ボルボ 240 セダン のみんなの質問
磯 iso144400さん
2025.1.21 02:57
昔、ボルボ240、ベンツ190などがありました。これらに着座すると、まず太ももの全域、お尻太もも境界線〜膝折れ部まで、同時にお尻背中境界線〜肩甲骨上端部までが前後に長くビターッと座面に接触しました。レカロなんか座面の前後長をパッドの引きで信号待ちの時に調整できます。できた隙間にパッと持ち出せれるよう財布や携帯を入れておけました。そのまま前を向くと後頭部最突出部がヘッドレストに軽く触れました。なので、体重分散が良く、長時間座ってても血が止まったりしませんでした。これらの背景には冬の長い国だから屋内で快適に過ごすための調度品が発達したんだよっていうのを聞いたものです。その頃の日本車って、座るとお尻最突出部と肩甲骨下端部だけしか当たらず、そこらが鬱血して2時間以上の運転はしんどかったです。ヘッドレストにもたれると視線中央にはサンバイザー。のけぞったようになってしまい、とてもじゃないがマトモに運転できる姿勢ではなくなります。
今の日本車はだいぶ良くなってはきていますがやっぱりヘッドレストの造形は往年のボルボに比べても「???」な感じです。
tjs*******さん
2025.1.21 07:50
240新車購入して30年乗りました。娘や婿が要らないというので処分しましたが。シートの座り心地は30年経っても何の変化もありませんでした。TACKだったので布シート、外見も変化無しです。調整も背もたれの角度と中央部の盛り上げ具合と、シート全体の前後移動。3箇所しか調整ないのに、誰でも合いました。懐かしいです。
質問者からのお礼コメント
2025.1.25 10:00
ご教示ありがとうございます♪
その他の回答はまだありません
ヴィンテージのカーステッカーなどを扱ってるいるお店を教えて欲しいです。(オンラインも可) ボルボ240にステッカーを貼りたくて探しています。
2025.2.17
ボルボ240エステート93年式ですがハイカムの見分け方ってわかる人居ますか?
2025.1.29
ベストアンサー:93年式のTackを新車購入して30年乗りました。ハイカムという言葉を初めて聞きました。 当時はあとはクラシック、あっちはLSDが装備されていたと思いますがエンジン自体は一緒だつたような。
日本車のシートについてです。 昔、ボルボ240、ベンツ190などがありました。これらに着座すると、まず太ももの全域、お尻太もも境界線〜膝折れ部まで、同時にお尻背中境界線〜肩甲骨上端部までが前後に...
2025.1.21
ベストアンサー:240新車購入して30年乗りました。娘や婿が要らないというので処分しましたが。シートの座り心地は30年経っても何の変化もありませんでした。TACKだったので布シート、外見も変化無しです。調整も背もたれの角度と中央部の盛り上げ具合と、シート全体の前後移動。3箇所しか調整ないのに、誰でも合いました。懐かしいです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ボルボ240の車検後、色々とトラブル?が多発。 どうしたらいいものか悩んでいます。 去年の7月に神奈川県のあるお店でボルボ240を購入しました。 そして先日、購入した同じ所で車検をしました。 ...
2014.4.8
長く乗れる、旧車、(旧車といわれるほど古くなくてよい)を探しています。みなさんのお勧めは何ですか? 現代の、ありきたりのデザインの車には乗りたくありません。ちなみに、以前はボルボ240エステート...
2010.9.11
エンジン始動できず。ボルボ240w 1988のボルボ240ワゴンなんですが、駐車場でエンジンがかからなくなりました。 それまでは普通に動いていたのですが原因不明です。 全リレー ヒューズ EC...
2012.2.7
ボルボ240エステートとボルボ940エステートのどちらかを購入しようと思っていますが、双方の違いはどのへんなのでしょうか?メリットデメリットなどありましたら教えて下さい。 また、一番気に なる点...
2015.9.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!