ボルボ 940 (セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
155
0

新車購入の際、勤め先が契約している損保会社経由でディーラーに紹介してもらうと安くなるという制度があるそうなんですが、ざっくりどのくらい安くなるんでしょう?
経験ある方からのご回答お待ちしています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

おはようございます。初めまして、宜しくお願い致します。
30年前に新車(ボルボ940)購入しました。保険屋さんの紹介で購入していますけど、個人で交渉するよりもはるかに安く購入出来ますよ。
例えば、個人の交渉で、10万円だとしますとその車にもよりますが25万円~30万円位かと思います。
5年前にもボルボからトヨタのプリウスαに買い替えの時もその保険屋さんのお世話になろうとしましたが、余りにも対応が悪く、又その保険屋さんも怒ってしまって個人交渉を別のディーラーでやりました。
添付写真が、それです。
プリウスαにレッドキャリパーが付いていますが今月の車検で外しますので、参考にしないで下さいね。
お役にたてたかわかりませんが、宜しくお願い致します。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2018.8.10 12:18

ありがとうございます。
個人で交渉するよりはメリットがありそうですね!

私の場合会社が保険会社と付き合っているので、個人的なしがらみは感じなくてよさそうですので、検討してみたいと思います。

その他の回答 (3件)

  • そおの手のしがらみで買うと・・
    *******************後々やりずらいことも有ります。

    逆に、そうしないと、
    ************変な圧力が、掛ったりするケースも有ります。

    一番良いのは、関わらないのが一番ですがね。
    <押しつけがましくなる・のが・・鬱陶しくなければ、いいのですが。。>

  • いろんなパターンがある。

    ディーラーと言っても会社が違う。
    例えば、関連会社の紹介制度という物があれば会社から紹介料が出る。
    この場合、ディーラーには損失が無いので、通常の値引きに+αができる。

    この紹介制度は、メーカーの関連企業だったり、共済だったり、いろんな経路で存在しており、金額もバラバラ。

    これとは別に、大口で契約しているから忖度して値引きを一発提示で交渉なし。
    というパターン。
    ネチネチ値引きを強要するタイプには勝てないが、何も言えない消費者は安く買える。
    その金額はバラバラ。
    車種であったり、購入のタイミングだったり。いろんなものに影響します。

  • 車種によりますよ。

    でも素人さんが個人で交渉するよりは多少でも安くなりますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ボルボ 940 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ 940 (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離