現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > トヨタ、ル・マン本番に向けてパフォーマンス面で”厳しい状況”。理外の性能調整の影響は大きいか

ここから本文です

トヨタ、ル・マン本番に向けてパフォーマンス面で”厳しい状況”。理外の性能調整の影響は大きいか

掲載 更新 9
トヨタ、ル・マン本番に向けてパフォーマンス面で”厳しい状況”。理外の性能調整の影響は大きいか

 ル・マン24時間レースに向けて行なわれた公式テストで最高でも3番手と後れを取ったことについて、トヨタのチーム代表を務める小林可夢偉は「パフォーマンス面で厳しい状況にある」と話した。

 今季フェラーリ499Pや、ポルシェ936といった新たなライバルを迎え撃つ形となったトヨタGR010。WEC(FIA世界耐久選手権)の開幕3戦では、いずれもトヨタが勝利を収めた。

■”変わらないはず”だった性能調整がル・マン公式テストを前に変更。トヨタGR010は最低重量が36kg増加

 しかしル・マンの公式テストでは状況が変わり、フェラーリやポルシェが速さを見せている。もちろん、ル・マンの舞台であるサルト・サーキットは他のコースとは異なる特殊性を持っているが、こうした勢力図の変化には、テストデーを前に変更されたBoP(性能調整)が影響していると考えるのはごく自然なことだろう。

 元々、ル・マン24時間後までBoPの変更は予定されていなかった。しかしテストを前に新たなBoPが発表。それも、規制が異なるLMHとLMDh間の性能を調整することを目的としたプラットフォームBoPの変更ではなく、車両ごとに異なる調整が行なわれたのだ。

 中でもトヨタのGR010は37kgの重量増と一番厳しい。フェラーリ499Pも重量は増えているが24kgと、トヨタとの差は縮まる方向の調整だ。

 ポルシェ963はわずか3kg、キャデラックのVシリーズ.Rは11kg増。プジョー9X8やグリッケンハウス007、ヴァンウォール・バンダーベル680に至っては変更なしだ。

 トヨタ7号車は、テストデー午前のセッションでトップから1.1秒差の5番手、午後は0.3秒差の3番手だった。僚友8号車はそれぞれ8番手、9番手となっている。

 この結果を受けて小林は、このBoP変更への言及を避けつつも「パフォーマンス面で厳しい状況」にあるとコメント。「作業を続ける必要がある」と語った。またトヨタ7号車で小林と組むマイク・コンウェイは「まだラップタイムを見つける必要がある」と話した。

 テストデーの結果について、Toyota Gazoo Racing Europeでテクニカルディレクターを務めるパスカル・バセロンも、「我々にとってベストな1日ではない」と話した。

 さらにコメントを求められたバセロンは「ラップタイムを見ていただければ、お分かりになるだろう」と答え、BoPについては言及せず。「(足りないペースを見つけることが)我々の仕事であり、それに取り掛かるだけだ」と語るにとどめた。

 また、7号車と比べて8号車のペースが悪いことについても、バセロンは原因が完全には分かっていないと言う。

「7号車よりも8号車が遅いという問題があり、(ペース不足は)完全には理解されていない」

 7日(水)からはレースウィークのプラクティスが開始されるが、トヨタは決勝レースに向けて”ハンデ”を跳ね返すための強さを見つけ出していかなければならない。

こんな記事も読まれています

リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

9件
  • もしハイパーポールにも出られなかったら流石に直前でBoP軽くしてくれるよな
    だってルールとか関係なく興行ハンデ師がパンかじりながら決めてんでしょ?
  • とにかく日本車に勝って欲しくない運営側だから常にこんな話が出る。特に過去に優勝したメーカーが今回出場となれば尚更。そういう意味で今年のル・マンはフェラーリの優勝でしょう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村