TVR グリフィス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
14
0

今更ですが、初代グランツーリスモについて質問です。敵車のグリフィスのレーシングカーは、超軽量でスペックも凄い物の、実際のレースでは。
.

コーナーリングの度にカタカタ振動して、まともに走れず。ストレートだけ振動が収まりまるで直線番長でした。
.
その理由はどうもダンパーの硬さにあるようです。元々超軽量な車の場合、ダンパーを柔らかくしてあげないとまともに走れないようですが、それはなぜですか?
.
素人でも分かるように簡単に教えてほしいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • 実車の場合、、、、
    ゲームのことは何もわかりませんので、あくまでも実車の場合、、、


    まず、ダンパーの硬さ柔らかさ、というのはあくまでもバネレートに対してです。
    バネの振幅を抑えるのがダンパーの役割なので。


    ①バネだけでダンパーが無い(ダンパーの減衰力が非常い弱い=非常に柔らかい)場合
    ・コーナーのロールによりバネをマイナス10縮める
    ⇒バネは縮んだ瞬間に元の位置に戻ろうとして伸びる
    ⇒この時バネは「上下方向」に伸びようとする。
    下に伸びるマイナス5の力はタイヤを路面に押さえつける。上に伸びようとするプラス5の力は、ボディを持ち上げてしまう。
    ボディが非常に重ければ、バネの力ではボディを持ち上げられないので問題ないが、ボディが軽いとボディが持ち上がってしまう。

    ②バネレートに見合った減衰力の強さがある場合
    ・コーナーのロールによりバネをマイナス縮める。
    ⇒下に伸びるマイナス5の力はタイヤを路面に押さえつける。
    上に伸びようとするプラス5の力は、ダンパーの中のオイルの通り道が狭いためにオイルの抵抗となってスッと伸びることが出来ずに、ゆっくりと伸びる。
    ⇒結果、上に伸びようとするプラス5の力は抑え込まれて、ボディは持ち上がらず、タイヤだけが路面に押さえつけられる。


    ※「コーナーリングの度にカタカタ振動して」というのは、
    ダンパーの減衰力がどうこう言う前に、バネレートが高過ぎ、タイヤが重過ぎではないでしょうか?

    「最大荷重=静止時荷重+横Gによる荷重」として
    「バネレート=最大荷重÷静止時に縮むストローク」で、計算してみてください。おそらく、相当に硬過ぎるバネを使ってると思われます。

    ※バネはその存在意義からして、サーキットを走る際も、出来る限り柔らかく、出来る限りストロークが長いのが理想です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

TVR グリフィス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

TVR グリフィスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離