現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダが「新型コンパクトカー」実車展示! 伝統のホットモデル「RS」のみの「新型シティ」! 約350万円の鮮烈ホワイトモデル泰に登場

ここから本文です

ホンダが「新型コンパクトカー」実車展示! 伝統のホットモデル「RS」のみの「新型シティ」! 約350万円の鮮烈ホワイトモデル泰に登場

掲載 8
ホンダが「新型コンパクトカー」実車展示! 伝統のホットモデル「RS」のみの「新型シティ」! 約350万円の鮮烈ホワイトモデル泰に登場

■RSのみ! 新型「シティ ハッチバック」実車展示

 2023年10月18日、ホンダのタイ法人は、ミッドサイズセダンの新型「アコード」を発表・発売しました。同時に開かれた発表会では、フルハイブリッド「E:HEVシステム」搭載車を一挙に展示しました。

【画像】超カッコいい! ”RS”しかないホンダ新型「シティ」を画像で見る(94枚)

 この中には、「シティ ハッチバック」が含まれるようですが、どのようなモデルなのでしょうか。

 日本でシティといえば、1981年に登場するも1995年に2代目モデルで終了となったコンパクトハッチバックですが、海外では、現在もシティの車名を持つクルマが展開されています。

 その姿は主にコンパクトセダンに変化していますが、今回発表のあったタイなど一部の市場では、ハッチバックモデルの「シティハッチバック」も存在しています。

 現行型は2019年に登場したシティとしては7代目のモデル。今回展示されたのもこのモデルです。

 タイのシティハッチバックのボディサイズは、全長4345-4349mm×全幅1748mm×全高1488mm、ホイールベース2589mmで、最低地上高は135mmです。

 エクステリアは、作り込まれた精悍なフロントフェイスが特徴的な美しいデザイン。ブラックに塗られた各所のパーツがスポーティな印象を高めています。

 インテリアは、コンパクトなボディながら広々とした設計。各所に赤のアクセントが用いられ、エクステリア同様スポーティなデザインとなっています。

 パワートレインは、通常モデルは最高出力122馬力・最大トルク173Nmを発揮する1.0リッター直列3気筒ターボエンジン+CVTの組み合わせですが、今回展示されたE:HEVモデルは、最高出力98馬力・最大トルク127Nmを発揮する直列4気筒エンジンに最高出力109馬力・最大トルク253Nmを発揮するモーターを組み合わせ搭載しています。

 グレードは、スポーティなRSグレードのみ。ボディカラーは、イグナイトレッド、ブリリアントスポーティブルー、プラチナホワイト、メテオロイドグレー、グレイソニック、ブラックパールの全6色。価格は、84万9000バーツ(約352万円)です。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
AUTOSPORT web
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
ベストカーWeb
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!?  実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!? 実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
Auto Messe Web
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース

みんなのコメント

8件
  • aaa
    姑息な釣り記事はヤフーへ通報お願いします。
  • ****************
    くるまのニュースに扱われると
    味噌でも糞になってしまう


    気がする
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

82.7112.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

65.0219.0万円

中古車を検索
シティの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

82.7112.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

65.0219.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村