現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「車中泊したいならワゴンを買いなさい」評論家が断言する理由とは

ここから本文です

「車中泊したいならワゴンを買いなさい」評論家が断言する理由とは

掲載 更新 87
「車中泊したいならワゴンを買いなさい」評論家が断言する理由とは

意外と悩ましい「車中泊がしやすいクルマ」の選び方

車内で就寝するクルマとしては、一般的にはセレナのようなミニバン、ハイエースなどのワンボックスバン、N-BOXを始めとする軽自動車のハイトワゴンなどが購入の対象に入る。空間効率の優れた天井の高いボディは車内も広く、就寝に適するからだ。

「車中泊」はいまや立派な「宿泊」! 翌日を快適に過ごせるための「寝床環境」の作り方6つ

しかし例えば、立体駐車場の利用もできることを前提にすると、全高が1600mmを超えるミニバンやハイトワゴンは選びにくい。背の高いクルマに対応した立体駐車場もあるが、設計が古い場合の全高の許容を考えたら1550mm以下のクルマに抑えておきたい。

また背の高いクルマの外観や高重心の運転感覚を好まないユーザーもいる。立体駐車場を利用しやすい全高で、車内の就寝が可能なクルマはないのだろうか。

ゆとりあるワゴンの良さは「走り」と「ちょうどいいサイズ」

そこで候補に挙がるのがワゴン(ステーションワゴン)だ。全高は大半の車種が1550mm以下に収まり、室内高は低めだが、後席を畳むと長い荷室にアレンジできる。ここでは7年落ちになる2014年式のワゴンを取り上げたい。

もっとも注目されるのは、スバルの5代目レガシィツーリングワゴンだ。全長は4700mmを上まわり、空間効率も優れているから、後席を倒して前席の背もたれも前側に寄せると約1900mmの荷室長を確保できた。5代目はボディが大柄になって人気も下がったから、2014年式の中古車価格は、2.5iであれば120~140万円で用意される。GTは高いがベーシックなグレードは買い得だ。

アテンザもレガシィツーリングワゴンと同様、後席を倒すと最大で約1900mmの荷室長を確保できる。車内の宿泊に適したワゴンだ。

現行型の登場は2012年だから、2014年式なら現行型を買えることも魅力になる。価格は現行型の割に安く、110~140万円が充実する。クリーンディーゼルターボのXDは高めだが、2.5Lガソリンエンジンの25S・Lパッケージには割安な車両が多い。ワゴンだから走行距離は全般的に長く、7年落ちだと5万km以上の車両が目立つが、現行型だから外観の古さは感じない。

コンパクトでも車内が広い「フィットシャトル」

コンパクトワゴンではシャトルに注目したい。2014年式はフィットシャトルと呼ばれ、コンパクトサイズながらも車内は広かった。空間効率の優れたフィットをベースに開発されたからだ。後席を床面へ落とし込むように畳むと、荷室長は約1800mmに達する。荷室高にも余裕があり、車内で就寝するときの使い勝手はレガシィツーリングワゴンやアテンザワゴンなどのミドルサイズに近い。

フィットシャトルの2014年式の中古車を見ると、ハイブリッドが多いが、ノーマルエンジンであれば70~80万円で走行距離が2万km以下の上質な車両も選べる。フィットシャトルは外観に丸みがあり、ワゴンらしさが乏しい。これは欠点でもあるが、人気も低いために価格の割安な中古車を選べる。コンパクトサイズとあって、年式の割に走行距離が短いことも魅力だ。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

スバル新 “5人乗り”ハッチバック「インプレッサ」発表に反響あり! “黒感UP”外装に「シックで精悍な顔付き」の声も! “豪華装備”&水平対向エンジンがイイ「ST Black Selection」に注目!
スバル新 “5人乗り”ハッチバック「インプレッサ」発表に反響あり! “黒感UP”外装に「シックで精悍な顔付き」の声も! “豪華装備”&水平対向エンジンがイイ「ST Black Selection」に注目!
くるまのニュース
ポルシェで使われていたビンテージレザーがストラップに!? 極上の風格を備えたツェッペリン新作の魅力とは
ポルシェで使われていたビンテージレザーがストラップに!? 極上の風格を備えたツェッペリン新作の魅力とは
VAGUE
アウディ厚木、新東名高速近くに移転リニューアルオープン…最新店舗コンセプト導入
アウディ厚木、新東名高速近くに移転リニューアルオープン…最新店舗コンセプト導入
レスポンス

みんなのコメント

87件
  • こも評論家は立体駐車場で車中泊をするのか?
    言っている事が的外れです。
    読んだ時間返せ。
  • 立体駐車場の中で寝る訳じゃないのに1550以下の車を推すってこの記者訳分かりません。
    乗用車タイプのワゴンは天井が低くて中腰で着替えするのも難儀します。
    少しは脳内シミュレーションしてから記事書こう。


※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

168 . 7万円 200 . 1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

17 . 8万円 72 . 0万円

中古車を検索
ホンダ フィットシャトルの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

168 . 7万円 200 . 1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

17 . 8万円 72 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?