3215mm
●車両重量:2640kg
●モーター:交流同期電動機×2
●システム最高出力:400kW(544ps)
●システム最大トルク:745Nm(76.0kgm)
●バッテリー総電力量:101.7kWh
●WLTCモード航続距離:650km
●駆動方式:4WD
●タイヤサイズ:前255/45R20、後285/40R20
●車両価格(税込):1670万円
[ アルバム : BMW i7 写真蔵 はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント