ボルボ 940 (セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
671
0

ボルボ940ポラール(95年式)です。

1年ぶりにオイル交換しようと思ってます。

持病でヘッドガスケット?付近にオイルのにじみが出ます。
10年程前にディーラーにこの事を言うとボルボではよくある事。
しょうがない、問題はないとの事でした。
素人ながらエンジンオイルによって、にじみ方にも差があるのではと思っています。

そこで質問なのですがこの車にマッチしそうな粘度
そして鉱物油or合成油or部分合成油の
どれが良さそうか教えて頂ければと思います。
よろしくお願いします。

年間走行距離 3000キロ
走行距離 45000キロ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一般論ですが、粘度規格の15W-50の後半部分の数字が大きいほど粘度が高く(オイルが固い)、にじみは減ります。
また化学合成と鉱物では鉱物の方がガスケットにダメージを与える度合いが低いです。
科学合成は粒子が細かく、浸透しやすいため。
ただし、ガスケットがメタル化されてたりすれば話は別ですが。

ですので、粘度に関してはメーカー指定の粘度で、後ろの数字を10ほど上げる分にはOKだと思います。
鉱物かどうかは指定に準じたほうがいいでしょう。とくに指定がなければ鉱物を試してみるのもいいと思います。

私が以前乗っていたアルファロメオも15w-40の指定粘度で入れていたのですが、リークがひどく、20W-50に変えたとたんピタリと止みました。

ただ、エンジン内部の抵抗が若干上がるため、ふけ上がりが前より鈍く感じるかもしれません。

質問者からのお礼コメント

2010.3.31 12:44

有難うございました!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ボルボ 940 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ 940 (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離