この記事をまとめると
■ジャカルタ市内をはじめ、東南アジアなどでは中古車販売店が軒を並べるエリアが存在する
近い将来世界中で「K-CAR」が賞賛される!? 日本でバカ売れする軽自動車がもつ限りない可能性
■ジャカルタ市内の「ケマヨラン自動車市場」では日本の旧車が綺麗な状態で販売されていた
■日本車はメンテナンスさえすれば長く使えることが改めて証明された光景となっていた
インドネシアでは旧車がピカピカな状態で売っている!
IIMS(インドネシア国際モーターショー)が開催された、インドネシアの首都ジャカルタ市内にある、JIエキスポ(ジャカルタ国際エキスポ)の通りを隔てた反対側には、周囲をフェンスで囲った広大な敷地内に小さな中古車販売店が軒を並べるエリアがある。このような地域は、中古車販売だけではなくとも、中国や東南アジアでは結構ある風景となっている。
中国でも新車ディーラーは通り沿いに店舗を構えるといった日本と同じような風景は存在するが、「汽車城」と呼ばれるものも存在する。これはアメリカのオートモールに近いものとなり、ある地区に新車ディーラーが集中して出店しているのである。
また、自動車以外でも同業者が同じ建物内に店を構えるといったものは、古くから街のあちこちで見かけることができる。日本でも東京や大阪などで「繊維街」などが存在するが、これも日本がアジアの一員であるという、ある意味証拠なのかもしれない。
ちなみにJIエキスポ近くの中古車販売店が密集している地域の近くには、「クルマのショッピングモール」とも呼べる大きな建物があり、その建物内には中古車販売店や用品販売店のほか、シートの張り替え屋さんやウインドウフィルムを貼る店などが入っていた。
フェンスで囲まれているその地域に入るゲートには、インドネシア語で「ケマヨラン(地区名)自動車市場」と書いてあった。
前述した「クルマのショッピングモール」内に出店している中古車店が一般的な中古車を扱うのに対し、このケマヨラン自動車市場は年式の古い、どちらかといえば「旧車」と呼ぶのにふさわしい車両が中古車として販売されていることが多かった。
10年ほど前にも訪れたことがあるのだが、そのときよりは混沌とした印象は払しょくされており、整然とした店構えとなっていたことにまず驚かされた。
しかし、店頭や敷地内にあるクルマは、いずれも現地で正規販売されていた、3代目トヨタ・カローラセダンや4代目トヨタ・スターレット、8代目トヨタ・クラウン、マツダ・グランドファミリア、フォード・テルスターなどなど、日本国内ではほとんど見かけなくなったモデルばかり。もちろん日本車だけではなく、欧州車やアメリカ車などの古いモデルも見かけることができた。
しかも、それらが丁寧にレストアされていることが多いことにも驚かされた。日本から個人輸入された程度のいい10代目トヨタ・クラウンのマイルドハイブリッド車といったレアモデルも目立っていた。
東南アジアを訪れて驚くのが、日本より使用環境がある意味厳しいのに、いわゆる「旧車」が大切に、しかもそれほど「コレクション」というノリではなく所有され続けていることである。そのように長く使い続けることができる背景には、訪れた自動車市場のように敷居がそれほど高くない、旧車を修理やレストアすることができる場所が存在することも多いように見えた。
物価に対し新車や一般的な中古車価格が日本より高めとなることも、長く使い続ける人が目立つことの背景としてあるのかもしれないが、改めてきちんと手入れを続ければ、40年から50年は平気で走る日本車を見ると、その品質の高さというものも強く感じることができた。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
新車89万円で“3人”乗れる! 小さな「新型トライク」に反響殺到!「地方の高齢者に良い!」「いや都会に最適だね」と議論も! 安心・安全なダイゾー新型「NEO-ONE」販売スタート!
日本に来る…! イギリス空母艦隊が母港を出港へ 今回F-35Bを乗せてやって来る艦は?
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
止まらないバイク死亡事故 「管下一斉二輪車ストップ作戦」 警視庁+埼玉県警で
レクサス新型「ES」初公開。ボディ拡大×新デザインで全面刷新、BEVは最長685km…日本導入は26年春
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント