現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > セダン市場の復活はある? イケメン過ぎるセダンはなぜ増加したのか

ここから本文です

セダン市場の復活はある? イケメン過ぎるセダンはなぜ増加したのか

掲載 更新 29
セダン市場の復活はある? イケメン過ぎるセダンはなぜ増加したのか

■カッコいいセダンが増加? その理由とは

 近年発売されるセダンの外観を見ると、多くのモデルがスタイリッシュなデザインを採用しています。他のボディタイプと比べ地味な印象も強かったセダンですが、大きく変化しました。

どう見てもクーペでしょ!? 超絶カッコイイ最新セダン5選

 なぜ、最近のセダンにはスポーティかつスタイリッシュなデザインのモデルが多いのでしょうか。

 直近で発売されたセダンをいくつか振り返ると、2020年2月にフルモデルチェンジされたホンダ「アコード」は、クーペライクなデザインを採用したことによりボディ全体がスポーティな印象となっているほか、フロントフェイスも一新。

 メッキ加飾を効果的に施している点は継承しているものの、より洗練された印象です。

 そして、2019年9月には日産「スカイライン」がビッグマイナーチェンジを受けて登場。運転支援システム「プロパイロット2.0」の採用が大きなニュースとなりましたが、あわせてフェイスリフトもおこなわれ、「GT-R」のような顔つきになりました。

 また、トヨタのミドルクラスセダンである「カムリ」も、2017年に発売された現行モデルはトヨタの独自デザイン「キーンルック」を強調したフロントフェイスとして先代から大きくイメージチェンジ。低いベルトラインにより、タイヤの存在感を強調し、低重心感を表現しています。

 さらに2018年にはスポーティ感を強調したグレード「WS」を追加設定しました。

 なぜ、近年のセダンはスポーティなデザインのモデルが多いのでしょうか。その背景には、自社のセダンユーザーの若返りを狙いたいメーカーの思惑があるようです。

 カムリのチーフエンジニアは、「2017年に発売したカムリについて、若者に購入してほしいと考え企画しました。年齢層としては、30代後半から40代前半の方に購入していただけたらと思い開発しました」と説明します。

 また、カムリに限らず前述のアコード、スカイラインなどもすべてロングセラーモデルとなっているため、新たなユーザー層の掘り起こしが必要になったということです。

 では、デザインを変更したことで、どのような変化が出ているのでしょうか。

 発売から約8か月が経過したスカイラインですが、発売後の受注データによると比較的若い世代にも好評で、とくに高性能グレード「400R」の購入者は40代が3割近くを占めており、20代・30代の若い世代の比率もほかのグレードより高いといいます。

 50代以上が多いといわれるセダンの高級車ですが、若返りに成功しているといえるでしょう。

 また、カムリについても、前述のチーフエンジニアは次のように説明します。

「(発売直後は)先代カムリからの乗り換えが多く、年齢層は50代後半の方が占めている状況でした。一方、2018年に追加したカムリ WSについては、先行受注で予想より若い20代や30代の方々にもご購入いただいていることに正直、ビックリしています」

 発売からまだ間もないアコードも、ユーザーの年齢層に違いが出てくるのか注目されます。

■生産技術の向上もスタイリッシュなデザインに貢献

 スタイリッシュなセダンが増加する背景には、別の要素もあるようです。大手自動車メーカーの開発担当者は、次のように話します。

「最近のクルマのデザインがシャープになった要因として、プレス加工技術や生産技術の向上が挙げられます。それにより、これまでは製品化出来なかったようなデザインが量産できるようになったのです」

 これはセダンに限った話ではないものの、デザイナーが思い描いたイメージを量産車にする過程で重要なポイントといえます。

 また、前述のアコードのシャープな造形について、アコードのデザイン担当者は次のように話します。

「新型アコードの伸びやかなキャラクターラインは、水平基調を基にシャープなエッジで構成されています。この丸みは7R(アール)と呼ばれる、ホンダのプレス技術のなかで一番小さいRを用いています。

 トランクのリップスポイラー形状は、開発当初では出来なかったプレス加工技術を新型アコードのために、新しい技術を採用することで作り上げています。これら細部を作り上げることで、洗練されたデザインに仕上がりました」

※ ※ ※

 セダンは近年人気の高いカテゴリとはいえず、ミニバンやコンパクトカーなどに押されている状況です。しかし、スタイリッシュなセダンが街に増加していくことで、セダン復権もあり得るのかもしれません。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
ベストカーWeb
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
AUTOSPORT web
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
AUTOCAR JAPAN
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
AUTOSPORT web
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
ベストカーWeb
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!?  実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!? 実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
Auto Messe Web
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE

みんなのコメント

29件
  • 本気で言ってるのなら自称、自動車ジャーナリスト辞めた方がいい。
  • まあセダンは世界ではフォーマルでスポーティーでハイソサエティなイメージだからね。
    貨物車のミニバンばかりの日本じゃ考えられないだろうけど
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.82050.0万円

中古車を検索
スカイラインの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.82050.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村