フォルクスワーゲン パサート セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
312
0

マツダのスカイアクティブXについて。

画像のようにスカイアクティブXはガソリン車とディーゼル車のいいとこ取りのエンジンだとマツダでは言っているようです。

たしかに一般的な、ガソリ

ン車に比べトルクや燃費はごくわずかに良くなっている。
ディーゼルよりも出力が多少良くなってるとは思います。

しかし、ディーゼルに対して40万以上高い上にディーゼルほどの燃費の良さは無く、ガソリン車で言うターボ程出力は無い。

良く言えば優等生のいいとこ取りとだが、悪く言えばどれも中途半端なスペックやメリットのような気もします。
乗ってみないとなんとも言えませんが、皆さまはこのマツダ スカイアクティブXはどう思われますか?

個人的は価格に対してのメリットやスペックの請求力は、あまり高く感じません。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ワーゲンのダウンサイジングターボなら全てクリアしてますね。
アテンザでも1,400ccターボで十分ですよ。
パサートに積んで世界を驚かせたのは既に8年前です。
その圧倒的な性能にCGでは、昔エフワンは1,500ccターボだったんですよ。と例えをもってくる程でした。

その他の回答 (4件)

  • 2.2d比でトルク半減、価格・燃費同等です。
    出力曲線見ても、4000rpm以下の常用域では全域で2.2dのが高トルクです。

    ちなみにトヨタのカローラ2.0HVは180PSでwltp24km/lです。
    MAZDA3の2.0Xは180PSでwltp16km/lですね。
    コレが2.2dなら常用域のトルクにモノ言わせて、トヨタの2.0HVに対しても優位性が担保されますけどね。
    さて、Xはどうでしょうか?

  • なんか動画で、アメリカで、乗った人が居ましたが、まず驚いたところが静粛性だと言ってましたね。その次が不思議なスムーズさ。
    燃費は、前評判ほどは良くないとか。
    昔のロータリーエンジンのコスモスポーツの時みたいな表現が眼につきましたね。
    まぁ、試乗体験談みたいで、チャレンジ運転がなかったせいもあるかも。
    リッター30キロは、無理のようですね。
    この編集者は、マツダ3ハイブリットも乗ったと云ってましたね。マイルドハイブリット?

  • その通り!メリットが見つからない。多分売れない

  • はい、スカイアクティブXをレギュラーガソリン仕様にして、過給機・駆動モーターを取り外し、従来のスカイアクティブGと比較すれば良いかと。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フォルクスワーゲン パサート セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン パサート セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離