トヨタ ヴェルファイア のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
199
0

車を擦ったのですが、
板金だといくらくらいですかね?
また、自分でコンパウンドである程度消す事は可能ですかね?完全に綺麗にまでは求めてないです。
普通にわからなければいいくらいで

よろしくお願いいたします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>また、自分でコンパウンドである程度消す事は可能ですかね?完全に綺麗にまでは求めてないです。

ある程度以前に「白」のはボディ色の「下地」ですからコンパウンドで表面を削っても永久に黒いろが出てくる事はありませんよ。

ドア1枚+リアフェンダーパネル1枚板金塗装で10万程ですね。

ドアの下のパネルは交換2万〜
リアフェンダーパネルの下のパネルが3千円〜

これに工賃+消費税が加算されますから15万程になるのでは?
価格から想定して保険適応しても良いと思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2024.2.19 13:41

ご丁寧にありがとうございます!

その他の回答 (7件)

  • YouTubeとか見てると、合間の広告動画で「傷が消えるスプレー」とか出てきませんか?商品名覚えてませんが、魔法のスプレーありますよ。ホントに消えるか試してないので未確認ですけど、興味は惹かれるアイテム(笑)

    また、どっかの板金屋(これも社名の記憶無し)広告も見ました。ディーラーに出すと数日かかり数十万の修理代が、そこだと即日完了の数万円だとか。
    どこだったかなー・・・

    まぁ、本人が気にしないならコンパウンドで磨き倒してから黒マッキーでキコキコ塗っとけば良いかも。案外、他人は気にして見てないから。あー、修理代ケチったな程度でしょう。

  • >板金だといくらくらいですかね?
    35万円〜45万円。
    店によっては20〜25万円で修理してくれるところもあるかも…

    > また、自分でコンパウンドである程度消す事は可能ですかね?
    コンパウンドは魔法の薬じゃありません。
    深く削れているし、これだけ塗装が剥がれていたら無理です。
    金が掛かるものじゃなし、一度やってみたらいいと思いますよ。
    やってみて、貴方が満足するかどうか…私はわかりませんので…

  • 画像で見る限りコンパウンドで消せる範囲は少ないと思います。

    リアフェンダーのパネル補修、塗装は必須で、ドアパネル、サイドステップの修理の仕方次第で、15万以上はすると思います。

  • 15万円前後かと思います。

  • 爪の引っかかるキズはコンパウンドでは消えません。

    リヤフェンダー、リヤドア、サイドシル スポイラー、もしかしたらアルミにもキズがあるもしれません


    範囲が広いので板金だと20万オーバーは確実です。

    素人並みの安いところでパテ盛りなどで目立たなくする修理でも10万はするかと思います。

  • 0:10で他人から似たような感じで当てられました。
    車種にもよりますが、ディーラーに出して自分の場合は24万でした。
    安い所に出しても、15万以上のコースかと。

  • わたしも同じような場所を擦ったことあります。
    そのときは12万かかりました!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ヴェルファイア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴェルファイアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離