トヨタ スプリンターマリノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
4,455
0

新型アクセラはファミリーカーとしてやっていけるでしょうか?

長年乗っている車が壊れました。そこで新型アクセラの購入を検討しています。

先日試乗してルックスとドライブフィーリングに惚れ込みました。カチっとしたシートとステアと足回りが最高です。ですが唯一気になったのは後部座席の狭さ。

家族構成は夫婦と11歳・7歳の息子の4人。プラス家内の母が時々同乗します。アクティブな一家じゃないので大きな荷物は積みません。子供の成長にあわせての乗り替えは検討していません。最後まで乗り潰すつもりです。

実際に同じような家族構成で所有されている方の意見が聞けると嬉しいのですが。ちなみに今の車はスプリンターマリノ。ついつい後ろの狭い車に惹かれてしまう悪いおとうさんです(罪)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アクセラに乗っていますが、後部座席はかなり狭いですよ!うちは夫婦二人なんで問題ないですが。
お子さんの背が伸び出すととても座れたもんじゃありません。プレマシーも検討してみてはいかがでしょうか?

その他の回答 (2件)

  • 今では現行アクセラのおじいさんに当たる、ファミリアに乗っていた者です。

    ファミリアはアクセラよりもボディサイズは小さいですが、幅が少し広い以外は室内はほぼ同じだと思います。後部座席は確かに狭いですね、デミオと大差ないように思います。しかし4人でキャンプにも一泊旅行にも行きましたが、不自由なく、身の丈に合った車でした。
    荷物ならアクセラの方が乗るので十二分に余裕があります。すでにお子さんも大きく、チャイルドシートやベビーカーも必要ないですから。

    もしも5人乗っても1時間程度なら余裕でしょう。家族構成自体は未だ夫婦のみですが、年末にマイナーチェンジするアクセラを狙っています。

  • 「奥様のOKが出るかどうか?」で決めたら良いのではないでしょうか?

    アクセラの前身は、その名も「ファミリア」ですから、大丈夫なのでは?(笑)

    私自身は、ドアが4枚も付いて
    「後ろに座席があれば、それで充分!」と考えてしまいます。
    2シーター以外には惹かれない悪い主婦です。

    質問者様はご家族のことを考えるよいお父さんだと思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ スプリンターマリノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スプリンターマリノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離