フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 「これからも乗り続けたい・・・ 「40歳を超えて人生折り返し地点も過ぎ、たまには外車にでも乗ってみようか。」 なんて軽い気持ちがきっかけで、POLOを見」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

これからも乗り続けたい・・・ 「40歳を超えて人生折り返し地点も過ぎ、たまには外車にでも乗ってみようか。」 なんて軽い気持ちがきっかけで、POLOを見

2010.8.16

総評
これからも乗り続けたい・・・
「40歳を超えて人生折り返し地点も過ぎ、たまには外車にでも乗ってみようか。」
なんて軽い気持ちがきっかけで、POLOを見に販売店に足を運んだのがVWとの出会いです。
そして減税対象車の後押し+キャディバッグを余裕で1本積めるこの車種&グレード
が結論です。特に車が大好きではない普通の凡人のレポートですので先に申し上げます。
まず購入に先立ち維持費&故障などの対国産車と比較してのマイナスのメンタル面
+経済的なマイナス面は、期間は限定されますが保障等で納得し、また車は高価なもの
ですが、機械であり消耗品という持論なので正直、ある程度のリスクは必用だと割り切
っての購入です。笑
ここの「ゴルフ」のレビューでは熱い戦いがあるようですが(笑)、自己責任で好きなもの
を自分の判断で納得されて買うのであればそれが一番です!と信じたいです。笑
お金を払うのは自分ですし、このレビューで購入を諦める方がいるのであればそれも
運命だと思います。また乗り続けることで得る事、失う事色々あるでしょうし。
話しが脱線しましたので、本題に戻ります。
まだ購入して約1500キロしか走行しておりませんが、国産車にはない雰囲気は
間違いなく実感出来ています。また車に乗って「動く」「止まる」という動作が
とても楽しく、爽快に私は感じます。
この車の乗る前にはHONDAをCR-V・ストリーム・シビックと3台乗り継いでおります。
2台は新車でしたが、この「わくわく感」は今までに味わったことのない気持ちです。
凡人が単に外車に乗って勘違いの「イミテーションわくわく」かもしれませんが。爆
まぁこの歳で楽しいと思えることは良しとしましょう。
走行&所有歴がまだ少ないので半年後ぐらい経ってまたお邪魔します~
満足している点
①DSG! ギクシャク感・・・私は好きです。ちなみにマニュアルでシフトアップさせて
みるとノーマルのDモードよりも綺麗な走り方まだ出来ません。笑
これはこれで新しい車だと割り切り出来ます。
②エンジン! 1400CCでも十分なトルクです。待ち乗りや普通の走りではまず問題ないと
思います。エンジン音&走行も静かだと私は感じます。
③燃費!まだ平均12キロ前後ですが、常時エアコン作動の今の季節を考えますとこれから
秋に向けて期待しています。ハイオク指定ですが、燃費&乗る楽しさで相殺されています。
55ℓ×10円=550円×24(月2回給油想定)=年間13,200円プラス!?  
★レギュラーとの差それほど高くは無いのでは??と自分で納得・・・。
④安全性を求める装備や高速安定性! これは日本車からみるとエアバッグ数が多いだけです。笑 また高速でも安定した重厚感のある走行感です。
⑤その他! 乗ってみて分かりますが日本車にはない装備や機能=買ってみてのお楽しみということで。笑
不満な点
①内装! チープ感あり。内装の継ぎ目等、粗さが目立ちます。
②乗れば乗るほどの維持費!部品代も含めこれから・・・きっと・・・多分 笑
低速時のエンストを経験した後、すぐにリコールまでいかないですが、DSGの
プログラミング改善作業の案内がきました。(無償)
③中途半端な日本での大衆評価! 乗ってみてわかる良さ&悪さが両極端。
④外観!少し控えめな姿。ドイツ車=外車に見られない。車体がシルバーのせいか
カローラ等に間違われる 爆 私は勿論気に入っています。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離