ボルボ V70 ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
ボルボ V70 新型・現行モデル
463

平均総合評価

4.2

走行性能
3.9
乗り心地
3.9
燃費
3.1
デザイン
4.4
積載性
4.6
価格
3.7

総合評価分布

星5

213

星4

164

星3

62

星2

14

星1

10

463 件中 261 ~ 280 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:V70_RHD(AT_2.4) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いいとこばかりではありませんがとてもお勧...

    2007.9.26

    総評
    いいとこばかりではありませんがとてもお勧めな車です。良い人になろうと思ってしまいます。またイギリス車に多く見られる点ですが、所詮は道具ということをわきまえているところが外装・内装デザインの美点に繋がってい...
    満足している点
    どこから見ても良く考えられているエクステリアデザイン。一見、押し出しの弱いフロントマスクもグリルからボンネット・ショルダーに繋がるVラインは以外にマッスル。リアの立ち具合、前後バンパーのボリュームは次期V...
    不満な点
    大回り6.0m。シフトノブのフィーリング・材質。純正アクセサリーのプライス。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:V70_RHD(AT_2.4) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1年経過し、約7000kmを走行。定期点...

    2007.9.24

    総評
    1年経過し、約7000kmを走行。定期点検も終えて2度目の投稿です。当初購入するまでに試乗した感じでは、どうも重いと感じていましたが、3000~4000kmを経過したころから、エンジンの感触が変わってき...
    満足している点
    長距離にも疲れないシート。意外と音の良い純正オーディオ。どっしりと安定感のある走り。ゆったりとした気分で乗れる。
    不満な点
    大きなものはないのですが、NAのモデルにも、ギアトロニックがついていればと尚良いと思います(V50にはあるのに)。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    飽きない 取分け自慢することないけど、そこそこの満足かなぁ 本物志向で、乗れば乗るほどって感じ。 乗って安心、走って安心。

    2007.9.24

    総評
    飽きない 取分け自慢することないけど、そこそこの満足かなぁ 本物志向で、乗れば乗るほどって感じ。 乗って安心、走って安心。
    満足している点
    地味な車だけど、乗ってみると安心感が身体に伝わってくる。 ドイツ車じゃ感じられない重みが。
    不満な点
    可もなく不可もなく、面白みに欠けるかなぁ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.4_RHD(AT_2.4) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    知り合いには紹介できません。お薦めしませ...

    2007.9.17

    総評
    知り合いには紹介できません。お薦めしません。 ワゴンに乗るならVOLVOといった神話はメーカーの対応でもろくも崩れ去りました。3年・5年と経ったときのリセールは諦めましょう。 自分の場合他のメーカ...
    満足している点
    座り心地の良いシートと純正とは思えない音を奏でるハーマンカードン製スピーカー
    不満な点
    1)NA 170馬力ではこの重たい車を加速させる事が出来ません。一般の方は問題ないと考えると思われますが、150キロからの加速は亀そのもの。高速の坂道などは登坂車線へ行きたくなります。自分には物足りません...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:V70_2.4_RHD(AT_2.4) 2001年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    BMW、アウディ、メルセデスの各シリーズのワゴンと比較しましたが価格を考えるとトータルバランスが最も優れていると思います。ボルボに乗った人は、次もボル

    2007.9.14

    総評
    BMW、アウディ、メルセデスの各シリーズのワゴンと比較しましたが価格を考えるとトータルバランスが最も優れていると思います。ボルボに乗った人は、次もボルボに乗るという気持ちが分かります。他の車に浮気しても、...
    満足している点
    ・スタイリングが好きです。 ・兎に角ゆったりと乗れる。車幅はさほどないのに、室内が広い。 ・運転手は300km走行しても疲れません。 ・高速でも安定性があるため片手運転(余りよくありませんが)ができ...
    不満な点
    ・ドアの内容が外れる。 ・エラーでないのにエラーメッセージが時々出る。 ・発進時パワーがない。 ・エンジンや足回りのブッシュ関係部品が劣化しやすい。 ・BMWと同じですが、モールが白化しやすい。(...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    次も狙うはボルボ 自分の乗っている99年モデル前後の形が一番好きです。だんだん丸くなってきていますが、今後もいい車を作ってほしいです。

    2007.9.4

    総評
    次も狙うはボルボ 自分の乗っている99年モデル前後の形が一番好きです。だんだん丸くなってきていますが、今後もいい車を作ってほしいです。
    満足している点
    私も大きな事故2回もやってしまいましたが、自分の身体はなんともなく、ボルボのおかげです。2回目の事故の時はさすがに廃車かなと泣きたくなりましたが、大手術の結果、今も事故前と変わらず、絶好調です。一生大事に...
    不満な点
    やはり、輸入車の弱点というか電気系統の弱さ、内装面の未熟さはあります。ドアの内張りの革の接着がはがれ、浮いた状態です。ですが、これも長く乗っている証かなと割り切っています。今後その辺りがレベルアップしてく...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    お買い得 №1 内装・動力はかなりの充実感が味わえます。 特に、中古車は。車両価格580万がこの年式だと200万以下。

    2007.8.30

    総評
    お買い得 №1 内装・動力はかなりの充実感が味わえます。 特に、中古車は。車両価格580万がこの年式だと200万以下。
    満足している点
    <装備が充実>メモリシート・本革仕様、オーディオの迫力。 <動力性>  加速と高速時の安定感。
    不満な点
    エアコン故障・冷却水の漏れ・モールの劣化が早い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    熟成されたワゴン FFとなって3世代目(850→V70は実質的にマイナーチェンジですが)のモデル.MCを繰り返し,今販売されているモデルは最終型になり

    2007.8.30

    総評
    熟成されたワゴン FFとなって3世代目(850→V70は実質的にマイナーチェンジですが)のモデル.MCを繰り返し,今販売されているモデルは最終型になりますが,’04モデルでも基本的に同じです.ゆったりとし...
    満足している点
    安全,安心,社会にやさしい.乗ると飛ばそうとは思わなくなる.他の車は余り気にならなくなる.長年研究され尽くしたワゴンボディ.このセグメントでは敵は無いでしょう.エンジンは早くないものの,十分で,スペック以...
    不満な点
    細部のデザインは若干時代に遅れつつある(好きならそれでよいですが).850時代から比べると,全幅が広くなった分,やや車両感覚がつかみづらい(女性の街乗りはややつらいでしょうか).大味といえば言えなくも無い...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    丁寧に作られた車です 今年の6月に購入しました。実際にオーナーになってみると、思っていたよりも質感が高く非常に満足しています。輸入車はドイツ、アメリカ

    2007.8.30

    総評
    丁寧に作られた車です 今年の6月に購入しました。実際にオーナーになってみると、思っていたよりも質感が高く非常に満足しています。輸入車はドイツ、アメリカと乗り継いできましたが、一番シックで高級感があります。
    満足している点
    走りがきわめて滑らかです。氷の上を滑るように走っていきます。内装も質感の高い革張りで上品です。ヘッドライトはアクティブバイキセノンランプで非常に明るいです。ラゲッジスペースはクラス最大ではないでしょうか。...
    不満な点
    リアワイパーのスイッチの位置が悪く、気が付けばスイッチが入っていることが多々あります。燃費は街乗りで7~8km/Lですが、もう少し伸びて欲しいです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    中古が割安 中古のV70Rを購入しました。 価格は500万円弱でしたのでコストパフォーマンスから総評としては満悦の五つ星です。 本気で購入検討中の方の

    2007.8.15

    総評
    中古が割安 中古のV70Rを購入しました。 価格は500万円弱でしたのでコストパフォーマンスから総評としては満悦の五つ星です。 本気で購入検討中の方の「知りたいだろうなー」を書いてみました。 長いですが参...
    満足している点
    ①掟破りの速さ あの顔立ちで300Ps。ドイツ車に屈する事無く、低速から高速まで鮮烈な加速を見せます。(通常のV70は140Ps) 高速では14*Kmを超えた瞬間からタービン(ターボ車のみ)がエギゾースト...
    不満な点
    ①エアコンのスイッチデザインが不恰好です。 ②小回り利きません。 ③可愛い顔の為、稀に価値を知らない高級車オーナーになめられます。 ④カーナビオンダッシュです。社外品でインダッシュのアダプターがありますが...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    3in1の欲張り車 不意をつく車です 愛車はR AWDです。購入時あれこれ迷ったのですが、結果的には買って大正解です。仕事には欧州車の上品さが栄え、走

    2007.8.14

    総評
    3in1の欲張り車 不意をつく車です 愛車はR AWDです。購入時あれこれ迷ったのですが、結果的には買って大正解です。仕事には欧州車の上品さが栄え、走行時(特に高速時)は300馬力でスイスイ。スポーツカー...
    満足している点
    サスペンションの調子を三段階に調整でき、1待ち乗り(高級セダン調)、2高速(スポーツカー調)、3レース場(レース調)と使いわけ出来て同乗者にも好評です。無論3は硬すぎて高速で使うのも違和感があり殆ど使用し...
    不満な点
    四駆という特性上、他のV70と比べても最小回転半径が広すぎて、小回りが利きません。慣れましたが、駐車場に一発で入れるのは先ず無理です。 上品な外観は気に入ってますが、ベンツのEクラス、BMWの5や6シリー...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ボルボ以上ボルボ未満 ボルボを乗り継いで7台目、スポーツ心を満喫出来ます!と言う営業マンの一言で購入。このV70Rは色々な顔を持ったボルボです。今秋モ

    2007.8.8

    総評
    ボルボ以上ボルボ未満 ボルボを乗り継いで7台目、スポーツ心を満喫出来ます!と言う営業マンの一言で購入。このV70Rは色々な顔を持ったボルボです。今秋モデルチェンジとのことですがV70Rがどう進化するか楽し...
    満足している点
    とにかく速い。重たい、遅いといった今までのボルボとは別物。ストレス無しに加速出来、思うがままに曲がれる。フォースCも使えば楽しみは倍加します。ボルボに乗り続けてドライビングを楽しむと言うことは皆無でしたが...
    不満な点
    4WDの為かハンドルの取り回しに苦労します。とりわけ狭い駐車場では一苦労、2度3度の切返しは当たり前。フロントバンパー下の形状が悪く出っ張りがある為路面に接触することが度々。一度交換する羽目になりました。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    バランス良いです。 静か、速いって感じです。

    2007.7.21

    総評
    バランス良いです。 静か、速いって感じです。
    満足している点
    200馬力オーバー(ライトプレッシャーターボ)なのでメジャー系の輸入車は相手にならないです。よく昔のイメージでボルボが遅いと思っているドイツ車ユーザーに煽られるけど、加速してあげると諦めてくれてるみたいで...
    不満な点
    外車特有なんですが、基本レイアウトが左ハンドル仕様なので、ドリンクホルダーの位置が助手席寄りだったりします・・・。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    次もボルボかな 購入して10年を迎えます。今だに新鮮感があり、大き過ぎず、小さ過ぎず、街乗り、レジャーに大活躍してます。後部ラゲッジも広く荷物がたくさ

    2007.7.18

    総評
    次もボルボかな 購入して10年を迎えます。今だに新鮮感があり、大き過ぎず、小さ過ぎず、街乗り、レジャーに大活躍してます。後部ラゲッジも広く荷物がたくさん積め、引越しの時も重宝しました。外観も現行のものより...
    満足している点
    ・長時間ドライブでも全然疲れないシート(皮) ・後部シートを倒すと巨大なスペース ・心地よいエンジン音(たまにちょっとうるさいですが) ・10年経っても新車並の塗装 ・ストレスを感じない加速 ・今だに飽き...
    不満な点
    ・やっぱり燃費が悪い ・ギシギシ音が聞こえる(足回り、内部から) ・最低限の装備(ドアミラー格納は手動、ワイパーは3段階しかない) ・修理代の高さ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    洗練されたスタイル 安定感のあるスタイルと都会的なセンスは、やはりボルボが一番!!

    2007.7.18

    総評
    洗練されたスタイル 安定感のあるスタイルと都会的なセンスは、やはりボルボが一番!!
    満足している点
    内装の、本革使用とヘッドをサポートする大なヘッドレスは、日本車には見られない本物志向がある。また、長距離の疲れが無く、燃費も4WDなのに8.5キロと満足のいくものである。
    不満な点
    特にない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    長く乗りたい車です 2001年モデルです。約6万キロ走行していますが、ボディは頑丈でへたり感はまったくありません。昨年の車検時にはATのオイル漏れがあ

    2007.7.17

    総評
    長く乗りたい車です 2001年モデルです。約6万キロ走行していますが、ボディは頑丈でへたり感はまったくありません。昨年の車検時にはATのオイル漏れがあったようで、修理も含めて25万円かかりました。毎回この...
    満足している点
    一番気に入っているところはシートの出来の良さです。長時間乗っても疲れない最高のシートです。このシートに座りたいという理由でボルボを乗り継ぎたいと思ってしまうほどです。それから燃費も良く、ガソリンが70Lは...
    不満な点
    パワーがありません。低速ではトルクがあるので困ることはありませんが、高速での追越などはする気にもなりません。でももともと140馬力と割り切っているし、そのどしっとして安定感のあるところが気に入ってます。4...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    不満もありましたが、いい車でした!違う車に...

    2007.7.13

    総評
    不満もありましたが、いい車でした!違う車に乗り変えましたがもしまた乗る機会が乗ってみたい車です!初代V70は自分にとってはいい思い出のある車でした!
    満足している点
    中古で購入して約8万キロ乗りました!やはりこのエクステリアはいつ見てもカッコイイです!
    不満な点
    ちょこちょこと故障し、修理代がけっこうかかった事!それでも嫌いになれない車でした!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    家族が出来て、大好きだったボルボを売ってし...

    2007.7.10

    総評
    家族が出来て、大好きだったボルボを売ってしまいました。故障が続き、修理費も馬鹿にならなくて妻に家族と車どっちが大事なの?と言われ後ろ髪ひかれる思いで売ったのです。故障が多く嫌になりましたが、もう一度乗りた...
    満足している点
    まず同じボルボでもなかなか街ですれちがわう事のない色とグレード。ボルボを乗っている人が珍しそうに見られました。四角ボディーに飽きの来ないデザイン。
    不満な点
    故障に悩まされた事です。内張りが剥がれるのに始まり、コンピュータ系最後はコンプレッサーの焼き付きに終わりました。私の車はハズレなんですかね?詳しい人教えて下さい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    VOLVO最高! やっぱりワゴンはVOLVOで決まりでしょう! 平凡といえばそれまでかもしれないけど・・・ 国産では味わえないフィールディングは最高で

    2007.7.7

    総評
    VOLVO最高! やっぱりワゴンはVOLVOで決まりでしょう! 平凡といえばそれまでかもしれないけど・・・ 国産では味わえないフィールディングは最高です。
    満足している点
    なんと言っても「長距離」がラク! どっしりと安定した走り。。。
    不満な点
    ん~純正部品の値段がちょっと???
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:V70 Classic_RHD(AT_2.4) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スローライフの象徴、慌てない、焦らない、...

    2007.7.3

    総評
    スローライフの象徴、慌てない、焦らない、奢らない、欲張らない。国産車から比較した“不便さ”もそれ故に、逆にオーナーに人生哲学を考えさせる、強固だが実にしなやかな意思を持ったヤツです。道具としてのクルマでは...
    満足している点
    6月下旬にV50から乗り換えたばかりで、まだ具体的な事は書けませんが、長い間憧れ続けていたV70にとても満足しています。早くも遠乗りをしましたが、快適この上ないです。スローライフの象徴とも言っていいVOL...
    不満な点
    国産車にあるような過度のサービス的装備は要りませんが唯一(価格に対して)実用的観点から助手席のパワーシート装備と、トノカバーの標準装備が欲しかったです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離