現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ベントレー「コンチネンタルGT」ビスポーク・モデルカーのコレクション登場

ここから本文です

ベントレー「コンチネンタルGT」ビスポーク・モデルカーのコレクション登場

掲載 更新
ベントレー「コンチネンタルGT」ビスポーク・モデルカーのコレクション登場

ベントレーモーターズは2020年8月17日、1/8スケールの超精密なモデルカー「コンチネンタルGT」など3種類のミニチュアカーを発表しました。このモデルカーは、塗装、ウッド、シートのディテールなどをさまざまにカスタマイズができるオーダーメイドオプションも設定されています。

いうまでもなくコンチネンタルGTは、ベントレーの頂点に立つモデル。そのコンチネンタルGTを緻密に再現したレプリカのモデルカーは、ウッドやカーペットからシートキルティングに至るまで、精巧にカスタマイズ可能な機能を備えている空前のモデルカーであることが特長です。

「マセラティ トロフェオ」シリーズ 最高速300km/hオーバーの最強モデル 

このモデルカーは細部に至るまで細心の注意を払い、何千時間もの作業を経て作られたこの精巧なモデルで、1/8スケールのコレクターズピースから1/43や1/64のミニチュアモデルまで、様々なスケールのモデルがラインアップされています。1/8スケールのモデルだけは特注品,つまりビスポークモデルで、顧客はオフィスや自宅に誇らしげに飾るのに最適なサイズとなっています。

1/8スケール コンチネンタルGTビスポークモデル

コンチネンタルGTシリーズは2003年に誕生し、グランドツーリングのカテゴリーと能力を再定義したモデルです。驚異的なパフォーマンス、精巧なクラフトマンシップ、エレガントなデザインで認知されています。

ミニチュアコレクションの最高峰モデルは、2018年にデザインされた第3世代クーペのスポーティなデザインと洗練されたシルエットをそのままモデル化しています。

1/8スケールのモデルカーはすべてのディテールがフルサイズのベントレーと同様の最高の品質で実現されており、このモデルカーのコレクションは、オーナーが所有するフルサイズのコンチネンタルGTと合わせて、コレクターのショーケースに欠かせない貴重な存在です。

完璧に忠実に再現されたコンチネンタルGTのスケールモデルは、カスタムメイドのオプションが充実しており、購入者は自分のモデルカーを特別にパーソナライズできるようになっています。

全長78cmサイズでディテールをミニチュアで再現し、丁寧に作られたレプリカカーのキャビン再現。小さなステアリングホイールには、完璧にコピーされたクロスステッチ、象徴的なシートキルティングなどは、小さいながらも詳細なスケールで反映されており、オリジナルモデルの特徴である光沢のあるウッドパネルと豪華なカーペットまでも忠実に再現されています。

完全な精度を確保するために、1/8のモデルは、注文から最終的な納品まで、ベントレー・デザインスタジオの綿密な監修のもとで開発されます。精巧なオーダーメイドモデルは、フルサイズのコンチネンタルGTのディテールを再現するために、ひとつひとつ丹念に再現され、手作業で製作するために、1000個以上の小さなパーツが使用され、合計で約300時間を費やします。

購入者は、個々の仕様に合わせてカスタマイズされたベントレーのカスタムメイドのインテリアとエクステリアの幅広いオプションの中から、選ぶことができます。ペイント、シート、ステッチの色から、ウッドパネル、ホイール、アロイの選択まで、すべての色と仕上げは、ベントレーの本物のペイント、レザー、ウッド、その他の色と精密に合致しています。

ベントレーファンであればコンチネンタルGTの歴史の中で登場したモデルを依頼してみることも大きな楽しみかもしれません。例えば、2011年にチャンピオンのユハ・カンクネンがドライブして世界氷上速度記録を更新したブラックラッピングの「コンチネンタルGTスーパースポーツ コンバーチブル」のようなペイントやベルーガインテリア、カーボンファイバーパネルを選択することもできます。

また、2019年に限定モデルとして登場した「コンチネンタルGTナンバー9エディション」のマリナー製のカラーリングも可能です。

1/8スケールのモデルはレジン製で、ニスを塗った台座の上に置かれ、自宅やオフィスのディスプレイとして、また家宝としてふさわしい存在です。

エクステリアのペイントカラー、アルミホイール、ロワグリル、ブレーキキャリパー、ナンバープレート、左右ドライバーポジション、インテリアカラーの色分け、本革のカラー、アクセント本革カラー、シートキルティング、シートフルーティング、ウッド、カーペットなどを選択できる充実したオプションが設定されています。

台座に載せられた1/8のモデルカーの寸法は、全長78cm、全幅40cm、全高24.4cmで、ミニチュアモデルのコンチネンタルGTコレクションの中では最大の大きさとなっています。

コンチネンタルGTクーペ モデルカーコレクション

1/43スケールのコンチネンタルGTは、美しいグランドツアラーの完璧なレプリカとなっています。象徴的なクーペの彫刻的なラインは、最高品質のレジンを使用したミニチュアバージョンに正確に反映されています。

このモデルを収納するプレゼンテーションボックスと台座には、ベントレーの象徴的なウィングロゴが配されています。ボディカラーはブラックライン仕様のカムンのエクステリア ペイントとベルーガインテリア、またはパーポイズとリネンインテリアのストームグレイ エクステリアペイントの2種類の中から選択できるようになっています。

この1/43のモデルカーの大きさは、全長11.2cm、全幅5.2cm、全高3.3cmです。

コンチネンタルGTのミニチュアコレクションの中で最も小さなモデルは、金属ダイキャストで作られた1/64スケールのモデルです。フルサイズカーの象徴的なスタイリングを再現し、ソフトラバータイヤとホイールのディテールがアクセントになっています。

このモデルも、様々ななペイントカラーをアイス、オレンジフレイム、シークインブルーの3色から選択できます。もちろん3種類のカラーのモデルカーを一緒にディスプレイしたり、ベントレーのモデルカーや他の車の大きなコレクションの一部にしたりすることもコレクターには嬉しいことでしょう。

1/64モデルは、全幅幅3.1cm、奥行き7.7cmとなっています。

なおベントレーの販売店は、これらのモデルカーに興味のある人に、価格や在庫状況の問い合わせを受け付けています。

ベントレー コンチネンタルGT 関連記事
ベントレー 関連記事
ベントレー 公式サイト

こんな記事も読まれています

ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ベストカーWeb
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
motorsport.com 日本版
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
VAGUE
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
レスポンス
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
ベストカーWeb
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
WEB CARTOP
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
AUTOCAR JAPAN
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
ベストカーWeb
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
ベストカーWeb
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
くるまのニュース
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
バイクのニュース
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
レスポンス
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
motorsport.com 日本版
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
WEB CARTOP
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2945.84106.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

270.05800.0万円

中古車を検索
コンチネンタルGTの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2945.84106.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

270.05800.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村