現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > はじめての「車中泊」なら「最新軽バン」がイイ? 手頃だけどめちゃ快適な「純正寝床」がスゴい!

ここから本文です

はじめての「車中泊」なら「最新軽バン」がイイ? 手頃だけどめちゃ快適な「純正寝床」がスゴい!

掲載 8
はじめての「車中泊」なら「最新軽バン」がイイ? 手頃だけどめちゃ快適な「純正寝床」がスゴい!

■「キャンピングカー」も良いけれど…… より手軽な「車中泊仕様」にも注目

 車内で「車中泊」が楽しめる本格的な「キャンピングカー」の人気が右肩上がりです。
 
 興味を持つ人も多いなか、もう少し手軽に楽しみたいと考える人たちが「軽バン」に注目しているといいます。どのような魅力があるのでしょうか。

【画像】めちゃ広い! 車中泊が楽しめる最新「軽バン」を画像で見る(47枚)

 ここ数年、キャンピングカーの売れ行きが好調だといいます。

 日本RV協会(JRVA:ジャルバ)が2023年2月に発表した「キャンピングカー白書2023」によると、2022年のキャンピングカー販売総額は、対前年比120%の伸びとなる過去最高の762億円超えを達成したと記されています。

 国内キャンピングカーの累計保有台数も過去最高の14万5000台で、ここ10年にわたって常に右肩上がりの成長を示しています。

 ここでいうキャンピングカーとは、就寝設備に加え、水道・炊事設備を備えた8ナンバー登録車両を指します。

 近年はその充実度も増しており、車内の断熱処理をはじめ、壁面や頭上に収納棚を備えるほか、停車時に電力を供給するサブバッテリーとともに、エアコンや電子レンジといった快適・便利装備を搭載したモデルも多く存在します。

 ただしその分価格も上昇し、1000万円級のキャンピングカーも少なくありません。

 一方で、まるで「家」のように本格的な贅沢装備は不要で、ベッドの空間があればひとまず十分と考える層も一定数います。

 また、キャンピングカーにも興味はあるものの、車中泊の入口として、簡易的な車中泊仕様を求めるケースもあるでしょう。

 そうした人たちがもっとも注目しているのは、扱いやすいサイズで価格も手ごろな「軽ワンボックス」です。

 その軽ワンボックスの二大勢力といえるのが、スズキ「エブリイ」「エブリイワゴン」と、ダイハツ「アトレー」「ハイゼットカーゴ」です。

 なかでもダイハツの2モデルは、2021年12月に17年ぶりのフルモデルチェンジを実施したばかりの最新版とあって、特に注目されています。

 ダイハツの設計思想「DNGA(Daihatsu New Global Architecture)」を採り入れ、新開発プラットフォームやCVTを軽商用車で初搭載したほか、予防安全機能「スマートアシスト」も搭載し、走行性能や安全性、燃費、静粛性といった基本性能を大幅に向上しました。

 車体形状をよりスクエアに、そして床面もフラットにすることで荷室の効率を高め、小口配送業などの商業用途のみならず、アウトドアブームの拡大にともない、近年増加傾向にある個人ユーザーの需要にも対応しました。

 荷室の各寸法は、荷室長1820mm(2名乗車時)×荷室幅1410mm(4名乗車時)×荷室高1215mm(アトレー)で、荷室の最大積載量は1275リットルです。

 そんな広大な車内をさらに効率的に使用するため、荷物整理用に棚を自作するユーザーに向け、ダイハツでは壁面などにナット穴を増設するなどの工夫も重ねています。

■車中泊勢注目の「収納式デッキボードセット」とは

 そして、車中泊勢からの熱い視線が集まっているのが「収納式デッキボードセット」です。

 新型アトレーの純正アクセサリーとして用意される荷室据え置きタイプのボードで、価格は消費税・標準取付工賃込みで20万6712円です。

 収納式デッキボードセットは、通常の定員4名乗車時には重ねて荷室側へ収納でき、後席をたたみ展開することで、長さ1750mm×幅1110mmの大きな寝床へと変化するものです。

 耐荷重は200kgで、大人2名の就寝に十分な空間も確保されます。

 さらにボードの下部には440mmの高さがあり、ボード上を寝床にしてもボード下を荷物スペースに活用できることから、就寝時に面倒な荷物移動をする必要がないのも嬉しいポイントといえます。

 これはコンパクトなクルマで一度でも車中泊を経験したことがある人なら、大きなメリットを感じることでしょう。

 ちなみにボードの長さは1750mmのため、大柄な人の就寝には少し寸法が足らない可能性がありますが、前席シートを前方にスライドし背もたれ部を倒すなどすれば、実用空間を拡大させることも可能です。

 まずはこうした新型アトレーなどの純正ベッド仕様車を使ってみて、その後本格的なキャンピングカーを購入したほうが良いのか、そのまま簡易的な車中泊仕様車で十分なのかが、より明確に見えてきそうです。

※ ※ ※

 なお同様のキットは、専門メーカーからも発売されており、専門店やネット通販などを通じて購入することが可能です。

 アトレー/ハイゼットカーゴ以外でも、バンやワゴンモデルを中心に車種専用のベッドキットが設定されている場合も多いので、車種名で検索してみると良いでしょう。

こんな記事も読まれています

あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
GQ JAPAN
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
GQ JAPAN
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
日刊自動車新聞
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
@DIME
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
日刊自動車新聞
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
乗りものニュース
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
レスポンス
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
AUTOSPORT web
そろそろ“フルモデルチェンジ”!? 17年モノ「ミニバン」に10年モノ「セダン」も!? ロングライフな「国産車」それぞれが愛される理由とは
そろそろ“フルモデルチェンジ”!? 17年モノ「ミニバン」に10年モノ「セダン」も!? ロングライフな「国産車」それぞれが愛される理由とは
くるまのニュース
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
Webモーターマガジン

みんなのコメント

8件
  • luv********
    ニトリのソファにもなるマットレスがおすすめです。
    シングルマットレスが無加工でぴったり車内に収まります。
  • ごうまえのり
    アフターメーカーなら数万円、土台を足にするか箱にするかで使い勝手は変わるが自分で用意すれば三万位じゃないの。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

163.9191.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

14.9449.8万円

中古車を検索
アトレーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

163.9191.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

14.9449.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村