トヨタ ソアラ 「購入してよかったなと思う。 父のアスリート(3000cc直6)に影響され、今まで乗ってきた2000ccクラスの元気に回転で走る系から、多少トルクで走る」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ ソアラ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

購入してよかったなと思う。 父のアスリート(3000cc直6)に影響され、今まで乗ってきた2000ccクラスの元気に回転で走る系から、多少トルクで走る

2007.8.5

総評
購入してよかったなと思う。
父のアスリート(3000cc直6)に影響され、今まで乗ってきた2000ccクラスの元気に回転で走る系から、多少トルクで走る車がほしいと思い購入にいたりました。
ソアラの印象としては、どの速度域でも、いきなり背中を押されるような感じはありませんが、力強く上品にまったりとしたトルクで走る感じです。
自分のは中古(15000km走行)にてビルシュタインの車高調がすでに入っていたので純正の足回りはよくわかりませんが、70~80km/hにてクネクネとまわしてみると、やわらかさと踏ん張りとコーナーごとにきちんと仕事をしてくれます。
しかし、全体的にはやはりお上品(どこかフワフワした感じ)であり、足の次にボディが来るみたいにワンテンポの遅れるような感じで、一体となってコーナーを曲がるような感じはありません。
あとタイトカーブにて速度を上げるときはもう少しブレーキの利きがよければと感じることもありました。
もちろんインプレッションとしての感想であり、普通によく走る車だと思います。
あと内装は好みが分かれるところだと思いますが、レザーとウッドにて華があり、走る高級家具っぽくて気に入っています。
内装と走りを考えると、法廷速度内にてまったりとクルーズしたり、海岸線、高速道路を流すには、オープンエアーも含め最高の車だと感じています。
満足している点
・国産車(トヨタ)の安心感
・思ったよりよい燃費(6~7km:街乗り中心)高速無しの遠乗りにて、8~9km
・見た目より使えるトランク。(オープンを犠牲にする場合もありますが・・・)
・一応4人乗り(見方しだいでは短所にもなりそうだが・・・)
・個人的にはスタイル・内装・走り(まったりトルク走行)には大満足です。
・40~50km/h平地巡航ならアクセルに足をそえるだけですべるように走る。
不満な点
・後ろの感覚がつかみづらい。バックカメラがほしい。
・ラジコンカーのように見えるオーディオアンテナ。
・地デジとバックカメラの純正対応がない。(地デジに関してはもうしばらくしたら、SC用がでるようだが(噂)・・・ソアラに合うかどうかは未定)
・i-pod対応(操作系を含む)がほしい。長く乗りたい車であり、内装がよいので、オーディオ・ナビ系は純正にて拡張性は欲しいところです。
・ウッドのきしみ音(締め直し・付け直しにより改善済)
・ブレーキの利きがもう少しリニアであれば・・・
・エンジンブレーキがほぼ利かない(3速からOK)。峠道を走るときは、ATスポーツモードより3速固定走行(短所かな?)
・シートリクライニングが微妙・・・もう少し倒れてくれれば・・・
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ソアラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離