ボルボ 850エステート のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
178
0

ボルボ850エステート(97年)に乗ってます。ずいぶん長い付き合いなので愛着のあるクルマなのですが、困った症状が出ています。

長雨の後に乗ると、最初の1回は問題なくエンジン始動できるのですが、そのあと短い距離(5分から10分)を走った後に再びエンジンをかけようとすると、何度キーを回してもセルは回りますが始動しません。かかってもすぐにノッキングして止まります。ところが30分くらい放置して再びトライすると普通に始動します。普段(雨の日以外)はなんともなく、決まって長雨の後(湿気の高いとき?)におきるのが不思議です。どなたかこの症状がお分かりになる方いませんか?また、これは何を修理・交換したらいいのでしょうか?ご意見お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

雨天時の水分がエンジンの熱で蒸発して、
それがデスビに入り込んで、イタズラしてるんですよ。
デスビキャップ、ローターの状態があまり良さそうではないので、
交換したほうが良いですよ。

質問者からのお礼コメント

2016.6.28 21:20

ありがとうございました。早速、交換してみます。

その他の回答 (1件)

  • 個人的には

    カムシャフトセンサー
    エアマス
    デスビキャップ、デスビローターの

    どれかが怪しいと感じますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ボルボ 850エステート 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ 850エステートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離