フォルクスワーゲン ジェッタ ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
フォルクスワーゲン ジェッタ 新型・現行モデル
165

平均総合評価

4.3

走行性能
4.2
乗り心地
3.4
燃費
3.8
デザイン
3.8
積載性
4.6
価格
3.4

総合評価分布

星5

100

星4

39

星3

15

星2

5

星1

6

165 件中 101 ~ 120 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    技術賛歌of/by/for国民車 300万円で買えるセダンとして、世界一の車だと断言します。 FSIエンジン搭載時代には余り興味を惹かれませんでしたが

    2008.2.2

    総評
    技術賛歌of/by/for国民車 300万円で買えるセダンとして、世界一の車だと断言します。 FSIエンジン搭載時代には余り興味を惹かれませんでしたが(あくまで個人的にです)、 07マイチェンでベースモデ...
    満足している点
    ・ガソリンエンジンの一つの完成形ともいえるTSIエンジン。静かでパワフルでトルキー。 ・ウルトラスムーズなDSG ・ポジションの合わせやすいシート&ステアリングハンドル ・相変わらず最高に見やすいブルー照...
    不満な点
    ・お馬鹿なオートワイパー&オートライト ・ノズルが差し込みにくい給油口 ・カミングホーム&リービングホーム機能は不必要の極 ・トランクが広大なのにその照明がショボい ・サングラスが入らないサングラスホルダ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    飽きない車です 小さな子供が自動車を描くとこんな形になるかも知れませんね。 サンタナからの乗り換えでしたがそれ以来ずぅ~っと今でも毎日乗り続けています

    2008.1.28

    総評
    飽きない車です 小さな子供が自動車を描くとこんな形になるかも知れませんね。 サンタナからの乗り換えでしたがそれ以来ずぅ~っと今でも毎日乗り続けています。 もう走行21万km越えましたがなぜか飽きない車です。
    満足している点
    サッパリした乗り心地で実用車として普通に走ること。 このボクシーな形は個人的に好きです。 西ドイツ時代のドイツ車らしさ。 飽きないところ。
    不満な点
    激しい振動と燃料消費の多さくらいです。 新車時で105ps、今ではおそらく90psくらいでしょうか・・もう少しパワーが欲しいです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    一点だけ不満 2007年11月に購入。実際乗ってみて非常に乗り心地がよく、運転もしやすくとても気に入っている。まだ走行距離が1500km位で、寒い時期

    2008.1.20

    総評
    一点だけ不満 2007年11月に購入。実際乗ってみて非常に乗り心地がよく、運転もしやすくとても気に入っている。まだ走行距離が1500km位で、寒い時期でもあるので分からないが燃費がもっと伸びる事を期待している。
    満足している点
    ほとんど全ての点で満足している。
    不満な点
    全ての点ですばらしい車だと思っているが、一点だけ気になることがある。それはブレーキの「鳴き」とでもいうのか、車の乗り出し時にブレーキを踏むと「キイー」という音を発する。1回で済む時もあれば何度も鳴ることも...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大満足!! 昨年の12月に購入して、約1ヶ月が経ちました。 慣らし運転ということもありまして、どちらかというとおとなしく運転しております。 ガソリン価

    2008.1.18

    総評
    大満足!! 昨年の12月に購入して、約1ヶ月が経ちました。 慣らし運転ということもありまして、どちらかというとおとなしく運転しております。 ガソリン価格が高くなり、価格の高いハイオクガソリンの車にするのに...
    満足している点
    発進時のかったるさもなく、いざという時に、アクセルを踏めば、直ぐに答えてくれる動力性能、それでいて、燃費が良い。 夜間、ドアミラー下の足下を照らすライトは、便利です。 ダブルクラッチの6速ATは、変速ショ...
    不満な点
    純正のステレオは、ただ付いているだけという物で、直ぐに社外品に交換しました。 薄暮時になると、メーターが奥張っているため、見づらいので、出来れば、自光式のメータになって欲しいです。 足回りについても、出来...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ジェッタ 2.0T_RHD(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    400万円以内であの走行性能と、安心感が手...

    2008.1.7

    総評
    400万円以内であの走行性能と、安心感が手に入りますのでバーゲンプライスかと思います。
    満足している点
    ジェッタは父親の車なのですが、車を借りて遠出した時に感じたレポートです。まず、ドイツ車ならでわ車体合成は運転していて安心感がありますし、高速走行は本当に素晴らしいですね。VWのTFSIとDSGの組み合わせ...
    不満な点
    特にありません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    輸入車の中では決して華のあるエクステリアと...

    2008.1.1

    総評
    輸入車の中では決して華のあるエクステリアとは言えないが、走行性能はピカイチ!同じ2リッタークラスならBMW/メルセデスに勝っていると思う。大人しいエクステリアが気に入れば買いだと思います。
    満足している点
    レザーシートのほど良い硬さ。インパネ周辺の夜間照明。シットリとしたハンドリング/足周り。レスポンスの良いターボ/加速感。
    不満な点
    車内に剥き出しのBピラー塗装。ロードノイズ。評判ほどにないオーディオ/スピーカー。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ジェッタ 2.0T_RHD(AT_2.0) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    普段はGOLFⅤのGTI乗りですが、10...

    2007.12.31

    総評
    普段はGOLFⅤのGTI乗りですが、1000km点検時にディーラで代車で借りました。 GOLFのGTIとの違いは、とにかく静かで高級なことです。 ちなみにGTIはそれなりに音を聞かせてきます。 また...
    満足している点
    ・フォルクスワーゲンの車にしてはすごく静かに走る。 ・エンジンのパワーとDSGの優秀さでかなり加速がいい。 ・本革シート、木目調の内装など豪華でワンクラス上の車に乗っているような気分に浸れる。 ・当...
    不満な点
    ・もう少し車重が軽ければもっと機敏に走れると思うが。 ・個人的にはMTの設定が欲しいところ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ジェッタ 2.0_RHD(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    11000キロ、1年経過しての二度目のレ...

    2007.12.25

    総評
    11000キロ、1年経過しての二度目のレポートである。3200キロで幹線道路の右折信号待ちでエンスト。3000キロ位から右前輪部のゴロゴロ異音で5700キロでドライビングシャフトのクレーム交換。…「おやお...
    満足している点
    *高速走行での抜群の安定性。 *きしみ音などの異音が全くない車体剛性の高さ。 *長距離ドライブでも全く疲れることのないシート。 *狭い路地、混雑した市街地でも運転が苦にならない取り回しの良さ。 *...
    不満な点
    *直噴エンジンの特色であろうが、始動時のエンジン音。(1200回転時のゴロゴロ音と車体の揺れ) *オートワイパー、オートライトの設定。 *リモコンキーでのドアー開口時のライト点灯。(他の車が驚くだけ不...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    地味だけど素晴しい出来栄え 来年3月に車検を迎える13年目のVENTに乗っていましたが、たまにエンストが起こるようになり、ディーラーに見てもらいました

    2007.11.23

    総評
    地味だけど素晴しい出来栄え 来年3月に車検を迎える13年目のVENTに乗っていましたが、たまにエンストが起こるようになり、ディーラーに見てもらいましたが、原因不明でした。 そこで話題の10月にGolf V...
    満足している点
    スタイルは、色がシルバーということもあり特に派手なところもなく、どちらかというと地味ですが、前から見たイメージは結構かっこよく、気に入っています。 燃費は、新潟の往復で15Km/Lで、大変満足です。買い物...
    不満な点
    高速でのタイヤからのノイズが気になりましたが、路面の状態にもよるかと思います。 間欠ワイパーのロジックが全く理解できません。何かのセンサーで判断しているのか??? また、ライトに関してもAUTOで明暗を判...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    非常に美味しい白飯のような車 定期点検の代車として借り出し、400kmほど走った感想です。 実はデビュー時に2.0Tに乗ったこともあったのですが、その

    2007.11.12

    総評
    非常に美味しい白飯のような車 定期点検の代車として借り出し、400kmほど走った感想です。 実はデビュー時に2.0Tに乗ったこともあったのですが、その時の感想は「速いことは速いがブレーキが甘い」といったも...
    満足している点
    ・市街地走行は引き締まっているが硬過ぎないチューニングの足回りと、高剛性のボディのおかげで良好な乗り心地。標準装着タイヤも、もともとは高速走行向きだが結構しなやか。 ・高速走行はさすがドイツ車。ビシッとブ...
    不満な点
    ・きつい右カーブを曲がる時、倒れ込んでいるAピラーが視界に入ってくる。右目の範囲に入り込んでくるので、首を左にずらさないと向こう側が見えにくい。 ・Cピラーも結構寝ているので、斜め後ろは見やすいとはいえな...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ジェッタ 2.0T_RHD(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    長く乗りたい車です。 RB1オデアブか...

    2007.11.4

    総評
    長く乗りたい車です。 RB1オデアブからの乗り換えです。ゴルフバックを4本積めるセダンを探してたどり着きました。 運転している分にはとても快適です。同乗者がいないときはパドルシフトで遊んでしまいます。...
    満足している点
    街中であまりすれ違わない。 ブラック系カラーが似合うスタイリング。 DSGの出来の良さ。通常はDモードで十分。 ほぼ満足できるシートポジションが得られるシート。 街中、ワインディングでは狙ったライ...
    不満な点
    チープな内装、細かいところが雑。(ご愛嬌?) 高速では過敏でちょっと神経質なステアリング。 どんな制御してんの?オートワイパーとオートライト。 ホイールベースが短めなのでちょっと狭い後部座席。 後...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ジェッタ 2.0_RHD(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車一週間、ゴルフⅣ GTIからの乗り換...

    2007.10.6

    総評
    納車一週間、ゴルフⅣ GTIからの乗り換えです。 5年目の車検を取るつもりでいたところ、立て続けに故障があり買い替えを考えました。 前車がターボだったので、ターボラグが無いNAにしよう。また、DSGは...
    満足している点
    納車一週間、500Km走って、前車との違いが主な評価になります。 ①NAエンジンと6ATなので、燃費がだいぶ良くなった。 ②リアサスがマルチリンクになり、コーナリング時の踏ん張りが今までより利くように...
    不満な点
    ①ぱっとみでは、見えないところのコストダウンがかなり見受けられる。  07モデルではトランク内のネットのフックをかけるのが無くなったのは特に不便を感じる。 ②内装の質感やシートの出来は前車のほうがしっ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ジェッタ 2.0T_RHD(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    国産車をずっと乗り継いで、初めて輸入車を...

    2007.9.30

    総評
    国産車をずっと乗り継いで、初めて輸入車を購入しました。輸入車ってどんな感じなんだろうとずっと興味をもっていましたが、電気系統のトラブルが多い・・・、個体差による差異が多い・・・などと先入観があり、いつも国...
    満足している点
    *2.0ターボエンジン+DSGによる加速性 *皮シートの質感とパドルシフトの遊び心 *全体的なスペックに比べリーズナブルな点
    不満な点
    高速走行をしているとハンドルの微調整が必要だと感じる点。特に120km/hを超えるとより感じます。電動パワーステアリングの影響のようですが多少違和感があります。 またワイパーのゴム音が気になります。長時...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ジェッタ 2.0T_RHD(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入時には、国産車も含め、4ドアセダンの中でこの車に決めました。購入して約半年ですが、1か所ドアの内張りで不具合があり、初期不良として内張りを交換して

    2007.9.28

    総評
    購入時には、国産車も含め、4ドアセダンの中でこの車に決めました。購入して約半年ですが、1か所ドアの内張りで不具合があり、初期不良として内張りを交換してもらいましたが、エンジンや駆動系等の肝心なところの故障...
    満足している点
    直噴ターボの動力性能の高さとDSGの変速の素晴らしさが4ドアセダンで味わえるところです。また、足回りも国産車に比べると固く感じるかもしれませんが、個人的にはこのくらいの固さの方が、カーブや車線変更の時に安...
    不満な点
    内装の作りが安っぽく感じるところ、革の質感もすこし?的な感じがします。オートワイパーやオートライトの感度の悪さ(良すぎるのか?)で逆に使いづらい事があります。Cピラーが大きく、またトランクが高いので、リア...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いい道具です 街中では堅い乗り心地が悪い意味で出てしまいます。 高速では、すばらしい加速とともに快適なクルージングが楽しめます。未だ高速道路で抜かれた

    2007.9.25

    総評
    いい道具です 街中では堅い乗り心地が悪い意味で出てしまいます。 高速では、すばらしい加速とともに快適なクルージングが楽しめます。未だ高速道路で抜かれたことはありません(笑)。
    満足している点
    高速道路での高燃費と走りだとおもいます。 峠もSモードだと2速ホールド状態でやる気にさせてくれます。 積載性もすばらしく、ゴルフ3人で幾分にはバックもトランクに入りますから余裕です。4人だとバックが全部ト...
    不満な点
    街中等低速域での乗り心地の硬さですね。もともとスポーツサスであることと、17インチ205のポテンザが影響しているのかな。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    長距離用 ドイツ車全般は長距離用の傾向がありますが、とりわけジェッタは長距離に強いです。街乗りはターボのほうが優れています。ゴルフのようなじゃじゃ馬を

    2007.9.21

    総評
    長距離用 ドイツ車全般は長距離用の傾向がありますが、とりわけジェッタは長距離に強いです。街乗りはターボのほうが優れています。ゴルフのようなじゃじゃ馬を乗りこなすか、ノビを重視して大人な走りをするか、ここら...
    満足している点
    FSIエンジンはTSIに比べると弱い印象がありますが、中~高回転の移行が驚くほどスムーズで「こんなにスピードだしていたっけ?」と錯覚を覚えさせます。派手さがなく、スマートに加速させる技は脱帽。4~5速の力...
    不満な点
    大人なエンジンなので派手さがありません。街乗りのように瞬発力が求められるシーンでは物足りなさがあります。車高(特に後部)が不要に高い感じがしますので荷物の出し入れにちょっと体力消費します。エアコンは力が物...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ジェッタ 2.0_RHD(AT_2.0) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ドイツ車ってこんな感じだったっけ?総額3...

    2007.9.12

    総評
    ドイツ車ってこんな感じだったっけ?総額350万のプライスバリューは感じられないのですが・・・・ビートル1303S→ゴルフ2ディーゼル→ヴェントCL→ボーラ2.0と乗り継いできたVWファンです。ホ...
    満足している点
    ◎車体剛性とパワーではボーラと比べようもないと思います。かつてボーラで70kmで通過していたコーナーを80km以上で曲がれます。◎静粛性も ジェッタ>ボーラ エンジン静か。◎継ぎ目のない加速感もよ...
    不満な点
    気に入らない点をあげると①ウインカーの点滅音がない(不安!) ②逆にドアミラー内蔵のウインカーが目障り③相変わらず埃の目立つモケットシート やはり内装は貧弱③6速シフトまで要らないよ ④MDほしい! ⑤リ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ジェッタ 2.0_RHD(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    不満点はありますが、走行性能などトータル...

    2007.7.17

    総評
    不満点はありますが、走行性能などトータル的な車の出来はいいと思います。
    満足している点
    動力性能。走行性能。クルーズコントロール。
    不満な点
    もう少しホイールベースが長ければ。。 オートライト。オートワイパー全く使えません。 ブレーキをかけて静止した瞬間、前後に車体が揺れる。 エアコンからコツコツと異音がする。 フロントガラスをスタンドな...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ジェッタ 2.0_RHD(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    会社の同僚で輸入車を進めてくれる人がいた...

    2007.7.15

    総評
    会社の同僚で輸入車を進めてくれる人がいたので、購入検討を始め、ジェッタの他にBMWの3、パサートなどが候補でしたが、ゴルフが趣味のためトランクの広さも必要、自分の通常使用ではパサートは大き過ぎる、ジェッタ...
    満足している点
    平成8年式国産1.8Lセダンからの乗り換えですから、内容は割り引いて御覧ください。 一番満足していることは、車を運転していて「楽しい」と感じられることです。 うまく表現できないので、他の方の表現と同じ...
    不満な点
    雨天時、ワイパーを5分程度連続使用すると、キュッキュッと鳴き始めます、これはかなり気になります、最近3ヶ月の点検で調整してもらいましたが解消したのかはまだ未確認。  輸入車は不良が多いと心配してしたが、...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    普通に町で乗るにはいいが、遠出にはつまん...

    2007.7.9

    総評
    普通に町で乗るにはいいが、遠出にはつまんない。
    満足している点
    安全性(大事故したが無傷だった)、耐久性、大きさ、シート。
    不満な点
    加速の悪さ、エンジン音大きい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8 9

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離