セリカと言えば「私をスキーに連れてって」にでていたアレを思い出す人、あるいはラリーで大活躍した丸目4灯のアレだよ!! など世代によって思い描くセリカがあるはず。それだけ歴史も人気もあったが、どうも最終型を激推しする人が少ない気が。でもでも、今思えばあれこそコスパ最強であって、かなり買いだったんじゃないか!?!?!?
文:小鮒康一/写真:ベストカーWeb編集部
GT-FOURもナシ!! 正直あんま売れなったような……でも7代目セリカって今思えば値段もスペックも結構よくない!?!?
■やっぱGT-FOURよね……でも最終セリカはぜーんぶFF
若モノから絶大な支持を受けていたGT-FOUR。これカッコよかったよね
トヨタのスペシャリティーカーとして、そしてラリーウェポンとしても名を馳せたセリカ。最近は再びセリカが復活するというような話題も上がっているが、意外となかったことにされている感があるのが、現時点では最後のセリカとなる7代目モデルではないだろうか?
セリカと言えば前述したようにラリーでの活躍が知られるところ。そのラリーベース車としても知られる「GT-FOUR」グレードは、GRヤリスが登場したときに「GR-FOUR」と往年のセリカを思わせるエンブレムが付けられていたことでも話題となった。
このセリカGR-FOURは1986年に4代目モデルに設定されたことを皮切りに、6代目モデルまで絶えることなく設定されてきており、セリカのイメージリーダーを担っていたことは間違いない。
ただ1999年に登場したセリカは一転、ライトウェイトスポーツとして生まれ変わり、ターボモデルも4WD仕様も存在しないモデルとなっていた。
[articlelink]
■ライバルは初代インテR!? TRD謹製モデルも激アツだったのよ
今見ても未来感スゴい!! これが世紀末デビューと思うと……。今なら受け入れられるかも!?!?
トヨタが1999年にWRCから撤退していたことや、当時のラリーカーのベースがカローラになっていたこと。
そして2000年夏に控えたカローラシリーズのフルモデルチェンジのタイミングで、コンパクトクーペのカローラレビン/スプリンタートレノが消滅することで、セリカがその後釜を担う必要があったことも影響している。
その結果、7代目セリカは先代よりも一回り小さなボディと、エンジンも2Lから1.8Lへとダウンサイジングをしたライトウェイトスポーツに生まれ変わったのだった。
ただ、確かに4WDターボだったGT-FOURからしてみれば刺激の少ないモデルになってしまったかもしれないが、上級モデルでは1.8Lながら190PSを発生する2ZZ-GE型エンジンと6速MTを搭載。
1.2トンの切る軽量ボディ、そして四輪独立サスペンションというパッケージは初代インテグラタイプRに匹敵するものとなっていたのである。
事実その素質に目を付けたTRDが「TRDスポーツM」というモデルをリリースしており、こちらは専用のエアロパーツのほか、専用チューニングが施された足回りや10PSアップでインテグラタイプRと同等の200PSを達成した心臓部、さらにボディ補強までもがなされたスペシャルモデルに仕上がっていた。
[articlelink]
■当時は売れず……でも中古車価格ジワジワ上昇中
ただそれでも当時はGT-FOURがなくなったことと、クーペ市場の冷え込みもあり人気は上向かず、2006年春に終売となってしまった。
その後は中古車市場でも長らく不人気車の扱いを受けてきた7代目セリカだが、近年再評価する向きもあり、中古車価格はジワジワと上昇中。
ただタイプRはもう気軽に手の出せない価格となってしまっている一方で、7代目セリカはまだ現実的な価格に留まっているため、狙うのであれば今かもしれない。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
七代目セリカはダウンサイジングしたがライトウエイトスポーツとは言いがたい中途半端さがあった。
結局七代目セリカへの乗り継ぎは断念し、MR-Sにしてしまったよ。
私は······
『XX』です。