トヨタ ヴォクシー 「ミニバンの中でも特に乗りやすい」のユーザーレビュー

ポジティブ思考 ポジティブ思考さん

トヨタ ヴォクシー

グレード:ZS“煌II”_7人乗り(CVT_2.0) 2016年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ミニバンの中でも特に乗りやすい

2017.11.5

総評
各ミニバンを試乗しましたが、メーカーにより特徴がありますが、アフターパーツで補えない部分を選ぶのがいいと思います。今回の買い替えは快適性を重視しましたので、静粛性が高く、カスタマイズの幅が広いヴォクシーを選択しました。先進の運転サポートが欲しければセレナ、わくわくゲートやダウンサイジングターボで税金節約であればステップワゴンなど、高い買い物なので後悔しないように吟味するといいと思います。
満足している点
※同クラスのミニバンとの比較です。

ガソリン車ですが静粛性が高く、また街乗り程度ではミニバン特有のフワフワ感をそこまで感じません。見た目はノーマルでも程よく、カスタマイズパーツも多い方だと思うので、好きなスタイルにできます。内装も必要最低限であり、セカンドシートもロングスライドで快適です。
不満な点
内装が黒統一だったら良かった。(2017モデルは黒)
リアのデザインが他のミニバンよりシンプル。
フォグが単純なバルブ交換ができない。
デザイン

-

走行性能

-

CVTという時点でレスポンスが遅いのはわかっていたので、スロコンを入れました。ecoモードだと多めにアクセルを踏んでしむう場面があり、かえって燃費がよくないです。操舵性は非常に軽くていい反面、高速等ではブレやすいです。なぜステアリングダンパーがハイブリットにしかついていないのかは謎です。
乗り心地

-

サスは絶妙な硬さで乗りやすいです。飛ばす人、急旋回気味の人には合わないと思います。決め手の静粛性については、ミニバンの中ではピカイチかと思います。暖気後のアイドリング含め、エンジンの振動はあまり伝わってきません。(個人的にはセレナが一番振動が気になりました)
積載性

-

さすがミニバンで自転車も乗ります。スペアタイヤを積んでないので、その分搭載容量が増えてます。荷物を積む上で困ったことはありません。
燃費

-

街乗りで8〜9km/l、高速90〜100km巡航で15km/lくらいです。60km巡航だと17km/lこえます。
フルデットニングやオーディオいじりで重量は増えていますが、こんなものです。
価格

-

故障経験
故障ではないですが、スライドドアのカタカタ音は気になりました。(対策はあります)

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ヴォクシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離