現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ「新型FRスポーツ」登場か!? ダイハツ「コペン」初公開で期待高まる! 両社にメリットあるモデルとは

ここから本文です

トヨタ「新型FRスポーツ」登場か!? ダイハツ「コペン」初公開で期待高まる! 両社にメリットあるモデルとは

掲載 35
トヨタ「新型FRスポーツ」登場か!? ダイハツ「コペン」初公開で期待高まる! 両社にメリットあるモデルとは

■次期コペンにもトヨタ版が登場する?

 ダイハツは2023年10月6日、「ビジョンコペン」という次期「コペン」を示唆するモデルを「ジャパンモビリティショー2023」に出展することを明らかにしました。
 
 現コペンは、「GRスポーツ」がダイハツとトヨタの両販売店から発売されていることもあり、次期コペンがトヨタへとOEM提供されるのかどうかにも注目が集まっています。

【画像】マジ? トヨタ「ミニ86」が復活するか? 斬新デザインがこれです。

 軽スポーツカーである「コペン」の次期モデルを示唆するビジョンコペンですが、全長3835mm×全幅1695mm×全高1265mmというボディサイズと1300ccという排気量を見る限り、次期コペンが軽自動車規格を超える可能性は高そうです。

 ビジョンコペンはあくまでも「参考出品車」ですが、ボディサイズや排気量が具体的な数値として発表されていることや、内外装が細部までつくりこまれていることを見ると、かなり市販車に近い状態であることがうかがえます。

 また、各種法規制への対応や海外市場への展開も考慮すると、次期コペンが大型化することは既定路線であったとも考えられます。

 つまり、ビジョンコペンがほとんどそのまま次期コペンとして登場する可能性は十分にあると言えそうです。

 そこで気になるのは、次期コペンもトヨタへとOEM提供されるのかという点です。

 2014年に登場した現行コペンは、2019年に「コペンGRスポーツ」というモデルがダイハツおよびトヨタから販売されています。

 コペンGRスポーツでは、専用のフロントマスクが装着されているほか、BBS製の鍛造アルミホイール、レカロシート、「モモ」製ステアリングなどの専用装備が数多く備わっています。

 さらには、ボディ剛性の向上や足回りのチューニングによってしなやかかつフラットな走りを実現しています。

 トヨタがダイハツからOEM提供を受けることは珍しくなく「トール・ルーミー」「ロッキー・ライズ」あんどが存在し、それぞれモデル名やデザインで差別化されることが一般的です。

 一方、コペンGRスポーツについては、トヨタ/ダイハツでほぼ同じものが同じ価格で販売されるという異例のモデルとなっています。

 もし、次期コペンがトヨタへとOEM提供されるのであれば、コペンGRスポーツの次期型の登場を期待せずにはいられません。

 それどころか、軽自動車規格を超えることでより自由度の高いクルマづくりができるのであれば、まったく新しいライトウェイトスポーツカーが登場することも考えられます。

■トヨタ版次期コペンで「FRスポーツ3兄弟」が完成か!?

 実際、ビジョンコペンをベースにした次期コペンがトヨタへとOEM提供される可能性は十分にあります。

 ビジョンコペンでは、ボディサイズやエンジンの大型化に加え、駆動方式がFRとなることが明らかにされています。

 トヨタのFRスポーツカーと言えば「GRスープラ」と「GR86」が挙げられますが、いずれもビジョンコペンよりもボディサイズやエンジンが大きいことから競合することはありません。

 むしろ、ビジョンコペンのOEM車を含めた「トヨタのFRスポーツ3兄弟」というラインナップが完成するというメリットがあります。

 また、軽自動車規格にこだわる必要がなくなることで、ダイハツ版次期コペンと大きく差別化することもできるようになります。

 コスト面での制約はありますが、たとえば大型のエアロパーツの採用によってよりアグレッシブなエクステリアとしたり、排気量の拡大によってさらにパフォーマンスを高めたりすることが可能となります。

 もしトヨタ版次期コペンの内容がダイハツ版とは大きく異なるのであれば、そのモデルが「コペン」を名乗る必要はなくなります。

 また、GRスープラやGR86がトヨタの往年のスポーツカーの名前をオマージュしていることを考えると、「コペン」以外のモデル名が与えられても不思議ではありません。

 そうなると、1960年代のトヨタのコンパクトFRスポーツカーである「スポーツ800」などをオマージュした、まったく新しい名前が与えられるかもしれません。

 いずれにせよ、現時点ではトヨタから次期コペンのOEM提供についての正式なアナウンスはありません。

 ただ、「もっといいクルマづくり」を掲げるトヨタにとって、オープントップのライトウェイトスポーツカーがラインナップに加えたい存在であることは言うまでもありません。

※ ※ ※

 2015年に開催された「東京モーターショー」で、トヨタはコンパクトFRスポーツカーの「S-FR」を世界初公開しています。

 全長3990mm×全幅1695mm×全高1320mmというコンパクトなボディを持つS-FRは、まさに「現代版スポーツ800」と呼べるものでしたが、残念ながら市販には至りませんでした。

 S-FRとビジョン コペンに直接的なつながりはないものの、もしビジョンコペンのトヨタ版が登場すれば、トヨタにとっては悲願のコンパクトFRスポーツカーとなります。

 2023年10月28日から開催されるジャパンモビリティショー2023では、そのヒントが見られるかもしれません。

こんな記事も読まれています

新「スポーツ・クロスオーバー」発表間近 VWと共同開発、フォード・カプリ復活へ
新「スポーツ・クロスオーバー」発表間近 VWと共同開発、フォード・カプリ復活へ
AUTOCAR JAPAN
小さいのにド迫力 全長4.0m「近未来的オフロード車」 ジャガー出身デザイナー最新作が公開
小さいのにド迫力 全長4.0m「近未来的オフロード車」 ジャガー出身デザイナー最新作が公開
AUTOCAR JAPAN
ダイハツ「ミゼット」のオーナーは仕事も趣味もダイハツひと筋!「コンパーノ」を30台も所有する有名コレクターでした
ダイハツ「ミゼット」のオーナーは仕事も趣味もダイハツひと筋!「コンパーノ」を30台も所有する有名コレクターでした
Auto Messe Web
5月の国内新車販売、スズキの軽「スペーシア」1万5160台で初の首位[新聞ウォッチ]
5月の国内新車販売、スズキの軽「スペーシア」1万5160台で初の首位[新聞ウォッチ]
レスポンス
なぜ18年経っても“都内の道路”開通しない? 理由は「約200のお墓」何が問題? 寺側移転同意も…長い時間掛かるワケ
なぜ18年経っても“都内の道路”開通しない? 理由は「約200のお墓」何が問題? 寺側移転同意も…長い時間掛かるワケ
くるまのニュース
フロントブレーキとクラッチレバーの指かけ本数って何本がデフォルト?
フロントブレーキとクラッチレバーの指かけ本数って何本がデフォルト?
バイクのニュース
エムケイがEVタクシー:メルセデスベンツ『EQE』を導入
エムケイがEVタクシー:メルセデスベンツ『EQE』を導入
レスポンス
縁石と路面のバンプに苦しむレッドブル。早期解決は難しいと、フェルスタッペン認める「それでも、僕らは良い仕事ができるはずだ」
縁石と路面のバンプに苦しむレッドブル。早期解決は難しいと、フェルスタッペン認める「それでも、僕らは良い仕事ができるはずだ」
motorsport.com 日本版
スズキ「新型ハスラー」初公開! 黒すぎ顔「タフワイルド」が“超人気”!? 上質内装も良すぎる「新モデル」に販売店でも早速反響アリ
スズキ「新型ハスラー」初公開! 黒すぎ顔「タフワイルド」が“超人気”!? 上質内装も良すぎる「新モデル」に販売店でも早速反響アリ
くるまのニュース
日本初上陸の電動バイク! YADEA「K2」「K5」を表参道ショールームで先行展示
日本初上陸の電動バイク! YADEA「K2」「K5」を表参道ショールームで先行展示
バイクのニュース
メタリカ仕様のトラックも展示! トラックの試乗までできる! 脱炭素を前面に押し出したイタリアのトラックショーに潜入した
メタリカ仕様のトラックも展示! トラックの試乗までできる! 脱炭素を前面に押し出したイタリアのトラックショーに潜入した
WEB CARTOP
4アイテムを特別装備したうえで車両価格を抑えたフィアット500Xの限定モデルが発売
4アイテムを特別装備したうえで車両価格を抑えたフィアット500Xの限定モデルが発売
カー・アンド・ドライバー
「マン島TTレースサポート40周年を迎えたアライ」記念パレードにはダンロップ選手など歴戦のアライライダーが参加
「マン島TTレースサポート40周年を迎えたアライ」記念パレードにはダンロップ選手など歴戦のアライライダーが参加
モーサイ
金融庁の有識者会議、大規模保険代理店の「自主規制機関」設置を検討 修理工場との兼務は禁止見送り
金融庁の有識者会議、大規模保険代理店の「自主規制機関」設置を検討 修理工場との兼務は禁止見送り
日刊自動車新聞
2024 SUPER GT第3戦 SUZUKA GT 3HOURS RACE     #37 Deloitte TOM’S GR Supra(笹原右京 /ジュリアーノ・アレジ)が嬉しい初優勝を飾る!!
2024 SUPER GT第3戦 SUZUKA GT 3HOURS RACE     #37 Deloitte TOM’S GR Supra(笹原右京 /ジュリアーノ・アレジ)が嬉しい初優勝を飾る!!
AutoBild Japan
地獄の渋滞「一宮JCT」をスルー!? 名古屋~東海北陸道に直結「名岐道路」スタート間近! 名古屋高速の延伸で「名神の大渋滞」緩和へ
地獄の渋滞「一宮JCT」をスルー!? 名古屋~東海北陸道に直結「名岐道路」スタート間近! 名古屋高速の延伸で「名神の大渋滞」緩和へ
くるまのニュース
アルピナがBMW 3シリーズ 改良新型を強化…529馬力『B3 GT』発表
アルピナがBMW 3シリーズ 改良新型を強化…529馬力『B3 GT』発表
レスポンス
アロンソが雨混じりの初日を最速で締めくくる。角田裕毅は8番手……フェルスタッペンはトラブルに泣く|F1カナダGP FP2
アロンソが雨混じりの初日を最速で締めくくる。角田裕毅は8番手……フェルスタッペンはトラブルに泣く|F1カナダGP FP2
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

35件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

188.9243.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.8292.1万円

中古車を検索
コペンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

188.9243.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.8292.1万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村