現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マツダの「イケメンSUV」コスパの良さに驚きの声!? 登場7年の「CX-5」がスゴい! どんなところが魅力?

ここから本文です

マツダの「イケメンSUV」コスパの良さに驚きの声!? 登場7年の「CX-5」がスゴい! どんなところが魅力?

掲載 25
マツダの「イケメンSUV」コスパの良さに驚きの声!? 登場7年の「CX-5」がスゴい! どんなところが魅力?

■熟成の域に達したCX-5の良さとは?

現在のマツダのラインナップのなかで、もっとも販売台数が多いモデルはSUVの「CX-5」です。

初代CX-5はマツダの「新世代商品群」第1弾として2012年に登場。現行モデルは2017年2月に発売された2代目で、登場から7年を迎えるロングセラーモデルとなっています。

【画像】「えっ!」カッコいい! これが新型「CX-5」です! 画像を見る

2021年12月に大幅改良を行い、デザインや機能を刷新。フロントグリルや前後のランプを中心に大きくデザインを変更し、力強さとスタイリッシュさを兼ね備えたほか、スポーティなスタイリングを取り入れた「スポーツアピアランス」とアウトドアな雰囲気を感じさせる「フィールドジャーニー」というふたつの特別仕様車を追加しました。

メカニズムや走りに関する部分や機能性に加え、運転支援システムも進化。

さらに、2023年10月には「レトロスポーツエディション」というレトロモダンとスポーティさを融合した新たな特別仕様車を設定するなど、常にアップデートが続けられています。

そんなCX-5が人気を得た理由のひとつにボディサイズがあります。

FRプラットフォームを採用した新型「CX-60」では大きすぎるという指摘もあり、そしてコンパクトSUVの「CX-30」や「CX-3」では室内空間が狭いと感じるユーザーも存在。

全長4575mm×全幅1845mm×全高1690mmのCX-5は、ミドルサイズでちょうど良いサイズ感と評価されています。

また、パワートレインは、2リッターガソリン、2.5リッターガソリン、2.2リッターのクリーンディーゼルターボの3つを設定。2023年10月の一部改良でグレードの整理が行われたものの、それでも2WD/4WDを含め、豊富なバリエーションが用意されています。

そんなCX-5の価格は、ガソリン車が290万9500円から381万2600円、ディーゼル車が322万8500円から422万5100円に設定。エントリーグレードからトップグレードまで、好みや予算に応じて選べるところも、CX-5が支持される理由なのかもしれません。

そんなCX-5に対して、さまざまな意見が寄せられています。

「前後のライトのデザインを変更して、ファミリーカー感がなくなり、男前になった」「かっこ良くて装備も走りも良い」など、新しくなったデザインも好評のようです。

価格に関する意見として「発売時から値上げしたとはいえ、今でもコスパの高いクルマだと思う」「似たクラス・同価格帯で比較したらCX-5を超えるほかのモデルがほぼないと思う」というコメントも。

最新機能の追加設定や原材料費の高騰などによって新車価格が相対的に上がっているなか、値上げしてもなおコストパフォーマンスが良いクルマと評価する声も見受けられました。

また、「サイズや価格的にCX-5が一番バランス良い」「マツダの稼ぎ頭で熟成された安心感と作り込みが受けていると思う」など、総合力の高さがCX-5の魅力だといえそうです

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

万博に行くので「地下鉄の“顔パス”乗車」をやってみたら“驚愕のラクさ”でした。もう戻りたくありません
万博に行くので「地下鉄の“顔パス”乗車」をやってみたら“驚愕のラクさ”でした。もう戻りたくありません
乗りものニュース
スバルが「ハイパフォX」で史上最強AWDへ? 超職人技で進化したS耐マシンがすごい
スバルが「ハイパフォX」で史上最強AWDへ? 超職人技で進化したS耐マシンがすごい
ベストカーWeb
【イタリア】トヨタ新「C-HR」に反響多数! 「赤いTOYOTAエンブレム」採用の「コンパクトSUV」! 新たな「ラウンジヒーロ」に「欲しい」の声も! 専用内外装のモデルが話題に
【イタリア】トヨタ新「C-HR」に反響多数! 「赤いTOYOTAエンブレム」採用の「コンパクトSUV」! 新たな「ラウンジヒーロ」に「欲しい」の声も! 専用内外装のモデルが話題に
くるまのニュース

みんなのコメント

25件
  • bur******
    大きさがちょうどええ。
    マッダの中では一番好き
  • けなっしー
    これと言った特徴は無いですね、
    強いて言えば動力性能の優れたディーゼルエンジン位かな、
    ネガな部分は、煤が溜まる噂が絶えないからそれは事実だと思う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

281 . 1万円 422 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

45 . 0万円 400 . 0万円

中古車を検索
マツダ CX-5の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

281 . 1万円 422 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

45 . 0万円 400 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

carview!新車試乗予約