トヨタ スープラ 「RZ(ターボ)とSZ-R(NA)比較 今更ですが『SUPRA』のRZ(ターボ)とSZ-R(NA)を乗り比べる機会が あったのでレポートしたいと思います」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ スープラ

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

RZ(ターボ)とSZ-R(NA)比較 今更ですが『SUPRA』のRZ(ターボ)とSZ-R(NA)を乗り比べる機会が あったのでレポートしたいと思います

2008.4.30

総評
RZ(ターボ)とSZ-R(NA)比較
今更ですが『SUPRA』のRZ(ターボ)とSZ-R(NA)を乗り比べる機会が
あったのでレポートしたいと思います。
RZ…持て余し気味のパワーを抑えて走る必要がある。コーナー手前で確実に減速してから
進入して、クリッピングポイントについてからアクセルを開けないとスピンしそう。
(自分がヘタなのが原因ですが…)
クルマを操っているというより、乗せられてるという感じ!?
エンジン性能>シャシ性能というイメージ。
SZ-R…コーナリングスピードはRZと同じなので、車速が伸びない分コーナー進入で
突っ込める感じ。クリッピングポイントにつくと同時にアクセルワイドオープン
しても挙動が乱れず、安定している。自分の支配下で操ってる感があり、
乗ってて凄く楽しい。
シャシ性能>エンジン性能というイメージ。
両車を乗り比べると、僕の様な素人ドライバーにはSZ-Rのがはるかに扱いやすく、
運転して楽しいクルマでした。
現在このテのクルマはニッサンのZ33くらいなので、スープラやRX-7も新型として
復活して欲しいものである。
満足している点
・必要にして充分なエンジンパワー。(225ps・2JZ-GE型 )
・素直なハンドリング。
・まるでコクピットのようなメーターレイアウト。
・元祖6速MT
・強力なストッピングパワーを誇るFr17インチブレーキ。(対向4ポッド)
・運転が楽しい。
不満な点
・後方視界が悪い。
・浅いラゲッジ。
・実質2人乗りの狭いキャビン。
・価格が高い割にチープな内装。
・ドイツ製だから?、ゲトラグ製のミッションはオイル漏れしやすい?
・ヘッドランプが白濁しやすい。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ スープラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離